goo blog サービス終了のお知らせ 

ののの日々

わんこと野の花を愛する日々

113&39.9

2010-09-06 15:17:35 | Weblog
秋が近いという希望ははかなくも消え、今日も目を開けるのもいやになるほどギンギン照ってます。

パティはすっかり「ひきこもり」になったしまい寝てばかり。
私ものんびり歩き回るなんて事はせず、家のエアコンはすっかりつけっ放しです。
「エコ」だとか「省エネ」だなんてどこ吹く風状態。

気象観測が始まって113年のうち最も平均気温の高い夏だ、とか、
京都では体温をはるかに上回る39.9度を記録した、とか、
とにかく「異常気象」と言って間違いないでしょうね。

エアコンのないロシアの熱波被害は更に深刻らしいし、土砂崩れ、洪水、豪雨などの被害は
連日のようにニュースになっています。

願わくはこれが今年限りの「異常」であってほしい。
来年も記録更新だなんて言ったら泣きます。

記録更新は「遼クンのお見事な連覇達成」ならば大歓迎です

秋は近い?

2010-08-29 22:10:27 | Weblog
連日の猛暑、酷暑!!

こんなに身の危険(!?)を感じるほどの暑い夏ってあったでしょうか

朝起きると迷わずエアコンのスイッチを入れてしまいます。
(あ~~電気代がオソロシイ…

でも、夕方になると、ほんの少し涼しさを感じる風が吹くようになりました。
今日の夕空は秋を予感させる雲でした。

熱島ニッポン、暑さに負けるな~~~~



アサガオ

2010-08-07 17:34:31 | Weblog
庭のプランターで機嫌よく咲いてくれているアサガオ。

同じプランターで去年育てたフウセンカズラのこぼれ種が勝手に伸び、蔓を競って絡ませ合っています。

はてさて、どちらが蔓巻き競争に勝つのやら…。

海がご馳走

2010-07-27 16:52:25 | Weblog
息子が久しぶりに帰宅。(もう「帰る」というより「来る」と言ったほうがいいのですが)

大切な人と一緒に!


葉山の海に接待してもらいました。

海がご馳走。



お天気が良くてよかった~~。(ちょっと良すぎて車がオーブンのようでしたが…。)


幸せな風に乾杯♪










猫バス走る

2010-07-18 01:43:08 | Weblog
アルプホルンを自分達で作製し、全国を股にかけて演奏しているグループがあると聞き、取材させていただきました。

スイスの山に伸びやかに響くアルプホルンのまろやかな音が確かにありました。

練習場所は山々や田園に囲まれたのどかな郊外の公民館。

梅雨が明けたのか晴れ渡った青い空。
田んぼに吹き抜ける風が青々と繁った稲穂を揺らしかき分けます。

あっ、今、猫バスが通ったのね、きっと!