goo blog サービス終了のお知らせ 

青い空が大好きな゛bluesky531゛の徒然日記

日常の出来事を日記風に徒然なるままに書いています。

今日も良く晴れました。

2017-05-20 10:34:35 | スポーツ

■今朝の仙台(午前7時半頃)

 仙台は、今日も良く晴れました。

 一日晴れマーク、行楽日和になっています。

 残雪を抱いた蔵王連峰が青空にくっきり映えていました。

 雪解けが進んでいるのでしょうか、山肌もまだら色、これから高山植物が咲き乱れ綺麗な登山道になるのではと思いました。

 今日の最高気温は27度、最低気温が13度の予報で、真夏日のような暑い日になりそうです。

 この暖かさで我が家のベランダの鉢植えも日増しに緑を増して大きくなってきています。

 ミニトマト、ナス、ミョウガの成長が楽しみです。


社交ダンスの初レッスン

2017-01-06 06:30:00 | スポーツ

■黒松市民センター

  

 今日のブログは、仙台市太白区長町界隈を散歩した時に撮った会社や店舗の「しめ飾り」や「松飾り」を書き込む予定でしたが、昨日、初練習をしてきた社交ダンスについて書き込み、正月飾りは、明日のブログでご紹介したいと思います。

 1月5日、仙台市泉区黒松にある黒松市民センターでダンスの初レッスンをしてきました。

 黒松市民センターでのレッスンは初めての経験でした。

 私が住んでいる長町から地下鉄で20分、地下鉄東西線黒松駅の近くにそのセンターはありました。

 今回、カップルで練習している友人から黒松市民センターをご紹介していただき行ってきましたが、競技会へ出場しているカップル練習場という感じで、カップルで練習している人の他に一人でシャドーをしている人もいて活気溢れる練習場になっていました。

 ダンスの練習をする時間がなく年末年始を過ごしたダンス好きの人たちは、待ちに待った練習という感じで、総勢50人以上はいたと思いますが、年始早々からダンス練習に勤しんでいました。

 私ですが、今年は、例年よりもダンスの練習を早め、1月7日には、ダンススクールのミニダンスパーティーが予定されていることからタイミングの良い練習になったと思いました。

 1月10日から本格的に個人レッスンが始まります。

 今年の目標は、個人レッスンを通して、プロアマ選手権への出場、更にダンススクールの先生とのデモンストレーションです。

 ダンス二大目標を掲げてチャレンジすることにしていますが、目標を持って取り組む姿勢は、自分を鼓舞する上でも大事なことと思っています。


華麗にミニダンスパーティー~吉田ダンススクール~

2016-10-05 06:30:00 | スポーツ

■吉田ダンススクール『5回連続ミニパーティー』

 

■吉田ダンススクール

 

 

  10月1日、名取市役所前にある吉田ダンススクール『5回連続ミニパーティー』へ行ってきました。

  第1回が10月1日、第2回が10月29日、第3回が11月26日、第4回が1月7日、第5回が2月4日と3回参加するとグループレッスン無料券、5回参加すると15分個人レッスン無料券プレゼントと豪華景品付きのダンスパーティーを企画していました。

  前回の連続ミニパーティーでは、残念ながら皆勤賞とはいかずプレゼントを貰い損ねてしまいましたが、今回のパーティーでは、皆勤賞を狙っていきたいと思っています。

  当日は、久々に秋晴れになり、心も晴れやかで格好のダンス日和になりました。

  初めて参加される方、常連の方など沢山のお客様が来場し賑わっていました。

   ダンスタイムの後、男女に分かれてミキシングも行われ、楽しいダンスに興じてきました。

   スタジオの季節毎のディスプレイが目の保養になり、華麗なダンスを一段と華やかにしていました。

  ダンスは、ダンススポーツと言われるように健康的なスポーツで、音楽に合わせて身体を動かし、ステップを踏むことにより筋力がつき、男女、和気あいあいの中で踊ることができ、生涯スポーツとして華やかな世界が広がっているような気がしています。

  これからも身体の動く限りダンスを楽しんでいきたいと思っています。


プレオープンした「KAGA Dancers Support (カガ ダンサーズ サポート)」

2016-07-15 06:30:00 | スポーツ

■ダンスレンタルスタジオ「La Casa Mia(ラ・カーサ・ミア)」

 

■加賀雄大&康子カップル

 

 今日のブログは、5月17日にプレオープンして間もなく2ヶ月間になる、「KAGA Dancers Support (カガダンサーズ サポート)」をご紹介したいと思います。

 「KAGA Dancers Support (カガダンサーズ サポート)」は、仙台市青葉区大町のダンスレンタルスタジオ「La Casa Mia(ラ・カーサ・ミア)」で仮オープンしたダンススクールです。

 講師は、秋田県出身の加賀雄大先生で、大学三年生にして、全日本学生競技ダンス選手権大会にてファイナルへ進出、大学卒業と同時にターンプロし、3年で全東北チャンピオン、翌年に、JBDF東部総局スタンダードB級へ昇級し、JBDF東北ブロックスタンダードA級、全東北スタンダードチャンピオン(2011年~現在) と輝かし成績を残しながら現在に至っています。

 「KAGA Dancers Support (カガダンサーズ サポート)」は、「日々の皆様のダンスライフのお助けをしたい、社交ダンス・競技ダンスを盛り上げたい。」という意味がこめられているそうです。

 私自身、以前、加賀雄大先生のグループレッスン、個人レッスンを受けていたことがありました。

 先生の懇切丁寧できめ細かな指導に惚れこんで一生懸命レッスンをしていました。女性の方たちも先生の優しい指導にファンになるなどレッスンに磨きをかけていました。

 ダンスは、性別・年齢を超えた気軽な生涯スポーツとして年々関心が高まっていますが、若い先生が、仙台の地で起業しダンスのすそ野を広げていかれることにエールを送りたいと思っています。

 もう一つ、応援したい理由があります。

 加賀先生は秋田県出身で私も同郷の身であり身近に感じたこと、何と言っても先生のダンスに対する心意気に惚れ込み、若手の先生には大いに頑張っていただきたいという思いがあるからです。

 営業時間は、「KAGA Dancers Support」のホームページや「加賀ブログ(仮)」でご案内していますので、そちらでご確認をいだだきお伺いして欲しいと思います。

★「KAGA Dancers Support (カガダンサーズ サポート)」

 ・「La Casa Mia(ラ・カーサ・ミア)」2階

 ・仙台市青葉区大町2-10-24 La Casa Miaビル

 ・地下鉄東西線大町西公園駅東1「大町口」

★「KAGA Dancers Support (カガダンサーズ サポート)」ホーム―ページ

 ・http://kaga-ds.com/

★加賀ブログ(仮)

 ・http://ameblo.jp/kaga-dance0506/


健康的なダンス交流会

2015-12-09 07:16:38 | スポーツ

■ダンス交流会会場(太白区文化センター)・ダンス交流会入場券

 

■ダンス交流会会場

 

 11月28日、仙台市太白区長町の太白区中央市民センターで開催されたDSユーアイ主催の「ダンス交流会」へ参加してきました。

 11月から12月にかけて、ダンスサークルのダンス交流会は頻繁に開催されていますが、健康のためにも行ける時に行ってみたいと積極的に参加していました。

 初めてDSユーアイのダンス交流会へ参加してきましたが、会場にはクリスマスの華やかな飾りがあり、お客様を迎えるサークルのパワフルな取り組みにハッピィな気がしました。

 ダンス交流会のタイムスケジュールが掲出され、フリーダンスタイムの後、メリーゴーランドと言って男女分かれてのミキシングダンスが行われ、再びフリーダンスタイム、最後にはラストワルツを踊って交流会は終了になっていました。

 私は、日頃のレッスンの成果を発揮すべく、できるだけ多くの人とダンスを踊ることに心掛けてきました。

 不特定多数の人とのダンスは、それぞれに技量も違うことからいろいろと勉強になっています。

 一般的にダンスは、男性が女性をリードして踊ることになっていて、自分のステップが相手に伝わらない時はどうしてなのかと反省するばかりで、これもまたダンスの向上には欠かせないものと思いながら楽しむことにしていました。

 約2時間半のダンス交流会は、主催者側の話では約150名の参加者がいたとのことで大盛況でした。