「あ、にらですよ、こまったちゃんがいますよ・・・ボクはにこちゃんですけどね!」
私がこまったちゃんです。
またやってしまいました・・・今度は何をしでかしたかというと・・・
「ぎっくりごしですってよ」
そうなんです、久々にやってしまいました。
「ジーンズを脱ごうとした時」にピキーンと電気が走りました。
オタクさん風に言うと「キターーーーー!」でした・・・
思いかえせば数年前、初めて患ったときも「立ったまま靴下を履こうとした時」でした。
私、お着替えに問題があるのかしら・・・老人・・・?
でもね、たいしたことはないんです。
すぐにシップを貼り、痛み止めを飲み、持ち前の脅威の快復力で状態はかなり良くなっています。
ただ、我が家のPCはお茶の間にあり、椅子が居住性の良くない代物なので、長時間座ってるとしんどい、ブログ更新が滞ってしまったのはそのためでした。
「お写真だって、まえのですよ」
そう、散歩には行くもののさっさと帰りたいものだから写真なんて撮る余裕はありません。
なので、以前の写真でお茶をにごしているわけで・・・
今日の写真は土曜日の朝のらーすけです。
あ、でも大丈夫!
この小僧はもこもこのまま、ぜんぜん変わってませんから!
「まったく、こまったヒトですね!」
ホントまいったよ~
歩くのもゆっくりゆっくり、ヨイヨイのじいさんみたいにしか歩けないから、いつも早足散歩のらーすけは調子が狂ってしまうようです。
ちゃんと「ツケ」のしつけをしてこなかったことが悔やまれます。
ま、しょうがないですね。
今日はずいぶん良くなって、痛めた腰よりもまわりの背中とかお尻の筋肉のこりのほうが激しいです。
よっぽど変なふうにかばって動いてたのでしょう。
治ってきたとはいえ、『私は今週は使い物になりません宣言』は撤回しないぞ!
掃除はしないし、おかたづけもしないぞ~!
ラクするぞ~!
「それならボクもイイコしないぞ~!」
それはダメです。
ってか、にら君ってば、いつイイコしてたんですか?