3月も半分以上終わり
連休をどう過ごすか、予定を立てようとしている人も
だいぶんいるのではないかと思います。
あなたはもうしっかり予定を立てましたか?
私はまだどうするか決めていません。
出かけるとは思うのですが
どこに行きたいか、と言われると
特別に行きたいところが今ないのが現状です。
日本の中でもまだ行ったことがないところがたくさんあり、
どこかに行ってみたいと思いますが
どこが魅力的なのか分からないもので・・・。
そこで、今日は「世界も驚くニッポン旅行100」という本を
読んでみました。
47都道府県ローカル旅という副題もついていたし、
写真も充実していたので、参考にしたいと思い
図書館で借りてきました。
景色がよくてのんびりできそうなところは
結構遠くて交通の便が悪い。
連休中だと混雑するだろうから余計に交通の便も悪くなりそうだし。
そんなことを考えたらあまり遠くには出かけ
られそうにもありません。
富岡製糸場とか宮古島とか、まだ行ったことがないから行ってみたいなあ。
などと思いながら本を見ていましたが
どこもまあ、ちょっと遠いかなと思ってしまいます。
温泉もいいな。
博物館とかもいいかもしれないな。
花を見るのが好きなんで房総半島とかもいいかな。
あれこれ思うばかりでいっこうに行きたいところが定まりません。
どこかお勧めのところはありませんか?
このままではいつものようにラン旅になってしまいそうです。
「ラン旅」は私たちのいつもの旅行パターンです。
公共交通機関で目的地近くまで行って、荷物を預けてから
ランニングしながら観光してまわるのです。
それこそ旅行ガイドにも載っていないようなところを
いろいろ巡りながら進んでいくのです。
途中で何か面白そうなお店を見つけたら中に入ってみます。
「あそこのアンパンは美味しそうだから買ってみよう。」
などと提案するのはもっぱら私です。
いつものそんなパターンでもいいのだけど
47都道府県のどこに行くかが問題。
本をもう一度じっくり眺めて、行先を決めたいと思います。
連休をどう過ごすか、予定を立てようとしている人も
だいぶんいるのではないかと思います。
あなたはもうしっかり予定を立てましたか?
私はまだどうするか決めていません。
出かけるとは思うのですが
どこに行きたいか、と言われると
特別に行きたいところが今ないのが現状です。
日本の中でもまだ行ったことがないところがたくさんあり、
どこかに行ってみたいと思いますが
どこが魅力的なのか分からないもので・・・。
そこで、今日は「世界も驚くニッポン旅行100」という本を
読んでみました。
47都道府県ローカル旅という副題もついていたし、
写真も充実していたので、参考にしたいと思い
図書館で借りてきました。
景色がよくてのんびりできそうなところは
結構遠くて交通の便が悪い。
連休中だと混雑するだろうから余計に交通の便も悪くなりそうだし。
そんなことを考えたらあまり遠くには出かけ
られそうにもありません。
富岡製糸場とか宮古島とか、まだ行ったことがないから行ってみたいなあ。
などと思いながら本を見ていましたが
どこもまあ、ちょっと遠いかなと思ってしまいます。
温泉もいいな。
博物館とかもいいかもしれないな。
花を見るのが好きなんで房総半島とかもいいかな。
あれこれ思うばかりでいっこうに行きたいところが定まりません。
どこかお勧めのところはありませんか?
このままではいつものようにラン旅になってしまいそうです。
「ラン旅」は私たちのいつもの旅行パターンです。
公共交通機関で目的地近くまで行って、荷物を預けてから
ランニングしながら観光してまわるのです。
それこそ旅行ガイドにも載っていないようなところを
いろいろ巡りながら進んでいくのです。
途中で何か面白そうなお店を見つけたら中に入ってみます。
「あそこのアンパンは美味しそうだから買ってみよう。」
などと提案するのはもっぱら私です。
いつものそんなパターンでもいいのだけど
47都道府県のどこに行くかが問題。
本をもう一度じっくり眺めて、行先を決めたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます