goo blog サービス終了のお知らせ 

野口製麺所へ ようこそ!

おいしいもの 探索

どかっと かぼちゃ!

2011-10-05 16:32:57 | 野口製麺所の今日
 本日はなんと冷たい雨が降ったのでしょう。
みなさまご自愛くださいませ。

昨日の話ですが、前からお話していますが、畑のかぼちゃの収穫祭を行いました。
収穫祭というものは、普通は畑を耕し種を蒔き草取りをし、肥料を与え・・・・と言うのが収穫の喜びというものではないですか。
しかし、わたしはなぁ~~~んもしてません。  昨年に天ぷらで使用したかぼちゃの種を畑に投げたら、収穫祭!!(そんな生き方でいいんですか???)

と、棚ボタ収穫も終わりこれからもおいしいかぼちゃが食べられますので、こうご期待!

10月10日~11日連休いたします。

2011-10-04 07:39:45 | 野口製麺所の今日
おはようございます。  今朝も冷えました。 お天気も良い気持ちの良い朝ですね。
少し早起きして、時間の有効利用に動いています。


今日は定休日ですので、事務作業を中心に行う予定です。
それから、お知らせです。
来週の月曜日は体育の日で休日ですが、お休みをいただきます。

  10日体育の日 お休みいたします。

うどん店の店主の集まりで作る「うどんスマイルプロジェクト」の被災地支援活動として10日に埼玉県加須市の騎西高校に避難している「双葉町」皆様のために、うどんの炊き出しに参ります。  少しでも人のぬくもりのあるものを欲しいという住人の方々のご要望にお応えできるようがんばってまいります。  現在400人前後の町民の方が暮らしていますので、こちらも16人前後の人数で行きたいと思っています。
この活動に賛同して下さり、当日使用する小麦粉や天ぷら用のちくわなどをご提供くださる会社関係の方々もいらっしゃいます。 本当にありがたいことです。

当日はたくさんのスマイルと出会って帰って来たいと思います。

10月のセミ

2011-10-03 06:44:53 | 野口製麺所の今日
 10月に入りました。
今朝は、ずいぶん寒い朝です。  気温がガクンと下がったようですね。
皆様体調など崩さぬようお気を付け下さいませ。

 さて、1日の朝に店先で作業をしていましたら、セミの鳴き声が・・・・。
わっ! 10月なのにまだがんばっている。 さすがに羽が少しぼろぼろ・・・。
鳴いているいうことはオスですよね。 1週間で良い相手に出会えたでしょうか?
 そんな小さなことまで気になる今年の秋です。

何事の諦めずに頑張りなさいと言う暗示なのかな?

消防団へのお弁当

2011-10-02 22:36:23 | 野口製麺所の今日
先日の夜9時半の事でした。
以前から頼まれていた、町内の消防団の訓練後のお弁当を頼まれました。
このような、依頼は実に嬉しいです。 もちろん当店を利用してくれるのも嬉しいのですが、地域に少しでも何かの形で貢献できることの方が嬉しいです。

夜の8時過ぎから仕事を再度始めて、意外と時間がぎりぎり。
てんぷらも3種類用意いたしましたよ。  かぼちゃとかきあげ、それに茹で卵のてんぷら。

なんとか盛り付け完了! 



ぶっかけにしたので、出汁も別につけて割り箸つけて出来上がり。
お弁当って意外と手間掛かるのですよね~。



特製「てんぷらぶっかけ」消防団バージョン!

秋の味覚どや?

2011-10-01 07:03:45 | 野口製麺所の今日
 おはようございます。 今朝は気温もぐぐっと下がり、厚い雲がどんよりと。
なんか、いや~~~な天気ですね。
 こんな日はうどんを食べるしかないですよね!(ん?関係ない・・・)

さて、庭の柿の木の実が良い色になってきました。
昨年は、良い色になったからと喜んで飛びついたら ガビ~~~~ンの渋柿でした。 その様子をブログで見て川越のイケメン大将が大笑いしてました。
さて、今年のはどうかな?



あらっら、なんか外側が怪しい! もうねぇ~経験値があるのでそうやすやすとは騙されませんよ!(誰がだますんじゃ)

え? 本当に外側以外はおいしい柿。 
やりました!(だから誰もやってないって・・・)

でも「柿うどん」は作りませんからご安心を。(誰も期待してません)