goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

がんばれ、ファイト!

2014年01月17日 12時38分07秒 | ニュース・記事

そもそもってか・・・

2010年3月に開港した茨城空港について、
県民の9割超が利用していないと県の世論調査で
明らかになったそうです。

調査結果によると、「利用したことのある路線」の質問に対し、
「利用したことがない」が91.2%で最多、
札幌便4.3%、神戸便4.0%、那覇便1.0%などだったとのこと。

利用しない理由についての回答は、
「そもそも飛行機を利用しない」が57.4%、
続いて、「羽田や成田を利用するから」が30.2%、
「茨城空港に興味がないから」は4.7%だったそうで、
県空港対策課は「まだまだPRの余地がある」とみている。


91.2%+4.3%+4.0%+1.0%+「など」=!(^^)!
まっ、いいかぁ

そーですかぁ、私はココ好きですけどねぇ。
在日中国人と現役や元の中国駐在員(それは私です(^O^)/)に
アンケートすれば、羽田・成田と変わらないくらいの%になるかもね

がんばれ!茨木空港!

・・・・
でも、「そもそも飛行機を利用しない」や
利用便が国内だけって・・・茨木県民の皆さぁ~ん、がんばれ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドキドキ感をもう一度

2014年01月17日 08時05分00秒 | ニュース・記事

ほんとにぃ~(笑)

綾瀬はるかさんがイベントで、
昨年のNHK紅白歌合戦で紅組司会を務めた感想を聞かれ、
「お歌とかもあったりとかして、思ったよりすごく緊張して、失敗もしちゃいました」と、
言葉を噛むなどハプニング連発の進行をお茶目に振り返ったそうです。
そして、・・・
「もし、また司会をやらせていただく機会がありましたら、
もっと歌手の方を気持ちよく送り出せるように練習して出たい」
と紅白司会“続投”に前向きだったと記事にされました。


はぁ~いっ(^O^)/
ブログにも書きましたが、拝見しておりました。
壇蜜ネエさんの妖艶な日舞や『あまちゃん』特別版を
楽しみにしていたので録画を準備して生でも観ました。

その2つのほかにも、
大島さんのハプニングもありましたが、
それ以上のドキドキ感のある紅白を
司会の方から頂きました。

かなうなら、あのドキドキをもう一度・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとつも

2014年01月17日 05時52分00秒 | ニュース・記事

ひとつも・・・

「第37回日本アカデミー賞」の優秀賞・新人賞の
受賞作品・受賞者が発表されました。

優秀作品賞には「凶悪」「少年H」「そして父になる」
「東京家族」「舟を編む」「利休にたずねよ」。
また、新人俳優賞には
忽那汐里さんや綾野剛さんのほか壇蜜さんや星野源さんが
選ばれたそうです。


壇蜜ネエさん、おめでとございます。

でも・・・これらの映画・・・
ひとつも見ていません!

SPECは?ATARUは?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございました

2014年01月17日 05時46分00秒 | 日記

昨晩11時ごろたまたまブログを開いたら
アクセスカウンタ299999。
そのまま、しばらく待っていたら
300000の区切りのいい数字になりました。

あらためて、自分のブログを見返してみると、
一昨年2012年の11月1日の記事に
「アクセス数200000」がありました。
さらにその前の年2011年の大晦日には
「年末にラッキー7、77777」がありました。

そして、昨日300000の区切りを通過しました。
1年ちょっとで100000件ですので、
もう400000を見ることはありませんが、

みなさん、どうもありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする