goo blog サービス終了のお知らせ 

アルビレオの南端ライフ

日々のささやかなこと

ジョーナ獲物ゲット

2022-12-22 19:02:58 | ジョウビタキ
ジョーナが、珍しくテラスの下にいた。
何をしているのだろうとみていると、なにか蜘蛛のような虫をつついていた。
虫はすでに死んでいるようだったが、何度もつつきまわしていた。





そして、ついに食べた。



食べた後は玄関先に飛んで行った。



今朝は割と暖かかったが、寒くなってきている。明日はまた鹿児島でも雪が降るようだ。桜島は既に冠雪しているらしい。

尉鶲

2022-12-11 20:57:04 | ジョウビタキ
ジョーナは時々はガラス戸に向かって攻撃しているが、少し落ち着いてきたようだ。
テラスの竿にとまってじっとしている時間もある。
寒いのでふくら雀のようになって、ガラス戸を見張っているように見える。





尉鶲は秋の季語だが、歳時記からいくつか例句を挙げる。

風と来て風が連れ去る夕鶲          加藤燕飴

鶲美し太陽を背に飛びうつり         原 コウ子


ジョーナはどこに潜んでいるのか

2022-12-05 18:40:28 | ジョウビタキ
8時頃浄化槽の点検車が庭にとまっていたのだが、見るとジョーナがまたやっていた。サイドミラーやガラス窓を攻撃していた。

でもその後はいつもの場所には現れなかった。

もしかするとツゲの木をヒヨドリに乗っ取られたのかもしれない。



ヒヨドリがいなくなるとテラスに来ていたが、ただじっとしているだけだった。





午後は冷たい雨が降っていた。ジョーナはどこに潜んでいたのか。


ジョーナは気性が荒い

2022-12-02 19:26:52 | ジョウビタキ
ジョーナがいつもの所にいないなと思って、庭を見てみると外に止めていた車の窓を攻撃していた。
窓やサイドミラーにうつった自分を敵だと思い、攻撃しているようだった。





前来ていた雄にはない行動だ。2年くらい前にきていたシロハラはやっていた。車に糞をするのでいちいち洗わなくてはいけなかった。
車についた糞をそのままにしておくと塗料が剥げるのだそうだ。
ネットにジョービタキは雌の方が縄張り意識が強いという記事があったが、そうかもしれない。

ミラーに雑巾をかぶせたら諦めたようで、テラスの竿にとまっていた。

ジョーナの不思議な行動

2022-11-25 18:58:32 | ジョウビタキ
朝からジョーナはテラスの竿にとまり、ガラス戸や網戸に飛びつくことを繰り返していた。





戸にタッチしては竿に戻るという行動、何だろう?遊んでいるのか、何か練習しているのか?しばらくするとスズメも竿にとまり、「こいつ、何やってんだ?」または「なんか面白そう、私もやってみようかしら」とでも思っているような様子でジョーナのすることをみていた。でも真似はしなかった。



ほぼ1日中やっていたものと思われる。時々ツゲの実を食べたり地面をつついたりしていたが。

私は近所の知り合いのおばちゃんの所に渋柿をもらいに行った。



30個頂いて母と二人で剥き、約1時間で干し柿にした。二人でやったので早く終えることができた。



寒風がちょっと吹いてくれるといいのだが。