goo blog サービス終了のお知らせ 

ののの日々

わんこと野の花を愛する日々

富士山夜景

2006-12-29 19:04:50 | 富士山
空気が澄み渡っています。
5時半頃の撮影。

丘に登りしばし時を忘れましたが、帰り道は街灯など全くない山道。
自分や木々の影がくっきり分るほど明るい半月の光を頼りに無事帰り着きました。

          
撮影モードを変えると、こんなにブルーな世界になりました。
どちらがお好みですか?

夢の続き

2006-12-18 15:09:23 | 富士山

雪が降り積もった富士山に朝日があたると夢の続きのようなピンク色に染まります。



朝日が昇るのは本当に早い。
そうして夢も覚めていきます。


朝日が山を駆け下りて、まだ残る紅葉を赤く照らし始めています。
月曜日の、朝です。


朝焼け

2006-12-08 01:36:03 | 富士山
もう「昨日」になってしまいましたが、朝焼けが綺麗だったのです。
家から見た空がピンクに染まり、はやくはやくと思いながら見晴らしのいい丘に登った時はすでにその色彩は消えてしまっていました。
本当に撮影のタイミングは難しい…。
というわけで、屋根あり電線ありの朝焼けです。



          
その代わりと言ってもいいくらい、雪が降り積もった富士山がつかのま姿を見せてくれました。
手前の紅葉がボケてしまいましたが、晩秋の富士山です。


立石夕景

2006-11-09 09:13:35 | 富士山
昨日の立石です。
昼間やや雲が出て、どうかなと思いましたが、夕刻は西方向も晴れ、絶好の夕景日和となりました。

コーラスの先輩が遠方にお住まいを変えるという事で、送別会が立石のレストランであったのです。

海に沈む夕日が例えようも無く美しい。

この素晴らしい夕日が、新しい生活に向けての良き思い出になった事と、忘れえぬ風景になりました。

     

     

     

     



富士山

2006-11-08 11:07:17 | 富士山
富士山です、久しぶりです♪

昨日強い風が吹き荒れて、雲を吹き飛ばしたのでしょう。
写真を撮ったのは朝7時ころ。
今(11時)は、また雲がもくもく発生してすっかり見えなくなってしまいました。
夕方、立石に行くのですが、夕焼けが見えると富士山もからんだ絶景になるはず。
見えるかどうかは雲に尋ねるしかないですね…。

富士山

2006-10-09 16:32:10 | 富士山
連休の晴天続きで、久々に富士山の全景です。
初冠雪もあり、いよいよ富士山の季節到来といった感です。


この日は出かけていたので、夕日には間に合わないな~と諦めていたのですが、帰りの車窓から、富士山の左下に日が落ちるのをずっと見る事ができました。
乗り換えた藤沢駅の、小田急線ホーム端から見えた富士山です。


何台も電車をやり過ごし、空が色濃く染まるのを見ていました。


駅のホームで写真を何枚も撮り、ちょっと「電車女」になった気分でした