それは、昨日10月16日の日曜日。 時間は忘れもしない・・・・はて?いつだったか?(香川ではこのぼけつっこみが許可されております。)
閉店15分前に、その空気を揺らす現象がおきました。
ゆらりと店内に入ってきたその男(結局はお金払ってくれたので、ここからはお客様S氏と呼びます。)は閉店間際の空気を壊すように紙袋から怪しい液体の入った瓶を差し出し、「これで居すわらせてくれ!」と無言の圧力を掛けるのでありました。
東北支援の「あぶらふうどん」と「もち豚キムチぶっかけ」とおまけを食べて帰られましたが、今回の来店時もまたまたその存在以外にも怪しい行動を数限りなくしていきました。
その1 食べ終わったので、時間あるならテラスで「考える人」になって待っててね。と頼んだのに、何も考えずにぼ~~~っとしていたとか・・・(本人談)
その2 他のお客様が「うどんファンタジスタ」のポスター眺めていたら、なぜかバイクにしまってあったミニチラシを持参していて、店主出し抜いて渡していた。(・・まっ 店主も他の事してましたから・・・)
その3 そのバイクは先日なんと5万円も出してパワーアップに改造(修理とも言う・・本人談)したが、性能はそのままらしい
その4 そのバイクの中にあったヘルメットが怪しいムラサキ色。
その5 そして、極めつけが、こんなに怪しいお店に来ているのに、なんとバイクに鍵が付けっぱなし・・・。 盗まれないのか? いや。 盗む人がいるのか?(のっと本人談)
そうやってS氏は帰って行きました。 こんなにいじられて嫌にならないの? とその背中にそっと聞いてみた。
「カ・イ・カ・ン」彼の背中がそう言ったのを私は聞き逃さなかった。