■欅屋の中華そば

2020年4月13日から我が家の昼ごはんのまかないは、一念発起して私が担当することにしました。
今まで、何かと予定を立てては出かけていましたが、午前か午後からの予定が多く、昼ごはんは、食べてから出かけたり、帰ってから食べるというパターンで殆ど家内が作っていました。
コロナ禍で在宅時間が多かった4年前から始まった男の料理は、2024年11月30日で区切りを付けることにしました。
4年7ヶ月と続いた男の料理でしたが、一応、終わりにして、時間的に余裕が出来た時に作ることにしたいと思っています。
【欅屋の中華そば】
4月1日の昼ご飯は、欅屋の中華そばでした。
従って、男の料理は、休止でした。
当日は、サークルの社交ダンスレッスンでした。
レッスン終了後、遅めの昼ご飯でした。
欅屋の中華そばは、昔ながらの細麺醤油味でした。
私は、細麺が好きなことから美味しくご馳走になりました。
【焼きうどん】
4月2日の昼ご飯は、焼きうどんでした。
材料は、豚肉、玉ねぎ、ピーマン、にんじん、醤油、サラダ油でした。
醤油味が香ばしい焼きうどんにしました。
今まで、何かと予定を立てては出かけていましたが、午前か午後からの予定が多く、昼ごはんは、食べてから出かけたり、帰ってから食べるというパターンで殆ど家内が作っていました。
コロナ禍で在宅時間が多かった4年前から始まった男の料理は、2024年11月30日で区切りを付けることにしました。
4年7ヶ月と続いた男の料理でしたが、一応、終わりにして、時間的に余裕が出来た時に作ることにしたいと思っています。
【欅屋の中華そば】
4月1日の昼ご飯は、欅屋の中華そばでした。
従って、男の料理は、休止でした。
当日は、サークルの社交ダンスレッスンでした。
レッスン終了後、遅めの昼ご飯でした。
欅屋の中華そばは、昔ながらの細麺醤油味でした。
私は、細麺が好きなことから美味しくご馳走になりました。
【焼きうどん】
4月2日の昼ご飯は、焼きうどんでした。
材料は、豚肉、玉ねぎ、ピーマン、にんじん、醤油、サラダ油でした。
醤油味が香ばしい焼きうどんにしました。