goo blog サービス終了のお知らせ 

ののの日々

わんこと野の花を愛する日々

ダイヤモンド二日後

2005-09-13 00:49:51 | 富士山

10日のチャンスは残念でしたが、今日は雲が多いながらも富士山のシルエットが確認できました。富士山を追っかけていると言う方の話を聞きながら、「富士山劇場」をしばし鑑賞。犬の散歩途中の人たちも足を止め、富士山談義に花が咲きます。


夕日が富士山にもうすぐかかります。光がまばゆく輝きます。


ちょうど富士山の稜線に夕日がかかりました。
これが頂上にかかった時が「ダイヤモンド富士」です。


見る見る富士山の向こうに陽が沈みます。
富士山のシルエットがはっきりとしてきました。


完全に夕日が隠れました。
雲が少ないとこの後、周囲の空が「マゼンダ色」に染まるのですが
今日は地味な終わりでした。


富士山夕焼け

2005-09-08 18:48:41 | 富士山

お散歩行ってきました。富士山の稜線にちょうど夕日が沈み、とてもきれいでした。すこし雲が多かったのでシルエットがはっきりしませんでしたが、光が反射して美しいパノラマを見せてくれました。 10日ごろが、「ダイヤモンド富士」を見ることのできるチャンスだそうです。

ダイヤモンド富士については、 http://www2e.biglobe.ne.jp/~woody/mountain.htm


この日の早朝の富士山。薄雲がありますが全体がよく見えました。


ムクゲでしょうか。夏の間中元気に咲いていました。

可愛い花が野原の隅にいました。

パティも夕涼み

向こうの山に日が沈み始めました。富士山を見に行きましょうか。

富士山の右側に陽が沈みます。
今朝、「ダイヤモンド富士」のことを教えてくれたおじいさんも見に来てました。
しばし時を忘れます。


富士山夕日

2005-05-07 23:25:51 | 富士山
今日は朝から雨で、肌寒かったのが、午後には日が出て、低かった気温も上がりました。
夕方の散歩道、期待しないで行った富士山の見えるスポット、思いがけず収穫あり

左右の山々までくっきりと稜線が見え、しばし日の入りの小劇場、幕が閉じるまで見入ってしまいました。
パティ、おとなしく待ってたね
蚊にさされちゃったかな…

携帯写真だけど、一応写ってくれました。

富士山

2005-04-23 12:11:51 | 富士山
お散歩のご馳走に、野の花と、もうひとつ富士山があります。
冬は毎日のように見ることができるのですが、春はかすんでしまい、
めったにその優美な姿を見せてくれません。
今日は珍しく青空を背景に、薄っすらとではありますが、
富士山が顔をのぞかせてくれました。