goo blog サービス終了のお知らせ 

しもみのほぼ家ご飯

日々作ってるご飯をゆるっと更新して行きます(=´∀`)

ブロッコリーとウインナーのペペロンチーノ

2014-07-08 12:10:29 | ランチ
今日はお休みなので、一人ランチ(=゜ω゜)ノ
お家にあった食材でペペロンチーノを作りました。

ブロッコリーとウインナーのペペロンチーノ


材料 一人前
スパゲティ…100g
にんにく…1/2片(みじん切りにしておく)
鷹の爪…1/2本分(種をとって、小口切りになってるもの)
オリーブオイル…多め。多分大さじ2位。
アンチョビ…少々(なくてもよいです)
ウインナー…2本(ななめ薄切りにしておく)
ブロッコリー…1/4株くらい(小房にわけておく)

作り方。
1.お湯1Lに塩小さじ1と1/2くらいを入れて、スパゲティを茹でる。
2.冷たいオリーブオイルににんにく、鷹の爪をいれて弱火で加熱する。
3.にんにくと鷹の爪が泡立ってきたらアンチョビとウインナーを入れて炒める。
4.スパゲティのお湯に、茹で上がる1分前くらいにブロッコリーを入れて一緒に茹でる。
5.スパゲティの茹で汁をお玉に半分くらい3.のフライパンに入れて加熱しながら乳化させる。
6.オイルがとろっとしたら茹で上がったスパゲティとブロッコリーをフライパンに入れてソースと絡める。
味をみて塩とコショウで調整してお皿に盛ったら出来上がり!

あっという間に出来てうまいです!

アンチョビはこの間チューブに入っているのを買ってみました。
少量使うのに便利で、買ってよかったです(*^^*)

トマトとアボカドのカッペリーニ

2014-06-29 20:32:08 | ランチ
今日のお昼はパスタ✨
最近は冷製パスタがお気に入り!!
今日はトマトとアボカドでカッペリーニにしました( ^ω^ )

材料…二人分

トマト…1個
アボカド…1個
玉ねぎ…1/4個
バジル…8枚分
にんにく…1片分
塩…小さじ1/2
こしょう…少々
オリーブオイル…大さじ3
カッペリーニ…200g

下準備
玉ねぎはスライスして、水にさらしてからザルにあけて水を切っておく。
にんにくはみじん切りにする。
トマトは湯むきして一口大に切る。
アボカドも半分に切って種と皮をむき、一口大に切っておく。

このくらい。アボカドが色が悪くて、一部捨てたのでちょっと少ないです(;_;)

作り方
1.にんにく、トマト、アボカド、玉ねぎをボウルにいれて塩とこしょうを入れて混ぜておく。

2.オリーブオイルを入れてよく混ぜる。

水分とオイルがとろっと乳化した感じに混ざるまで混ぜます。
3.バジルは飾り用に2枚ほどとっておいて、残りは粗めに刻んで混ぜて、冷蔵庫で冷やしておく。

直ぐ食べない時はバジルは直前に入れてください。
4.お湯2Lに塩大さじ1を入れたお湯でカッペリーニを茹でる。
後で冷やすので茹で時間より20~30秒ほど長めにして芯がなくなるまで茹でて下さい。
5.カッペリーニが茹で上がったらザルにとり、氷水で冷やして3と合える。
味見して、塩気が足りなければ塩コショウで味を整える。
お皿に盛って、飾り用のバジルを乗せて完成!!

あっという間に作って、あっという間に食べ切っちゃいました笑!
暑い日は冷製パスタがいいですね~!!
よかったら作ってみてください(*^^*)



オイルサーディンとスナップエンドウのパスタ

2014-06-07 22:36:36 | ランチ
今日のお昼はパスタ!
先日使ったオイルサーディンとスナップエンドウが余ってたので、パスタにしました。


材料…二人分
スパゲッティ 200g
オイルサーディン 2匹分
スナップエンドウ 1袋…筋をとっておく
トマト 1個…角切りにしておく
オリーブオイル 大さじ2
にんにく 1かけ…みじん切りにしておく
唐辛子 1本分…小口切りのものです
塩、胡椒 少々

作り方
1.お湯2Lに塩大さじ1を目安に入れて沸かす。沸騰したらパスタを入れて茹でる。
2.オリーブオイル、にんにく、唐辛子をフライパンに入れて弱火にかける。
3.にんにくがシュワシュワしてきたらオイルサーディンを入れて軽くほぐしながら炒める。
トマトも入れて炒める。
4.パスタが茹で上がる1~2分前にスナップエンドウを入れて一緒に茹でる。
5.パスタを一本食べて少し芯があるくらいでスナップエンドウと一緒に引き上げて、3のフライパンにいれる。
6.パスタとソースをからめて、味見する。足りなければ塩コショウで味を整えて完成!

お好みで追いオリーブオイルしちゃってください!!
ペペロンチーノで入れる茹で汁の代わりに
トマトの水分でオイルを乳化させる感じです。

パスタの茹で汁に1%の塩分を付けておくので、ソースの味は足りなかったら足す程度でOKです。
結構しっかり味がつきます。

オイルサーディンのうまみたっぷりのパスタになりました(*^^*)!!

ロゴスホープ号とタイランチ。

2014-05-22 21:51:07 | ランチ
今金沢港に世界最大の船上書店ロゴスホープ号が来ています!
今日はお休みやったので、会社の先輩と一緒に行ってきました(*^^*)

船の中の本屋さんで、二年間かけて世界を回っているみたいです。

チキン推しの画像( ̄▽ ̄)
当たり前ですが、ほとんどが洋書です。
レシピ本コーナーがあったので、結構釘付けになってしまいました!
海外の料理、美味しそうです。
「仕事から帰ってすぐできるワンプレートメニュー」とか
「20分で出来るメニュー集」
「糖尿病でも大丈夫ヘルシーフード」
みたいな本もあって、結構どこの国でも求められてるものは同じなんやな~と思いました笑
英語なので、あんまりわかんないけどついつい二冊買ってしまいました(=゜ω゜)✨

「100 15-minute fuss-free recipes」15分時短料理100選的な本と
「food lovers chicken」鶏肉料理本の二冊
日頃の料理のヒントになるといいな(*^^*)
ちなみに、英語で書かれた和食の本とかあると面白いな~って
思って探したんですが見つかりませんでした~笑

その後はタイ料理のお店にランチに行って来ました!

松村にあるジャークジャイタイセンターでガパオライス!
うまかったですヽ(*´∀`)ノ