goo blog サービス終了のお知らせ 

しもみのほぼ家ご飯

日々作ってるご飯をゆるっと更新して行きます(=´∀`)

昨日の牛すじですじ焼き

2014-10-20 23:46:31 | 晩御飯
今日の晩御飯。
牛すじ煮込みがまだ少し余ってます。
もう大根はない…( ̄▽ ̄)
というわけで、残った牛すじですじ焼きにしました!

本来裏の面が表に来てるので見た目はいまいちですが…
とっても美味しかったですよ

ちなみにこの間見た今日の料理のレシピを参考にしました( ̄▽ ̄)
卵を混ぜるんじゃなくて、上に落としてひっくり返すことで
生地と卵の黄身、白身、とろっとしてるとこと固まってるとこ…
色んな味わいが楽しめるのが魅力です。

この牛すじ煮込みの回はかなり面白い回でした!
料理人の土井先生と、後藤アナのかけ合いが面白くて…
もはや私のなかでは今日の料理はバラエティです!笑

後はブロッコリーとゆで卵のサラダ

きゅうりの酢の物

を食べました!!

ごちそうさまでした~!

牛すじ煮込みと芝ずし弁当

2014-10-19 20:42:31 | 晩御飯
昨日の夜…
うちのテレビがBS対応していないので
旦那さんの実家でプロ野球クライマックス戦の観戦をすることになり
晩御飯にと作ってた牛すじと大根の煮物を持って行きました!
旦那さんのお家は阪神ファンなので、一応阪神を応援しながら観戦しました( ̄▽ ̄)
勝って、和やかな雰囲気だったのでよかったです笑

今日は二日目の牛すじ大根

大根にも味がしみしみで、美味しかった~

そしてサラダと


頂き物の、芝ずし!


今日は楽チン晩御飯でした~

ぶりのづけ丼

2014-10-19 00:15:54 | ランチ
昨日のぶりが多くて食べ切れなかったので
今日のお昼はづけ丼にしました!

ぶりのづけ丼
醤油、酒、みりん各大さじ2を混ぜて一度沸騰させて煮切って冷ましておく。
生姜、ニンニクのすりおろし各一片分を混ぜて
ぶりの刺身を1時間ほど漬ける。
ご飯を丼によそい、ぶりのづけを乗せる。
大根おろしも乗せてタレを少量かけたら出来上がり!

昨日のお味噌汁と食べました!
うまかったです~。

近江町市場でお買い物!お魚いっぱい!

2014-10-18 00:52:31 | 晩御飯
今日は旦那さんが出張から帰って来る日…
お魚を仕入れに近江町市場に行きました!
ぶりのお刺身を購入!

漁師風に、大ぶりにカットしてみました!
身がしまってて、美味しかったです~。
このお皿、前通ってた陶芸教室で作ったんですよね…。
結構気に入ってるんですが、醤油ポケットはない方が使いやすいな~( ̄▽ ̄)
それか、二枚作ればよかったです。
まぁ、また作ればいいんですが…笑

あとは、鰻屋さんのうまき

大根おろしを添えて…。

うまいー!
やっぱ、プロの卵焼きは違います…(=゜ω゜)

これだけじゃ足りないかなと思って
メギスも買って唐揚げにしました!


で、気づいたら、たんぱく質だらけに…

やりすぎました
一応他に冷やしトマトと、大根と人参のお味噌汁も食べて
野菜を摂取しております…^^;

市場では今イベントがやってて
お肉やら野菜やらも含めて3000円以上お買い物をしたら
くじをひかせてもらいました!
そしたらなんと、500円分の近江町市場商品券が当たっちゃいました~!!

これはまた、行くしかない

牛肉とピーマンの炒め物

2014-10-17 12:06:52 | 晩御飯
しもみです。
お久しぶりの更新です。
旦那さんが出張やったので、ご飯作りをさぼってました( ̄▽ ̄)ふふふ

昨日は牛肉とピーマンの炒め物だけ作りました!

あとはサラダも一応…。

今日は帰ってくる日なので、市場でいい感じのお魚がないか見てこようかと思います!