のどかなケイバ

一口馬主やってます

今週の結果(ああ、バカらしい)

2019-04-14 20:16:02 | 競馬
今週我が一口愛馬が2頭出走しました。時系列でお話しましょう。

昨日中山競馬1レースダート1200m未勝利戦に出走した我が一口愛馬キアレッツァは5着でした。その時間私は仕事中で、ちょうど仕事が終わったところでした。クルマに帰ってラジオを聴く時間もなかったので、スマホでラジコを聴くことに。スイッチを入れると同時に1レーススタート。ここからは家に帰って、レーシングビュアーで見たレースの感想を書きます。
キアレッツァのスタートはいい方でしたが、2完歩目で遅れ、先頭集団の後ろとなりました。馬番2だったせいか、向こう正面では最内を走ってましたが、3コーナーで馬群を避けるためにやや外に出します。4コーナーを廻ると進出を開始しますが、あまり鋭く伸びず、5着で終わりました。
1着馬との着差は0.7秒。ただ、キアレッツァと6着馬との着差は0.8秒。それを考えると、絶望的な敗北ではなかったようです。
5着。次回の優先出走権を確保しました。ただ、公式HPの更新だと、まだ本格化してないのオンパレード。あからさまに放牧に出すと言ってるようなものです。今年から未勝利戦は9月1週目で終わります。もう成長を促してるヒマはないのですが・・・
万一続戦させてくれるようなら、5月11日東京競馬牝馬限定ダート1400m、同日ダート1300m、5月12日ダート1400m。はたまた5月11日新潟競馬牝馬限定ダート1200mでしょうか?

そして今日福島競馬メインレース福島民報杯に出走したドレッドノータスですが、もう書きたくないです。事前にいろいろと結果を予想してましたが、その最悪の事態のさらに数段、いや、数十段下を行くひどい結果になりました。なんで矢作はこの究極のクズを寵愛するのか、まったくもって意味がわかりません!
ドレッドノータスは3走前に1600万下のレースで1着になりました。2走前ではOP特別で1着になってます。弱いはずがないのです! しかし、前走中谷が乗ったら途端に10着惨敗。そして今日・・・
ドレッドノータスはふつーのレベルの騎手が乗ればある程度の着順は期待できる馬なのですが、矢作は大惨敗してもいいという考えらしく、この超ド級のクズを使い続けてます。もう理解不能です。矢作は矢作厩舎の成績が中谷のせいで落ちるところまで落ちてもなんら構わないというスタンスなんですよ。こいつ、本当にプロかよ?
ともかく今後は絶対矢作の馬に乗らないことにします。前にも書きましたが、キャロットには母馬優先権があります。かつての我が一口愛馬にプルメリアスターという馬がいました。この馬は矢作厩舎でした。だから子がキャロットで募集された場合、矢作厩舎に廻る可能性大。その場合は絶対乗りません!