goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

英訳されれば・・・

2014年01月24日 08時11分00秒 | ニュース・記事

物騒な記事ですが・・・

安倍さんがダボス会議で
日中衝突の可能性」に言及したと英紙などが報じられました。

首相は同会議でメディア関係者との対話で、
「日中両国は軍事衝突につながるか」との質問に
「英国とドイツは大きな経済関係があったが、第一次大戦に至った。
質問のようなことが起きることは日中双方に大きな損失で、
そうならないようにしなければならない」と答えたそうです。

これを一部の英紙が
「戦争前の英独と日中は『同じような状況だ』と発言した」と紹介し、
「日中衝突の可能性」に言及したと報じたのだそうです。

官房長官はさっそく会見で首相の発言全文を読み上げ、
「なぜそう取るのか分からない。事実をちゃんと書いてほしい」
と語ったとのこと。


英国とドイツは大きな経済関係があった
と、
戦争前の英独と日中は『同じような状況だ』
は、同じ内容ですね・・・

英国とドイツは大きな経済関係があったが、第一次大戦に至った。

戦争前の英独と日中は同じような状況だ。日中衝突の可能性
は同じかぁ?

でも、英訳されれば・・・ニュアンスは伝わらない!

アベさん、早くハングル語と中国語を習って・・・説明にいこうヨ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コブだらけのサル

2014年01月24日 08時06分18秒 | ニュース・記事

こんな記事が・・・

ブラジルの国立公園に生息するオマキザルの雌が
雄の気を引くため、石を軽く投げ付けることが
英大学の研究者の調査で分かったそうです。

オマキザルは知的レベルが高く、
これまでも雌が意中の雄にタッチして逃げるなどの行為が
確認されていて、
「パートナーを獲得するための真剣な行動」
と分析しているそうです。


記事のタイトルは、
メスがオスの気を引くのは進化の証拠?
だって(^O^)/

サル山で、コブだらけのサルがいたら・・・
そいつはイケメン?

実に、ほほえましい記事だ!(^^)!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマって

2014年01月24日 07時28分00秒 | 映画/TV/ネット

九州の病院などから放送内容の改善を
求められているドラマがあります。

フィクションだとしても、それと同じような境遇や
関係者にとっては、傷ついてしまうんでしょう。

最近のドラマで言えば・・・
筋萎縮性ソクサクなんとか病にかかってしまった人のドラマだって
その病気の関係者にとってはどんな思いなんでしょう。
災害派遣医療チームのドラマだって
選別されなかった命の関係者にとってはどんな思いなんでしょう。
最近なぜかやたらに多い三億円事件のドラマにしても
犯人とされている人の関係者にとっては
何でいまさらという思いでしょう。
大河ドラマだって、まいどまいど悪者にされる側の
関係者はどんな思いなんでしょう。

半沢さんだって、大門さんだって、右京さんだって・・・
この手のドラマは、むずかしいですよね。
改善要求を出せないで、悲しんでいる人がいるのかもしれません。

安心なのは、SF未来ものと宇宙もの
怪獣ものなのかもしれません。

芦田、マナが居直る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする