街中を散歩していると時には 「あれはどうなっているのだろうか?」 と私なりに疑問を持つ物体・構造物などがある
その一つが左画像の送電用鉄塔。 「あの鉄塔の天辺は一体どのような形をしているのか?」 と、いつもそう思いながら眺めていた
最近購入したデジカメはかなりズームアップできるので、そんな私の疑問を解く手伝いをしてくれる。勿論、撮ってもこのカメラの3インチ液晶モニターではあまり識別できない
デジカメで撮るサイズは 横2,048 × 縦1,368ピクセルなので、それをパソコンで開くと驚くほどの姿が現れてくる
その 「送電用鉄塔の天辺」 は右画像のような形をしていたが、詳しくは判らないが鉄塔は50メートル以上の高さだろうから凄い構造物だ
しかし、数年前にこの鉄塔の天辺で仕事をしていた作業者がいたから、それも驚きだったのを憶えている
私は高い所は意外と強いが 「あの鉄塔の上で仕事せよ」 と、言われたら、幾ら高額の報酬を積まれても 「丁重にお断り」 するだろう
それにしても人間は凄い構造物を造るものです。いつも見慣れているあの鉄塔、誰が考えた物なのでしょうか?
|
中部電力と言う電力会社もあるんですね
世の中には鉄塔だけを撮っているカメラマンもいるとか?
あの鉄塔、凄い構造物だといつも思っています
近くの鉄塔、数年前にケーブルの架け替えがあって
あの高さで大勢の作業員が仕事するのを見て驚きました
でも航空機、特にヘリにとっては要注意な邪魔者です
隠れた自慢は、高圧線鉄塔が多い街としても
有名です。これはそれなりの理由があるのですが
ここで書くことは憚りますので書きませんが
わが町の鉄塔の数はすごいです。
ここは中部電力の管轄なんですが・・
東京電力 関西電力の鉄塔も沢山あります
色んな形の鉄塔があって・・楽しいですね