旅log@nissy

きままな(マニアな!?)旅の記録です。
企画「国道の旅」現在進行中!!

熊本県道182号田迎木原線バイパス

2008-11-29 00:23:23 | 道路レポ



熊本県道182号田迎木原線は熊本市良町~熊本市富合町木原を結ぶ8.5km(+新道0.6km、旧道0.3km)の県道です。

H20/11/24(Mon)

実は、結婚式の翌日で、式場に清算に行った帰りです(笑)

結婚式と同日(11/23)に開通した、県道182号のバイパスをさっそくレポートしたいと思います。

↓県道182号終点の木原交差点。富合町との合併により、ここも熊本市になりました



↓ナビの画像はこちら



↓県道ヘキサ。しばらくは片側一車線の道路です。



途中、城南町を通りますが、「熊本市と合併しよう」の垂れ幕が



熊本市は政令指定都市まであと一歩というところですが、果たして実現するか??

そしていよいよ新しく開通したバイパス部分へ       ↓以前は直進できませんでしたが…。



橋の上で嘉島町に入ります。                  これからがお楽しみです



当然、ナビにも載っていません拡大



真新しい片側2車線のバイパス。用地買収などの関係で、開通まで約20年を要しました



しかし、今回のバイパス開通で、熊本市南部と城南町方面のアクセスが良くなり、周辺道路の渋滞緩和が期待されます



熊本の市街地が近づいてきます



以前までの開通部(県道236号交差点)までやってきました。県道236号の朝夕の渋滞も緩和されることでしょう



こちらがナビ画像→拡大



熊本市御幸のバイパス部。もうすぐ県道終点になります。



国道57号バイパスとの交差点が新道の起点です。旧道の起点はやや東にある、県道104号熊本浜線より分岐します。



国道57号線バイパス(通称東バイパス)。片側3車線ですが、朝夕はかなり渋滞がひどいです



これでおしまいです



道路レポTOP

第14回-2 ○○○○えん。

2008-11-25 23:35:59 | 国道の旅
前回は福岡都市高の香椎終点まで来たところで終わりでした。そして…。

12:22 都市高を降りてすぐ、おにぎりゲットだぜぃ



せっかく香椎まで来たので、どこか行こうという話になり…。
(海の中道とか志賀島とか??人工島も近いね。)


で…。


ついた場所がこちら↓
                       


かしいかえん」(笑)



ご存知でない方も多いと思いますので補足しますと、いわゆる子供向けのちっちゃい遊園地です。

でも、何という偶然か、本日入園無料!! らっきー。せっかくなので、ちょっとジェットコースターとか乗っていきます



園内は休日ということもあってか、家族連れがいっぱいそれ以外はほとんどいなかったなぁ…。
でも、花園というだけあって、花はいっぱい咲いてました



13:29 昼食も園内で済ませ、いざ次なる目的地へ現在地

お次は…??










国道221号。南九州だ…。
(う~ん、非常に見覚えがある番号なのです…)

国道221号、熊本県人吉市~宮崎県都城市、74.7km。

人吉は帰り道なので、せっかくだったらもうちょっとこの近辺が良かったなぁ…

というわけで帰路につきます。

↓対岸には人工島が見えます                香椎浜ICより都市高へ



名島料金所。ETCでスイ~っとスルー            貝塚JCTは福岡IC方面へ



13:45 都市高から直接九州道へつながっています



実は、スマートICというものを見たことなかったので、それ見たさに須恵PAへ寄ります

こんな感じなんですね(一時停止型)             ちなみに須恵PAはファミマ併設のPAです



せっかくなので、太宰府ICで降りて、寄り道していきます



とある温泉に到着
本当は家族湯入りたかったんだけど…。2時間待ちらしいので、別々に入りました。



ちなみに温泉は「カルナパーク花立山温泉



15:54 温泉でゆっくりできたので、リフレッシュです現在地

帰りは筑後小郡から大分道へ                 鳥栖JCT。天気もやや持ち直したようです



鳥栖JCT自体は佐賀県鳥栖市にあるので、一時的に佐賀県に入ることになります。



16:11 広川SA。改装中ですね…



16:40 いつものように植木ICで降りて、あとは国道3号を南下していきます。
(一応、まだ勤務先は球磨郡なのですが、熊本市内に家を借りています)



1時間近くかけて、熊本市の自宅に到着
(距離的には15~20km位なのですが、いつも渋滞でこれくらいかかりますね)


今回の軌跡

「国道の旅」第14回
走行距離 397km
獲得国道数 2(35,495)/23
交通費 4730円(植木-佐賀大和 1250円ETC割、佐賀大和-武雄北方(往復) 450円ETC割×2、三瀬トンネル有料道路 300円、
福岡都市高速 野芥-香椎、香椎浜-福岡IC 540円ETC割×2、福岡-太宰府 250円ETC割、筑後小郡-植木 950円ETC割)

第14回-1「国道の旅」TOP第15回



第14回-1 ぱーしもん。

2008-11-18 21:41:18 | 国道の旅
H20/9/23(Tue)

今回目指す国道35号は、佐賀県武雄市~長崎県佐世保市を結ぶ国道です

武雄あたりでゲットして、次の出方次第では温泉入って帰宅…とか??

7:36 昨晩は雨が降ったみたいですね熊本市の自宅をスタートです



8:24 国道3号線で、熊本市街を抜けて植木ICへ。      8:34 いつものように玉名PAで休憩
    一時間くらいかかるんですよねぇ…。



9:01 広川SAまでやってきました現在地          ここは休みの日はいつもいっぱいです




9:19 鳥栖JCT。今回は長崎道方面へ



9:34 金立SAに到着次の佐賀大和ICがちょうど植木ICから100km圏内



9:54 さぁ、目的地が近づいてきました。武雄北方ICより国道34号へ



武雄市街が見えてきました。雨こそは降りませんが、空は曇っています



武雄市中心部で、国道34号から35号が分岐します。     佐世保まで35km。なんか表示がデカイ



10:06 おにぎり、撮ったど~という訳で、近くのセブンでちょっと休憩。ついでに次も引きます















国道495号福岡県北九州市若松区~福岡県福岡市東区、63.4km。

おっ、そこそこ近いじゃんちょうど道中に気になる道があるので、さっそく向かうとしましょう

10:31 というわけで、ふたたび武雄北方ICより長崎道へ。 嬉野温泉は次回以降へ持ち越しですね



11:00 佐賀大和ICで降りて、国道263号を北上するルートを取ります。→現在地

道の駅「大和」で梨ソフト食べました→道の駅のアイス屋「ぱーしもん」(でも、干し柿ソフトは食べてない…)



さらに国道263号を北上していきますさて、僕が行きたかった道路とは…??→道路レポ「三瀬トンネル有料道路」



12:02 福岡市野芥までやってきました国道495号は福岡市北東部にあるので、都市高でスィ~っと行くことにします



現在の福岡都市高速5号線の末端、野芥入口。環状線になると、交通量も増えそうですね。



でも、今はまだガラガラです
福大トンネル(762m)をくぐって、都市高2号線方面へ。    ↓堤出入口。まだ出口は開放されてません



12:11 月隈JCTより2号線に合流します。香椎まで20分。



さすがに2号線は幹線なだけあって、いつも車が多いですね



千鳥橋JCT。天神、百道方面は左折です。今回は直進して香椎方面へ



貝塚JCTで福岡IC方面が分岐します。香椎方面は直進。



12:22 都市高終点の香椎までやってきました。二つ出口がありますが、香椎出口を選びます



次回へ続く


第13回-2「国道の旅」TOP第14回-2

第13回-2 スコール!!

2008-11-12 23:31:06 | 国道の旅
15:18 日田市街へ入ってきました。国道210号のバイパスを通ります目的の211号はもうすぐです




が…



15:41 ちょうどいいおにぎりがみつからず、福岡県東峰村まで来てしまいました



とりあえず、来た道を少し戻って次をひきます…。









おおっ!!国道386号!!

国道386号、大分県日田市~福岡県朝倉郡筑前町、46.4km。

現在地はここなんですが、すでに見えてます

しかし、それにしてもすごい雨なんですが…



少し戻るとつぎのおにぎりはもうすぐ



16:03 何かボロボロなんですが…まぁ、綺麗なのが近くになかったので、これで勘弁

 

さぁ、また奇跡は起こるか??










国道35号佐賀県武雄市~長崎県佐世保市、35.2km。

まぁ、さすがに2度はつづかないよね
というわけで、雨もひどいので帰ることにしましょう

高速に乗るため、国道386号を西へ現在地
↓夜明ダム                           福岡県朝倉市へ入ります。



16:17 杷木インターより大分道へ



大分道→九州道とひた走ります

17:10 植木インターへ到着。ここから国道3号線を南下して市内へ。



しかし、国道3号はいっつも渋滞してますね…
帰りは18時頃でした



今回の軌跡

「国道の旅」第13回
走行距離 234km
獲得国道数 2(211,386)/21
交通費 1250円(杷木-植木 ETC割)

第13回-1「国道の旅」TOP第14回-1

第13回-1 ウマウマgoo!!

2008-11-10 23:14:15 | 国道の旅
H20/9/6(Sat)

今回めざす国道211号は、大分県日田市~福岡県北九州市八幡西区を結ぶ国道です。
熊本からだと日田の方が近いので、そちらを目指すことにします
10月の異動に備えて、8月中旬より熊本市内に家を借りたので、今回は出発が熊本市になります

11:49 熊本市の自宅をしゅっぱーつ

12:11 熊本の市街地を抜けて、熊本市北部の山室より国道387号で菊池方面へ



↓こちらは国道3号バイパスとの交差点



お昼前の出発にしたのは、実はある焼肉屋でお昼ご飯を食べようと思ったので…

熊本は「馬刺し」など馬肉料理が有名なんですが、僕のお気に入りの店が国道387号線沿いにあるんですね

国道387号に沿って、熊本電鉄というローカル私鉄が走っていますが、その終点の御代志駅のすぐそばにお店はあります


↓これが僕のお気に入り「馬焼肉定食」です。



ちなみにこの馬肉、生でも食べれますもちろん軽く焼いてもウマい。(馬だけに…何てつまらないことを深くハンセイ)

場所はこのあたり。お腹も満たったので、元気に出発!!



13:21 道の駅「泗水」でちょっと休憩
実は前回の旅より道の駅スタンプラリー2008に参加し始めたので、スタンプ回収~



13:33 菊池市街へ。おにぎりいっぱい



国道387号で、日田方面へ向かいます。鯛生金山や菊池渓谷方面は、国道から途中で分岐します。



菊池渓谷方面へ県道が分岐します。日田の向かうので今回は左折



13:58 大分県日田市上津江へ。カントリーサインはオートポリス



突然ゲリラ雨が!!!九州の山手ではよくある風景



道の駅「せせらぎ郷かみつえ」へ。→現在地



やっとここで九州道の駅スタンプブックを購入今まで持ってなかったのが不思議



14:19 ここから左折して国道442号へ行くと鯛生金山(日本最大の金山跡)があります今回は右折ですが…



国道387号に別れを告げて、ひたすら県道を北上すると松原ダムが見えてきます。



ダムのところで国道212号と合流。右折すると、杖立温泉へいけます



道の駅「おおやま」へ。比較的新しい道の駅です。      ↓嫁さんがナシ買ってました



「果樹あるランド」らしいです。ナイスネーミング

 

現在地

次回へ続く


第12回-3「国道の旅」TOP第13回-2

九州道 「人吉-えびの」

2008-11-08 00:02:41 | 道路レポ


九州道人吉-えびの間は九州道で最後の開通区間です。

H20/7/26(Sat)

球磨川を渡ります



人吉から鹿児島までは100km圏内です。      人吉本線跡(人吉~えびの全線開通前の仮出入口)はこのあたり



人吉南BS。真下に国道219号が通っています。       八代~えびの間は80km制限です



1km先信号あり                         えびのPA 8km 吉松PA 18km
                                    宮崎道方面の表示はありません(えびのの次は霧島SA)



加久藤トンネル(6260m)九州で2番目に長いトンネル   内壁に距離表示があります。




ここから500m刻みになります。                  トンネル内で熊本県と宮崎県の県境を越えます



ここから東国原国です(笑)                    あと2km。





えびのPAまで1km。                        宮崎県えびの市のカントリーサイン。
                                  ちなみにえびのは平成の大合併前からひらがなの市でした



ここから一気に下って行きます                 えびのPA



えびのICまで2km。                        あと1km。



あと500m。                             川内(せんだい)川を渡ります



えびの出口。





前の区間(九州道熊本方面)道路レポTOP→次の区間(九州道鹿児島方面)(宮崎道宮崎方面)

第12回-3 おいしさイナズマ級!

2008-11-01 00:24:42 | 国道の旅
16:33 鳥栖JCTを過ぎて、長崎道金立SAへ。ETC通勤割の時間にはちょっと早いので、ゆっくり休憩して時間調整



17:02 時間が来たので、佐賀大和ICより目的の国道323号へ向かいます



しばらく国道263号を北上していくと、国道323号が分岐します。しばらく進んで…



おにぎりゲット~



17:13 次を引く前に、道の駅「大和」に寄っていきます現在地



さて、お次は…??









おおっ!!国道322号!!一つ前だ!!どこだろ??
(ちなみにブラックサンダーは北京オリンピック体操で大活躍した内村選手の好物おいしかったので、ハマリました)


国道322号福岡県北九州市小倉北区~久留米市、86.0km。

少し距離あるけど、久留米なら帰り道でゲットできますね

17:41 佐賀県道48号で、久留米方面へ



18:02 旅の原点、国道264号を通って行きます      久留米市街地へ



久留米市に入る手前の橋が混んでました          市内では九州新幹線の工事が進んでました



18:14 国道3号線を越えると目的の国道322号へ






おにぎりとったど~

 →現在地

お次は??







国道211号大分県日田市~福岡県北九州市八幡西区、76.3km。

今日、日田は通ったばっかりだけどね~、帰り道ではないので次回にしましょう

久留米ICから高速へ

18:36 九州道広川IC。いつもクルマが多いです



18:48 反対車線はお盆のUターンラッシュ結構渋滞ひどいです



18:55 玉名PAで一息



19:44 松橋ICからは下道で



20:51 八代市の自宅にとうちゃ~く今日はよく走ったなぁ

今回の軌跡

「国道の旅」第12回
走行距離 561km
獲得国道数 3(217,323,322)/19
交通費  2900円(大野川大橋 100円 大分米良-大分光吉 250円
          玖珠-佐賀大和 1300円ETC割 久留米-松橋 1250円ETC割) 

今回は3つもゲットできました次回はどうかな??



第12回-2「国道の旅」TOP第13回-1