今年初めての、北山公園の散歩です。
これだけ近いとやはりすぐに来ないもんですね。
まずは、公園の入り口の新しくなった「善行橋」
その橋の川上に目線を映してみると、川面に波は無く穏やかで鏡のようです。
そう、まるで鏡のように景色を映しています。
菖蒲園は今は完全に冬眠中。 今年の6月の満開時をじっと待っています。
今日の気温は5℃以下、さすがに散歩人もほとんどいません。
池にカルガモが寛いでいました。 その奥にカワセミもいるのですが、わたしのデジカメではとても
遠くて届きません。 ここは目に収めておいて・・・・。
今度は、北川沿いに歩いてみました。
あ~~あるある。 例の巨大看板。
去年の5月に作った、「野口製麺所」の看板です。 当時は緑が多くて目立たせるのが大変でしたが
今の時期は、枯葉も落ちてなんとも存在感のあること。
24時間頑張って宣伝していてくれています。 誠に優秀なセールスマンです。
今年の春にはこの場所も市有化されそうです。 公園の一部に。 それはそれで良いのですが。