旅log@nissy

きままな(マニアな!?)旅の記録です。
企画「国道の旅」現在進行中!!

島原深江道路「深江-島原」

2008-12-31 23:53:56 | 動画
H20/10/12(Sun)

島原半島南部の島原-深江(4.6km)を結ぶ道路です。雲仙普賢岳の災害復旧の一環で建設された自動車専用道です。
南側の深江からの動画をど~ぞ♪




動画TOP

第17回-1 みやこんじょ。

2008-12-29 01:09:13 | 国道の旅
H20/10/11(Sat)

今回目指す国道269号は、鹿児島県指宿市~宮崎県宮崎市を結ぶ国道です。途中の都城あたりを狙っていきます→

15:30 今日は昼過ぎから出発です予定では18時くらいか…。晩御飯にはちょうどいい時間かも



15:54 国道3号線沿いの宇佐美で給油一時は200円近かったガソリンも少しずつ下がってきました



16:16 松橋ICより九州道へ



16:33 坂本PAにて。



ここには八代~人吉間の23トンネルが表示されています。



16:53 最近まで良く使っていた人吉ICも今後はほとんど通過しちゃうんだろうなぁ…



17:06 加久藤トンネルを抜けて宮崎県えびの市へ→



えびのPAにて。上に見えるのが国道221号。ずいぶん高いところを通っているのが分かります。



17:27 宮崎道霧島SA。霧島連山と綺麗な夕暮れ。



17:46 都城ICへ到着。普段、宮崎に帰郷するときは高原ICまでで降りてしまうので、めったに使わないです



都城市街へ向かいます→そして…











18:03 都城市の隣の三股町にておにぎりゲット!!



お次は…??













国道499号。何か遠そう…


国道499号長崎市長崎市~鹿児島県阿久根市、陸上距離27.8km。

今日は無理ですね~。せっかく宮崎まで来たので、夕御飯でも食べていきますか

というわけで、近くに居酒屋があったので、名物のチキン南蛮をいただきました



お酒は飲めないんですが、結構焼き鳥とか好きなんですよね~(笑

18:44 都城を後にします。





19:32 えびのPA。夜見るとこんな感じ。



20:14 今回は八代ICで降ります。



20:30 国道3号線沿いの「なごみ温泉やすらぎの湯」



脱衣所と一体型の家族湯です。お湯は毎回入れ替え



22:10 自宅到着今回の軌跡↓



「国道の旅」第17回
走行距離 299km
獲得国道数 1(269)/27
交通費 3400円(松橋-えびの-都城 1800円ETC割,都城-高原-八代 1600円ETC割)

第16回-3「国道の旅」TOP第18回-1

有明海沿岸道「高田-大牟田」

2008-12-25 22:37:32 | 道路レポ



H20/8/2(Sat)

有明海沿岸道で、現在開通している南側の部分(高田-大牟田)を走ってきました

現在建設中の矢部川橋。地盤沈下で開通が遅れてます



並行する県道から見える標識。                 「高田 山川」出口



高田IC                              さて、開通区間に向かいます→



←今のところ大牟田方面のみ                  自動車専用道で制限速度は60km。



黒崎IC合流部。ハーフインターなので、出口はありません 大牟田北 2km。



大牟田北 南関 1km。                       500m。



大牟田北 出口。



マスクしてあるのは健老IC。(現在は開設されています。)



健老IC。                               今のところ終点の大牟田IC。



工場地帯では壁が高くなってます。               あと500m。



大牟田 荒尾 出口。



今のところ三池港ICまでの建設が進んでいます→         





道路レポTOP

関門トンネル(改装前)

2008-12-24 22:34:03 | 道路レポ



H20/9/28(Sun)

最近リニューアルした関門トンネル              料金は普通車150円となかなかリーズナブル



関門トンネルは制限速度40kmです



入り口にはふぐの絵が                     関門隧道、1958年開通、全長3461mです。



右の壁面には約50mおきに数字が書かれています。



推奨車間距離30m。                       28番のところから海底部になります。



そして山口県と福岡県の県境。                  再び地下部分へ。(海底部分は780m)



出口です。ラストの番号は70番。                 門司に到着です




道路レポTOP

第16回-3 リフレッシュ!!

2008-12-20 17:23:09 | 国道の旅
今回の目標である国道2号を目指して、国道9号線を東へ進みます→

14:13 関門橋の真下を通ります。



14:22 しばらく行くと、おにぎり発見!!



ここから、関門トンネル方面に向かいます



関門トンネルは動画orレポでお楽しみください→「関門トンネル(改装前)」動画レポ











14:56 さて、九州に戻ってきたところで、次はどこかな??























国道325号福岡県久留米市~宮崎県高千穂町、138.5km。

おっ、帰り道でいけそうでもどうせだったら北九州付近がよかったかな??

さぁ、とりあえず南へむかいましょうかね   実はちゃんと九州本土にも国道2号線のおにぎりはあるんですよ



←北九州都市高速春日インターへ向かいます        春日料金所。ETC導入直前でゲートの準備はされています。                 



北九州都市高速4号線を西へ向かいます。
15:12 紫川JCT。小倉駅、北九州中心部方面が分岐。  15:17 大谷JCT。スペースワールド方面が分岐。



北九州都市高速の終点付近。黒崎、折尾インター。



ぶれてますが、直進が九州道方面。              八幡ICより九州道へ



15:40 古賀SAに到着。小腹がすいたので、沖縄名物のサーターアンダーギーを買っていきます
                                    (なぜかここで売ってるんですよね)



16:16 須恵PA。今回はETC中継のため使ってみることにします



須恵スマートIC。熊本からだいたい100kmくらいのところにあります



16:34 鳥栖JCT。またもや若干天気が…orz



17:02 いつもの植木ICではなく、今回は一つ手前の菊水ICでおります。



道の駅「きくすい」菊水ICのすぐ近くにあります



17:20 県道16号で山鹿方面へ



17:26 山鹿市街へ入ってきました。目的の325号はもうすぐ



325号は単独区間が非常に少ないですここは443号と重複。



ちなみにこの辺にはラ・○ール学園があります。(某有名校にそっくり)

17:30 というわけで串刺しおにぎりゲットです



お次は…??











国道269号、南九州だ…

国道269号、鹿児島県指宿市~宮崎県宮崎市、陸上距離147.4km。

せっかくなので、近くの温泉に行くことに
今回は山鹿の国道沿いの「ならのさこ温泉」の家族湯。なんとミストサウナつき



19:53 自宅へ到着今回はなかなかの長旅でした



「国道の旅」第16回
走行距離 415km
獲得国道数 2(2,325)/26
交通費 4750円(植木-筑紫野 1000円ETC割,筑紫野-下関1400円ETC割,関門トンネル150円,北九州都市高速(春日-八幡)500円,八幡-須恵650円ETC割,須恵-菊水1050円ETC割)



第16回-2「国道の旅」TOP第17回-1  

第16回-2 ハイジャンプ!!

2008-12-15 23:32:07 | 国道の旅
さて、着いた場所は…??

ペンギン館建設中の下関水族館「海響館」です



イワシの大群です                       マンタ(エイ)結構好きなんですよ(笑



やっぱり下関はふぐでしょう                  いっぱい砂に埋もれてます(笑



まんぼ~                            きれいな熱帯魚たち



あとカブトガニとかいました                  イルカショーまで時間があったので、一旦外にでます。



すぐそこに海が                        向こう岸には門司港が見えます



イルカショーが始まりましたアザラシもいます。     ジャンプ



ムーンサルト                          ハイジャンプすごい高さです



観客席まで挨拶です。楽しませてくれてありがと~



さあ、水族館も充分楽しんだので、目標のおにぎりへ向かいますか


第16回-1「国道の旅」TOP第16回-3

第16回-1 上陸!!

2008-12-11 22:29:35 | 国道の旅
H20/9/28(Sun)

今回目指す、国道2号は大阪と北九州を結ぶ国道です。

まあ、どう頑張っても北九州まで行かないと無いですね。
せっかくなら九州本土で取りたいですけど、はたしておにぎりはあるでしょうか??

8:35 熊本市の自宅を出発ですまだ引越しの片付けは完了していませんが…



9:11 国道3号を北上していきます植木町には国道3号と県道3号の分岐があって、ややこしや~



↑ちなみにちょっとだけ見えてるスイカ(植木はスイカの名産地)

植木ICより九州道へ

9:43 現在、みやま市付近ではインター増設工事してます



10:03 鳥栖JCT。今回は直進です↑



基山PA。PAだけど、カフェがあったりSA並みの施設があります。コンビニはローソン



10:28 筑紫野IC。熊本からの中継点としてよく利用させてもらってます。↓山口までまだ150km以上あるんですね



10:48 古賀SA。実は、九州道の鳥栖以北ではSAはここだけなんですよね。
    (基山や壇ノ浦、めかりはSA並みの施設ですが、すべてPA)



11:00 八幡IC。北九州都市高速とのJCTにもなります。  11:09 北九州JCT。東九州道が分岐します。
                                         (今のところ一区間だけですが…)




11:18 いよいよ九州道ラストの門司IC。            めかりPAまで3km、中国道王司PAまで17km。



↑インター番号から分かるように、九州道はここまでで、ここから先は関門自動車道(関門橋)に属します。

九州最後の和布刈(めかり)トンネルを抜けるとすぐにめかりPAがあります。



直進するとすぐ関門橋ですが、せっかくなのでめかりPAによっていきます



ちょうどいい時間だったのでレストランで昼食をとっていきます
↓海鮮定食です。ふぐもあります              ↓貝汁定食です。



屋上の展望台から。↓関門橋。                 ↓来た方。



↓門司港。                             ↓向こう岸には下関の市街地が見えます。



12:13 関門橋を渡ります山口県に入ります。国道の旅初の本土上陸です



橋を渡り終えるとすぐ下関ICです。



目的の国道2号は右折ですが…。                とりあえず下関市街地のほうに向かいます



市の中心部へ入ってきました。何だかちょっとかわった信号



12:22 海沿いまで出てきました。国道9号線に入ります。唐戸市場が見えます



そして、とある場所に到着。



ここは…??



第15回「国道の旅」TOP第16回-2 

秋、上球磨

2008-12-10 01:12:14 | 雑記帳
H20/9/26(Fri)

とうとう1年間過ごした上球磨より去ることになりました
田舎で冬は寒かったけど、人柄も良くていいとこでした



最寄駅。鄙びたローカル路線の無人駅です。



球磨川沿いの道を走ります熊本県道335号、湯前人吉自転車道線「球磨川サイクリングロード」



夕日に照らされて綺麗な球磨川



のどかな田園風景が広がります。遠くの山まで視界を遮るような高い建物はありません。



そして熊本市内へ異動となりました。
出向中に結婚(入籍)したので、嫁さんと同居生活も新たにスタートします
季節は秋から冬へまだまだこれからも旅は続きます


「雑記帳」TOP 

第15回-1 ナシだらけ。

2008-12-08 22:40:06 | 国道の旅
H20/9/25(Thu)

10月から熊本市内へ異動になるので、目下引越し中

明日(9/26)にはすべての荷物を引き上げるので、ほとんど上球磨の家はもぬけの殻になってしまいました

18:56 仕事を終え、荷物を積み込んで上球磨の自宅を出発



19:09 あさぎり町免田の交差点。いつもなら右折して県道方面に行くのですが、今日は直進です↑



19:24 ぼやけてて分かりにくいですが…。
錦町のジャスコ。この先で国道219と221が分岐します。   ↓国道221号。一番下の表示はえびのICまでの距離。



まっすぐ行くと、加久藤峠のループ橋がありますが…。平日なのでまたの機会に

今回は熊本市内に向かうので、途中の宇佐美で給油

↓なぜか「なし」が売っていますというのは、錦町は梨の産地なんですよね。



しばらく先にすすんで…。












19:30 おにぎりゲットだぜい





というわけで、次をひいたのですが…。













国道?号…明らかに遠いやん…

まぁ、どう考えても今日はいけないので、普通に帰ることにします

219と221の分岐まで戻ってきましたここから人吉ICまでの道は、地元民じゃないと若干迷いそうになるルートですね。



というわけで、人吉ICより熊本市内を目指します

19:50 …の前に、いつものように山江SAでちょっと休憩



20:45 23連トンネルを突っ切って、松橋ICで降ります。南から来た場合、熊本市南部へは松橋ICか御船ICが便利です。



熊本市内の国道3号線。信号が多くて、結構渋滞しています



21:11 熊本市の自宅に到着



国道の旅としてはかなり内容が無いよう~(タイトルどおり)



非常につまらなくてスイマセン



次回は充実させたいと思います。




ちなみに国道?号ってのは…
















国道2号大阪市北区~北九州市門司区、537km(第4位)。

さぁ、次回はちょっと長編な予感…



「国道の旅」第15回
走行距離 101km
獲得国道数 1(221)/24
交通費 800円(人吉-松橋 ETC割)


第14回-2「国道の旅」TOP第16回 

九州道 「八代-人吉」その1

2008-12-02 00:14:35 | 道路レポ



H20/6/23(Mon),7/10(Thu),H21/6/20(Sat)

九州道最難区関、八代-人吉です。
南九州道 水俣 日奈久 (八代JCT)九州道 鹿児島 宮崎↑     南九州道は芦北ICまで開通しています。



八代JCTでは水俣方面から人吉方面へは向かえません。

人吉 38km 鹿児島 133km 宮崎 148km 八代-人吉間はインター間全国最長の区間です。



「この先トンネル23ヶ所連続」                   「23」大平山トンネル(1200m) 
慣れないうちは面食らいます



「22」八丁山トンネル(2030m)                   「21」段トンネル(480m)
                                    


「20」横石トンネル(140m) 出口見えてます         坂本PA 3km 山江SA 29km(GSは現在閉鎖中)
                                     右っ側の標識は「シカ注意!!



球磨川を渡ります(370m)                     「19」原女木トンネル(470m)
   


「18」生名子トンネル(820m)                   坂本PAまで1km。自販機マークも



「17」馬廻トンネル(220m)  このトンネルを抜けるとすぐに坂本PAです



坂本PA トイレの横の不自然な空き地は売店の跡



「16」上片岩トンネル(150m)                   4.0%の登りです



「15」坊ノ木場トンネル(130m)                   「14」古屋敷トンネル(130m)



「13」大手木トンネル(390m)                    「12」日光谷トンネル(220m)



「11」鮎帰トンネル(630m)                      「10」登俣トンネル(860m)



ここからしばらく山伝いのクネクネ道            半径300mのカーブの連続です



こんな山深いところにある鮎帰BS



さて、いよいよ長大トンネルへ



前の区間(九州道熊本方面)←道路レポTOP→次の区間(九州道鹿児島方面)