goo blog サービス終了のお知らせ 

青い空が大好きな゛bluesky531゛の徒然日記

日常の出来事を日記風に徒然なるままに書いています。

仙台市地下鉄東西線開業1周年記念『あらフェス2016in荒井車両基地』

2016-12-06 06:30:00 | 趣味・特技

■『あらフェス2016in荒井車両基地』チラシ

■荒井車両基地

 11月27日、荒井車両基地で開催された仙台市地下鉄東西線開業1周年記念『あらフェス2016in荒井車両基地』へ行ってきました。

 こういう機会が無いと地下鉄の車両基地へ行くことが無いと思い、物見遊山気分で行ってきました。

 車両基地内を電車に乗って見学出来る車両乗車体験やミニSLコーナーなどがあり、沢山の親子連れもお客様で賑わっていました。

 ステージでは、ポケモンクイズ大会やピカチュウ写真撮影会、キャラクターぬり絵撮影会など子供向けの盛り沢山のイベントが開催されていました。

 宮城県内のご当地時間の飲食ブースや仙台市交通局などの企業PRブースも設けられ、お目当ての飲食ブースでは長蛇の列になっていました。

 私は、「閑上たこ焼き」を並んでゲットし食べてきました。

 「閑上たこ焼き」をネットで調べてみると、「幻と言われている閖上たこ焼き(ゆりあげぶっ刺しどぶづけたこやき)が復活しました。大阪たこ焼きとは一線を画した、懐かしい味。 どぶっと漬けた秘伝のタレ、名取市民のソウルフードです。」とありました。

 秘伝のタレと言われるように、どこか懐かしい味がして、昔昔、縁日で食べたことのあるようなお好み焼きの味がしました



最新の画像もっと見る