節分ですね。
児童館で、鬼の面作り&豆まきをしました。
実はベイビー、豆まきをするのははじめて。
どうせわからないだろうってことで、
去年までやってなかったんです
児童館での豆まきの後、
「おにはそと、ふくはうちって、
まめをまくことだったんだね!」
と嬉しそうに言ってました
暗くなってから、庭にも豆をまきました。
小鳥が来て食べてくれるように、
まくものを豆以外のもの(米とか)にしようかと画策していましたが
ベイビーに急かされて結局豆をまきました
「おうちにも せつぶんまきたい」
「まくのは『豆』ね」
そして夕食。
節分と言えば恵方巻き
なんだけど、
面倒なので手巻き寿司にしよう
って思っていたんだけれど、
ベイビーのお昼寝中にレシピを見つけたら
もう作るしかない!って気持ちになっちゃいまして、
急遽予定変更!!

レシピどおりじゃないけど、
歪んでるけど、
巻き簾がなかった割にはなかなかいい感じだと思うでしょ?!
「うわ~ママすごーい!
アンパンマンだー!!」
ベイビーのその一言で、
ママの疲労はぶっ飛びました
←節分ってなかなか楽しい♪
児童館で、鬼の面作り&豆まきをしました。
実はベイビー、豆まきをするのははじめて。
どうせわからないだろうってことで、
去年までやってなかったんです

児童館での豆まきの後、
「おにはそと、ふくはうちって、
まめをまくことだったんだね!」
と嬉しそうに言ってました

暗くなってから、庭にも豆をまきました。
小鳥が来て食べてくれるように、
まくものを豆以外のもの(米とか)にしようかと画策していましたが
ベイビーに急かされて結局豆をまきました

「おうちにも せつぶんまきたい」
「まくのは『豆』ね」
そして夕食。
節分と言えば恵方巻き
なんだけど、
面倒なので手巻き寿司にしよう
って思っていたんだけれど、
ベイビーのお昼寝中にレシピを見つけたら
もう作るしかない!って気持ちになっちゃいまして、
急遽予定変更!!

レシピどおりじゃないけど、
歪んでるけど、
巻き簾がなかった割にはなかなかいい感じだと思うでしょ?!
「うわ~ママすごーい!
アンパンマンだー!!」
ベイビーのその一言で、
ママの疲労はぶっ飛びました

