こんにちは。茨城県南部です。
こちらは数日前から水道も復活しました。
計画停電から外れたのが、なんとも申し訳ない感じでして
セルフ計画停電…とはいかないまでも
節水と節電にいそしんでます
普段から節約しているつもりでも
ぜんぜん甘かったですね~。
ベイビーの通う幼稚園は明日からはじまります。
半日でも離れることが不安なような
通常生活に戻る感覚が嬉しいような
ものすごく複雑な心境です。
余震はだいぶ落ち着いてきましたが
(昨日の夜の地震は怖かったけど、ベイビーは起きる気配もありませんでした
)
依然としてスーパーの物は少ないし
ガソリンスタンド渋滞がすごいけれど
今一番の不安材料は原発のニュースです。
何が怖いって、いろいろな不安をあおる情報が出回っていることです。
新聞でも市の情報でも
このあたりは(今のところ)まったく心配はないと言っているので
私はそちらを信用することに決めたんですが
妙な情報を耳にするとやはり不安な気持ちが湧いてきます。
親が不安になると
子供も不安になっちゃうんです。
一人が不安になってしまうと
町全体が不安になっちゃうんです。
市の情報に気をつけながらも
元気に頑張っていきたいと思います。
家にこもっていて(風が強すぎて外出する気にもなれません)
気晴らしになるのが
いつもたのしい記事を書いてくれているブログなどなどです。
被災しなくて普通の生活を送ることに妙な罪悪感を感じている方、
普通の生活を続けてください。
経済活動をこれ以上弱めないでください。
笑顔の連鎖はきっとつながります。
各種サイトでもポイント募金ができるようになりましたね。
私もささやかながらGポイントで募金しちゃいました。
そうそう、ベイビーの状況は
強い余震があるとママにしがみついてくるけれど
寒の戻りにも負けず、元気です♪
断水の影響で数日お風呂に入れなかったときも喜んでたし。
子供の笑顔が一番の支えかも。

にほんブログ村
ブログランキングに参加中です。
1クリックで1票、1日1クリック有効。
励みになってます♪
こちらは数日前から水道も復活しました。
計画停電から外れたのが、なんとも申し訳ない感じでして
セルフ計画停電…とはいかないまでも
節水と節電にいそしんでます

普段から節約しているつもりでも
ぜんぜん甘かったですね~。
ベイビーの通う幼稚園は明日からはじまります。
半日でも離れることが不安なような
通常生活に戻る感覚が嬉しいような
ものすごく複雑な心境です。
余震はだいぶ落ち着いてきましたが
(昨日の夜の地震は怖かったけど、ベイビーは起きる気配もありませんでした

依然としてスーパーの物は少ないし
ガソリンスタンド渋滞がすごいけれど
今一番の不安材料は原発のニュースです。
何が怖いって、いろいろな不安をあおる情報が出回っていることです。
新聞でも市の情報でも
このあたりは(今のところ)まったく心配はないと言っているので
私はそちらを信用することに決めたんですが
妙な情報を耳にするとやはり不安な気持ちが湧いてきます。
親が不安になると
子供も不安になっちゃうんです。
一人が不安になってしまうと
町全体が不安になっちゃうんです。
市の情報に気をつけながらも
元気に頑張っていきたいと思います。
家にこもっていて(風が強すぎて外出する気にもなれません)
気晴らしになるのが
いつもたのしい記事を書いてくれているブログなどなどです。
被災しなくて普通の生活を送ることに妙な罪悪感を感じている方、
普通の生活を続けてください。
経済活動をこれ以上弱めないでください。
笑顔の連鎖はきっとつながります。
各種サイトでもポイント募金ができるようになりましたね。
私もささやかながらGポイントで募金しちゃいました。
そうそう、ベイビーの状況は
強い余震があるとママにしがみついてくるけれど
寒の戻りにも負けず、元気です♪
断水の影響で数日お風呂に入れなかったときも喜んでたし。
子供の笑顔が一番の支えかも。

にほんブログ村
ブログランキングに参加中です。
1クリックで1票、1日1クリック有効。
励みになってます♪