nobara*note

くらしの中にアンテナをいっぱい張って日々のお気に入りを主婦の目で綴ります、目指すは雑貨屋さん的ブログ♪

大阪モノレールラッピング電車と吹田サッカースタジアム

2017-04-09 12:32:13 | 兵庫・大阪
万博記念公園を出て少し時間があったので、ガンバ大阪の新スタジアム 吹田サッカースタジアム を眺められる場所まで歩いてみることに・・・





公園を出た瞬間に、ガンバのラッピング電車が通っているのを発見!





吹田スタジアムへの道は、駅前からの階段で始まります。



振り返った図



さらに先は長い・・・・
元日の天皇杯観戦でここに来た娘が、埼スタ以上に見えてるのに遠いスタジアム
と酷評していましたが、特に年配者には長い階段は辛いと思いますよね。



昇って昇って、大きな橋が現れそこからはスタジアムが見えますが
さらに先まで歩いて今度は下って、ようやくスタジアムに到着できるようです。



私たちは時間がなかったので、ここからの眺めだけで引き換えしてきました。



帰り道
この階段にびっしりサポーターが詰まったら、歩きにくいんだろうなぁ~?
モノレールは4両編成だし、帰りの脱出渋滞は相当なものだろうなと思えます。



それでもずっと太陽の塔を見ながら歩けるのは楽しそうです。



ラッピング電車もいろいろあってワクワク
チキンラーメンのラッピング電車がかわいかったのに、写真が撮れませんでした。





この後はモノレールと地下鉄を乗り継いで新大阪へ。
吹田スタジアムへは、また近いうちにぜひ訪れてみたいと思います。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万博記念公園 桜まつり

2017-04-07 13:12:11 | 兵庫・大阪
万博記念公園 は、1970ねんに開催された日本万国博覧会(大阪万博)の跡地を整備した公園です。
その中の、各パビリオンを撤去した跡に作られた広大な芝生の広場を中心とした公園が 
自然文化園  と呼ばれ、人々の憩いの場になっています。
有名な 太陽の塔 はその公園を入ってすぐのところに、年月を感じさせない風貌で今も美しく立っています。







桜はまだまだこれからといったところでしたが
広場には、お花見の家族連れがいっぱい!



EXPO’70パビリオン では
The Legacy of EXPO’70 建築の記憶-大阪万博の建築展 開催中でした。



公園の向こうに見えるのが、かつてのガンバのホームスタジアム 万博記念競技場





 

大陶器市 も開催中で、非常ににぎわっていました。





夢の池 と呼ばれる大きな池では、サイクルボートが楽しめます。



のどかな光景!





太陽の塔の後ろ姿



限定ビール、さくらエールとオムそばで軽くランチ
心地よい日差しとそよかな風が気持ちよくて、しあわせ。



ビールを飲んだ後、菊正宗の試飲ブースで
ゆず風味の日本酒を大盤振る舞いしていただき、うっとりとほろよい!



公園側から、エキスポシティを眺めた図

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万博記念公園駅とエキスポシティ

2017-04-06 14:32:53 | 兵庫・大阪
Jリーグが始まって25シーズン目ですが、なぜかまだ一度も、ガンバもセレッソも含め大阪遠征に出かけたことがありません。
また観光でも万博記念公園には訪れたことがなく、今回初めて大阪モノレールの万博記念公園駅で降り立ってみました。
(夫は中学生の時に万博に行ったそうですが、それ以来の訪門)



いきなりガンバの洗礼!









外に出ると、長年見たかった太陽の塔がいきなりのお出迎えで感激!





駅から坂を下った先は、エキスポシティという日本最大級のアミューズメント施設になっていました。
昔はエキスポランドという遊園地があったところですよね。











大観覧車、アトラクションのANIPO、ポケモンEXPOジム
ニフレルという水族館、動物園、美術館を統合したようなミュージアム
シネマやららぽーとが立ち並び、家族連れに嬉しい大型施設がいっぱい!





春休みということもあり、このスペースだけでもすごい人出で
これに万博公園の入場者と、試合日にはサッカーの観戦客が一緒になるのですから
大混雑具合のほどが伺えますね。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪散歩で見つけたマンホール

2016-01-26 22:34:36 | 兵庫・大阪
大阪記事の最後に、今回の大阪散歩で見つけたマンホールを並べておきます。

 大阪城公園内



天守閣公園内



天守閣公園内



天守閣公園内



豊國神社内 (トップのものと同じですが、こちらは色付けがないタイプです)



天神橋商店街内 (こちらもトップのものと同じですが、上が中央区に対しこちらは北区と書かれています)



※ 番外編
大阪城天守閣広場にあったラジオ体操の台
大阪城ラジオ体操会というものがあり
毎朝多くの人が集まってラジオ体操をやっているそうですよ。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本一長い商店街 天神橋筋商店街

2016-01-26 17:22:46 | 兵庫・大阪
大阪天満宮 にお参りした後は、日本一長い商店街として有名な  天神橋筋商店街 を歩いてみました。
南北に2,6km、約600店舗がひしめき合う、日本一長い商店街です。
天神橋筋商店街は、1丁目商店街から6丁目商店街まであり
それぞれに個性あふれるきらびやかな飾りつけが施されていて、人通りも実ににぎやか。












端から端までまで行って戻って、途中にある 天満駅 から、環状線に一駅乗って大阪駅に戻りました。
商店街だけで3キロ以上歩いた計算ですが、楽しくて時間も距離もを忘れてしまいました。
あまりにも人通りが多く、店舗の様子を撮ることはできませんでしたが
衣食住、娯楽、サービス、あらゆるジャンルのお店がひしめき合っていて
まさに大阪庶民の台所、食べてみたい物もいっぱいあって
近くにある人は幸せだろうな~と思える、圧巻のアーケード街でした。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪天満宮

2016-01-25 11:57:59 | 兵庫・大阪
ランチタイムを挟んで、次の目的地 大阪天満宮 へ向けて歩きます。
大阪城公園駅に降り立ってから、ここまでクネクネと4~5km歩いたと思います。
天満宮といえば、もちろん祀られているのは菅原道真公で
大阪市民からは親しみを込めて、天満(てんま)の天神さんと呼ばれているそうです。



桜門






拝殿
修復中で幕がかかっていて残念



受験期のこの時期、お守りやご祈祷の列に並ぶ人であふれていました。



こちらでも御朱印をいただきました。



白米稲荷社





霊符社



北門を出てすぐのところに 天満天神繁盛亭 がありました。



日本で唯一の落語専門の定席で、上方の有名どころが多く出演されているようでしたよ。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出世開運の神様 大阪城豊國神社

2016-01-21 14:38:15 | 兵庫・大阪
大阪城の城内に、豊臣家ゆかりの 豊國神社 があります。
京都にある豊国神社(とよくにじんじゃ)の大阪別社として創建されましたが、のちに独立し、豊國神社 (ほうこくじんじゃ)と改称。
京都が豊臣秀吉のみを主祭神とするのに対して、こちらは豊臣秀頼、豊臣秀長も配祀する神社となっています。
足軽から天下統一を極めた豊臣秀吉を祀っているということで、出世開運のパワースポットと呼ばれているそうです。 



秀吉公の銅像
なんかとってもリアル!



本殿



御朱印も頂きました。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪城公園

2016-01-20 19:12:15 | 兵庫・大阪
実家からの帰り阪神電車で梅田に出て、夫と二人さてどこに行きましょうか?
大阪は実家に行くたびに乗り換えで使っている割に、実際はそんなに歩いたことのない街です。
市内は、駅近辺のデパートと御堂筋、心斎橋、道頓堀、新世界、そのあたりしか知りません。
そういえば大阪城すら行ったことないよね~?ってことで、今回は大阪城に出かけてみました。

大阪駅から環状線に乗り、大阪城公園駅で下車。



大阪城ホール







水上バスの乗り場がある、乗ってみようか~?って思って
出発時刻に合わせて、乗り場に出かけてみると
バス2台分くらいの中国人観光客の方々がウヨウヨいらして
やっぱりいいや・・・って引き返してきました(笑)





ということで、大阪城を目指して歩きます。



見えているのに、天守閣までが遠い遠い・・・



下にいる人たちを見ても、石垣がとてつもなく大きいのがわかりますよね。



横っ腹も大きい!



入場券売り場の前でしばし悩むも、今回入場はパスしました。



EXPO'70タイムカプセル がありました。
日本をはじめ世界各国の人びとの協力によって選んだ
2,098点の物品と記録が、現代最高の保存技術によって収納されているそうです。
2号機の方はまず2000年に開封され、以降100年おきに開けられるそうですが
1号機の開封は、なんと埋設から5,000年後の6970年ですって!
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸 生田神社

2014-07-21 20:39:24 | 兵庫・大阪
昨日、中華料理を食べる前にちょっと時間があったので 生田神社 にお参り。
なんと言っても、陣内&紀香の挙式で有名になった神社で
名前を聞くとみなさん、ついついあの二人を思い出してしまうのではないでしょうか?
縁結びの神様だそうですが、挙式で盛り上がって  離婚でケチをつけられた  そんな感じですね。










とっても赤が美しい神社です。
両親の、少しでも早い回復をお祈りしてきました。


 ランキングに参加しています
足跡代わりにクリックしていって頂けると嬉しいです
よろしくお願いします

にほんブログ村 主婦日記ブログへ

人気@BlogRanking

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新世界&通天閣100周年 

2012-08-22 11:54:58 | 兵庫・大阪
間にモニター記事が入ってしまい間延びしてしまいましたが、大阪散策の続きです。

とにかくこれまで何度行っても、いつも乗り換え&駅近のデパート巡りばかりで、きちんと歩くことの少なかった大阪の街。
岸和田の帰り道、南海線の新今宮駅で下車し、浪速のエッフェル塔と呼ばれる 通天閣 で有名な
大阪の中でもかなりディープな大阪を体験できる観光名所 新世界 に初潜入してきました。
今年は新世界&通天閣の100周年の年だそうですね。



 公園本通り から入りました。



すぐに目に飛び込んできたのが、テレビでもよく見かける
日本一の串カツと銘打たれた串カツの横綱さんの、金ピカの ビリケンさん
こちらは別館のようでした。





こちらも有名な、つぼらやさんの張りぼてのふぐ
このいかにも大阪と言う感じの、ド派手な極彩色風景がたまりません!
きちんと全身が写ってないけど、ふぐの下にいるのが横綱本店のビリケンさんです。





何ともこってこて!



こちらが横綱本館





通天閣南本通りに折れると、いよいよ 通天閣 が迫ってきます。





上に上りたかったけれど、何と120分待ちであえなく断念。。。





マンホールは大阪城のモチーフ



通天閣本通りを通って、恵美須町駅から地下鉄に乗って大阪に戻りました。

食べたものはまた別記事で・・・・

 ランキングに参加しています
足跡代わりにクリックしていって頂けると嬉しいです
よろしくお願いします

にほんブログ村 主婦日記ブログへ 人気@BlogRanking 日記@BlogRanking

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする