goo blog サービス終了のお知らせ 

アルビレオの南端ライフ

日々のささやかなこと

リコーダー聴き合い会

2025-05-03 18:51:05 | リコーダー

リコーダーのレッスン日で鹿児島市に行った。

今日はいつものレッスンと違い、受講生4人で受けるレッスンだった。

鹿屋に住んでいる友人、友人の息子さん、Tさん、そして私の4人だ。

鹿児島市に住んでいる息子さんは受け始めて丁度1年となるが、リコーダーを始めてから、

時々お母さんを鴨池港まで迎えに来てくれるということだ。

今日も、来てくれるので私も便乗させてもらうことになり、垂水港で待ち合わせした。

桜島までだと更に30分運転しなければならないが、今日は短くて済んだ。

先ずは、桜島を見ながらうどんで腹ごしらえをした。

 

 

4人の演奏を聴き合う前に、40分ほど合同レッスンを受けた。

先生の用意されたエチュードをスタカートや色々なリズムで吹いた後、各自の音を指定され、それを担当して

吹くというのをやった。例えば、ド、シ、ラ、ソを指定された人はその音だけを吹くのだ。

これは、正確に拍を数えていないと絶対にできない。超難しいことだったが面白かった。

みんなが間違わずに完璧に演奏できたら楽しいだろうと思う。

その後は、各自の演奏を聴き終了した。緊張したが充実した時間だった。

帰りはまた息子さんに鴨池港まで送ってもらった。

 

 

 

今日の新聞に、永井記者の記事が載っていた。

ツワブキの話だった。

 

 

私も友人に教えてもらってツワブキの佃煮を作ったが美味しかった。

細いツワブキでもよく、皮ごと煮るので楽ちんな作り方だった。

 


リコーダーの発表会

2024-11-26 19:25:39 | リコーダー

今日は、リコーダーの発表会だった。

ずっと、いい天気だったのによりによって大雨の中を出かけた。

 

例年、2回あり、私は1回だけ出ることにしているのだが、今年の発表会は1回だけ。

出場者は4名だけだったので、一人3,4曲演奏した。

昨年の発表会で先生がご自分で作曲された「ララバイ」を演奏され、それを是非弾きたいと思い練習したが、無謀だった

ので断念したら、簡単にした楽譜を作って下さった。それを最後に演奏した。

いつか、オリジナル版をある程度の形にしたいものだ。

春くらいから始めた友人の息子さんは、すごい上達ぶりで驚いた。車の中や公園で練習しているそうだ。

まだ40代前半だからどんどんうまくなることだろう。

私は田んぼの中の一軒家で、思い切り音を出せるので練習の環境には恵まれているからもっと練習しなくては。

 

最後に先生の演奏もあった。1つはリコーダーだったが、2曲目はヴィオラ・ダ・ガンバで「竹田の子守唄」の弾き語り

だった。

 

緊張したが、大きな破綻がなく終わりほっとした。明日からは違う曲を練習できるのが嬉しい。

 

帰るころには小雨になっていた。

 

 

家に近づくにつれ、いい天気になった。

 

 

 

 


鹿児島市へ

2024-11-02 20:00:06 | リコーダー

リコーダーのレッスンを受けるため、鹿児島市へ行った。

風雨の強い中行ったので、海岸端を通る時、堤防を越えてくる波をかぶったりした。

鹿児島市では今日明日は「おはら祭」なので、天文館のあたりは準備がされていた。今夜は前夜祭で、明日が本番の踊り

の日。

東京からも踊るために帰ってくる人がいるそうだ。

レッスンでは、褒められた曲や、イマイチの曲があったが、やはりレッスンを受けることは刺激になるので貴重な時間

だ。

レッスンの後はいつものように友人が迎えに来てくれ、天気も回復してきたので都市農業センターに行った。

先ず、高台の東屋で友人の買ってきてくれたお弁当を食べた。

 

 

天気がいいと正面に桜島が見えるが、この時はまだ雲の中だった。

 

食後、下へ降りていきコスモス畑に行った。雨に打たれ少ししょぼんとしていたが、色々な花が咲いていた。

 

 

 

以前、ここの種子を採ったことがあるので、わが家にもここ由来のコスモスがあるはず。

今日はまだ種子はできていなかった。

 

帰路の桜島。

 

 

明日からは当分いい天気が続くそうだ。夕日がまぶしかった。


鹿児島市へ

2024-08-04 20:04:32 | リコーダー

リコーダーのレッスンを受けるため鹿児島市へ行った。

いつもは第1土曜日だが昨夜は星空観察会があったので振り替えてもらった。

なかなか進歩しないが、レッスンを受けると練習しなくちゃと思うから、やはり必要なことだと思っている。

時にはレッスン料をどぶに捨てているかなと思う事もあるけど。

 

レッスンの後は、いつものように友人が迎えに来てくれてランチに行った。

今日はちょっと豪華にレモンステーキを食べ英気を養った。

 

 

食後は「どげんなっちょっと?展」(どうなっているの?と言う意味)を観に行った。

色々な不思議が展示してあった。

 

 

 

 

 

 

 

 

時間が30分くらいしかなかったので、駆け足で見るだけだったのが残念だった。

 

今日は暑すぎたせいかも景色がわっとした感じだった。