のどかなケイバ

一口馬主やってます

これはちょっと考え直した方がいいかな?

2020-08-08 21:33:20 | 競馬
本日新潟競馬5レース新馬戦の1着馬はストゥーティ。この馬はキャロット馬。父はモーリス。モーリスは前評判が抜群でしたが、実際2歳戦が始まると散々。先週まで1勝だけでした。しかし、本日ストゥーティ1着、札幌競馬5レースの新馬戦もモーリス子1着でした。これで都合3勝となりました。
さらに気になる点がありました。ストゥーティの血統表を見てみると、母父がゼンノロブロイなんです。

キャロットには母馬優先権があります。キャロットで牝馬に出資してその馬が引退し、母馬になり、その子がキャロットから募集されると、母馬に出資してた人に優先的に出資できるという制度。2020年キャロットカタログリストの中に私の母馬優先権の馬が4頭います。下記の4頭です。
・ディアデラノビア2019
・ディアデラマドレ2019
・クルミナル2019
・プルメリアスター2019
この中でプルメリアスター2019は父モーリス、母父ゼンノロブロイ。そう、前述のストゥーティと同じなのです。さらにストゥーティの母母父父父はサドラーウェルズ。プルメリアスター2019の母母父母父もサドラーウェルズ。あまりにも近い血統なのです。
今日のストゥーティの快走を見て私は一気にプルメリアスター2019が欲しくなってしまいました。私はモーリスの不甲斐なさにプルメリアスター2019は捨てるつもりでしたが、考えが一気に変わりました。乗りましょう、プルメリアスター!
ただし、厩舎。あのNG厩舎に入るようなら、私はきっぱりこの馬から手を引きます。