goo blog サービス終了のお知らせ 

葦の呟き

お嬢に翻弄される日常と、時折、自作の絵本を綴ります。

ジェネレーションギャップ

2010年06月25日 | ベイビー
最近、幼稚園で『ドラえもんのうた』を歌っているようで
ベイビーは家の中でも頻繁に口ずさんでいます。

残念ながらテレビでドラえもんを観ていないので
まだまだ歌詞もメロディーも微妙で
聞いているとフラストレーションがたまりそうな感じですが
完成する日を待ちわびて耐えてます


で、先日ベイビーがパパに言いました。

「ベイビーね、
 幼稚園でドラえもんの歌うたってるんだよ」


「おっ!ドラえもんの歌やったらパパも歌えるで」

「じゃーうたってみて!」

ここでママにはイヤな予感がしたんです。
でもまぁあえて口に出さずに静観してみました

「あんなこっといっいな でっきたっらいっいな」

得意げに歌うパパ。
黙って聞くベイビー。

そして

「とってもだーいすっき どっらえーもんー」

まで歌ったとき、ベイビーは言いました。

「なにそれ?!」

「ええっ?!」


「こうだよ、
 こっころのなか いっつもいつも
 えがいてる~ えがいてる~」



「な、なにそれ?!」

「え?ドラえもんの歌だよ」


パパ35歳。
ベイビーもうすぐ5歳。
すでにジェネレーションギャップ発生

にほんブログ村 子育てブログ 幼稚園児・保育園児育児へ←今日はドラえもん見れましたが少々怖いようです
にほんブログ村

ブログランキングに参加中です。
1クリックで1票、1日1クリック有効。
励みになってます♪