goo blog サービス終了のお知らせ 

二子玉川 de ぼちぼち絵日記

二子玉川在住主婦の好きなモノ絵日記。街歩きやスイーツ、エンタメ、昭和レトロ等 コメントお気軽に!☆

ユーミンも来店。モロッコ料理 ルマグレブ@二子玉川

2010-06-26 13:52:55 | 二子玉川 ランチ・カフェ・食事
 
昨日は 豊岡応援隊のみほさんが二子玉川に遊びに来てくれてランチしました。

インテリアが素敵な モロッコ&地中海料理 ルマグレブ

あ~、ここ ユーミンも来た って言ってたなぁ♪ ユーミンの雰囲気に合ってる~


お料理は本格的なモロッコ料理。
クスクスのカレー+サラダバー+ドリンク で 1,000円とお手ごろ価格。
ほかにタジンかチキンあり。
カレーは結構スパイシーだったので お子様同伴の場合はお店の人に聞いてみてね。


私、新婚旅行はケニアに行った、と以前書きましたが FIFA ワールドカップを見ていると また遠くも旅行してみたいなぁ、と思うことしきり。。
モロッコ、、いいなぁ~。 このお店 夜も素敵そう
一度カサブランカに行きたい、と異国情緒に浸りつつ、話は豊岡の話題で盛り上ったのでした。
幼稚園帰りのかんたにも会ってくれて みほさん、ありがとう♪


モロッコ&地中海料理 ルマグレブ
東京都世田谷区玉川3-10-11、1F  
二子玉川駅徒歩3分
TEL/FAX 03-3709-2664    

■毎週金曜9時~はベリーダンスショーが楽しめます。
■モロッコ&スパイス料理教室も 随時開催中。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寿司の美登利総本店 二子玉にぎり

2010-05-24 05:20:38 | 二子玉川 ランチ・カフェ・食事


婚活デートにもね・・・  ザガット・サーベイ♪

先日 夫も愛読しているザガットサーベイについて記事を書きましたが、
二子玉川の掲載店 寿司の美登利総本店 玉川高島店にランチに行って見ました。

行列のできる庶民派のお寿司屋さん。
今では渋谷や銀座にも支店ができてすっかり有名店ですが、初めて世田谷梅が丘の総本店で食べたときは ネタの大きさに感動したなぁ~~

私と母は8組目でしたが、次々にお客様が来て
平日の 昼11:30頃の待ち組数が 21組。。  相変らずの人気です。


梅にぎりは 1050円~ ありますが、玉川高島屋限定 二子玉にぎり 1680円 にしてみました。
美登利寿司の名物アナゴが入って 特上にぎりと同等のネタなのに少しお得になってます。


ときどき食べたくなる このトロ♪ ラブ~
そして今回は あふれ出んばかりに具が入ったネギトロにうっとり♪


ちなみにザガットサーベイ昨年2010年の 美登利寿司の評価は
過去に訪れた東京、横浜のレストランの お気に入りレストラン 第4位 と高いもの。

あまりの行列にひるむことが多いのですが、廻らないお寿司屋さんで たらふく食べた青春の味(笑)
今食べると こんなだったかな、と あのときほどの感動は薄れたものの、やっぱり「お気に入りレストラン」に一票投じてしまうのでした。

⇒東京・横浜のレストラン2011
 サーベイ実施中!(6/13まで)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JA東京 ゆっくりとカフェ@二子玉川

2010-05-17 13:08:19 | 二子玉川 ランチ・カフェ・食事

(イラストはお店とは関連がありません…

先日、幼稚園の役員会の後で 仲良しのお友達と 
JA東京中央 FARMERS MARKET 二子玉川 ゆっくりとカフェ でランチしました。

二子玉川駅からは徒歩15分と遠いのですが、雑誌によく掲載されている人気のお店で地元のママさんで賑わっています。
1階は 世田谷野菜と園芸の直売所になっています。


なんかのどかでしょ。 


2階の ゆっくりとカフェで 野菜を使用した「ベジタスメニュー」が堪能できます。

私は、人気の ルセットのパンを食べたかったので
ルセットのパンとサラダプレート 1,500円にしました。食後のコーヒー付きです。

ネットでしか購入できない最高級ルセットのパン、外がかりっとして中がもちもち。。 また食べたいな。


サラダがすごくたっぷりで ドレッシングが美味しい! 
ヘルシーフードって量が足りなかったりするのですが、ここはお肉もついていてバランスがいいし お腹いっぱいになります。


お友達は一番人気の デリプレート。玄米ご飯かパンが選べて 飲み物付きで1,200円。


この日は混んでいたので写真は控えたのですが 店内も明るくてお洒落。
朝9時から営業っていうのも健康的。 ウォーキングの後でモーニングを食べてみたい♪


FARMER'S MARKET 二子玉川
世田谷区鎌田3-18-8  二子玉川駅徒歩15分
月曜はカフェは定休ですが、料理教室などのワークショップが開催されています。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濱田屋のパン@玉川高島屋

2010-05-14 06:18:53 | 二子玉川 ランチ・カフェ・食事

世田谷区三軒茶屋の人気の和テイストパン屋さん 濱田屋 のパンが玉川高島屋本館地下で購入できました♪


人気の 豆パン。


左: 角煮パン に 右: ひじきパン


パンの中にこんなにひじきが~~
食べるまで味が想像できなかったのですが、もちっとしたパン生地にひじきがおいしい~!
一番気に入りました。
あんぱんに、焼きそばパン、カレーパン。 日本人ってほんとアレンジが上手よね~~。



104cafe でパテも販売していて レバーのパテが300円だった!
これも とっても美味でした。 

⇒ 濱田屋
後ほどまたアップします~。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二子玉川駅中ドミニク・サブロン ラピッド

2010-04-22 10:28:45 | 二子玉川 ランチ・カフェ・食事


4月16日にオープンした
「ドミニク・サブロン ラピッド 二子玉川駅ナカ店」 に行ってみました。

パリで3本の指に入るブーランジェ(パン職人)  『ドミニク・サブロン』が駅ナカに初進出。
 フランス語で“軽快な”という意味の“ラピッド”。
 朝から晩まで、駅を利用する皆様に“サクッ”と軽快・便利にお求めいただけるよう、
 価格も抑えたラインナップをご用意します、とのこと。
 


価格抑え目なのはほっとした♪ マキシム・ド・パリの系列なのですね~知らなかった。。

人気のクロワッサンは ほんのり甘くて 美味しい。 
個人的には 塩味がきいたオリーブのパン、プティ・チャパタ・オリーブの方が絶品でした。

そして このチョコレートクロワッサンは…


店名入りの薄いチョコレートがサンドされていて お洒落だなぁ~とやられました


ドミニク・サブロン
二子玉川駅構内 10:00~20:00 (年中無休)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MUJI cafe 焼きプリン

2010-03-09 13:03:27 | 二子玉川 ランチ・カフェ・食事



無印良品 MUJI Cafe 二子玉川店。

「本和香糖の焼きプリン」は、沖縄原料100%のやさしい味わいの「本和香糖」と大事に育てられた岩手県の「南部鶏の卵」がおいしさの秘密です。琉球紅茶とのセットがおすすめです

プリンが懐かしい感じで とっても 可愛かったです♪

突然ですが 私、
ほんとにこわい…  はやり目 になってしまいました。

4年前にも 一度 家族全員でかかったことがあるのですが、
お岩さんのような見た目がインパクトある上に 目の不快感と痛みに悩まされ…
人にうつるので、子供は出席停止で学校に行けず…、と 非常につらかった。。

これから5~6日間がピークだそうです。。
しばらくパソコンから離れて 目を休めます。。
メールのお返事遅れたら ごめんなさい。

京都は 伏見寺田屋にもいったので ゆっくりアップしますね
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スターバックスのある風景

2009-12-18 09:36:11 | 二子玉川 ランチ・カフェ・食事


スターバックスアートマガジン×ビバレッジカード01
「スターバックスのある風景」 という本を書店で購入しました。


本の定価は600円ですが、全国のスターバックスで好きなサイズのビバレッジと交換できるカード付きです。(有効期限2010年4月30日)
例えば、コーヒージェリーフラペチーノVサイズだと580円なので、プラス20円で写真集がついていて スタバ好きなら お得感

ホリデー限定ビバレッジ ジンジャーブレッドラテ を飲みたかったのですが品切れ(!)だそうで、ダークチェリーモカ 510円をいただきました。
飲めないと余計気になる ジンジャーラテ。。
(先日はコメントありがとうございます~ ジンジャー好きは多いのですね!)


クリスマス限定のアニバーサリーブレンドは 頼むと試飲できますよ。


アートマガジンの中身はこんな感じ。 
写真家の市橋織江さんが撮ったスタバのある風景は沖縄かな、と思ったら 湘南~鎌倉で撮影したもの。
冬の海もいいなぁ~~
想像以上に 写真集としても充実していて プレゼントにもらったら すごい嬉しい。。
01ということは 第二弾もあるのかな。 また買っちゃいそうです

 

で、私もその気になって撮ってみたのが一枚目の写真です。
スタバのある風景@玉川高島屋でした。 
今年はスタバのブロガーイベントに2回も参加できて、感謝・感謝でした。
皆さまも良いクリスマスを♪
 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

unico二子玉川 でお茶。

2009-08-20 10:56:38 | 二子玉川 ランチ・カフェ・食事


花火大会につき ニコタマ特集です。
高島屋S.C. の裏手、柳小路に錦町ができて さらにお店が増えていました。

もともと川遊びの料亭があったというこの街に、京都風のたたずまいの店を展開。


人気インテリアショップの Unico も 7月7日にオープン。


Cafe & Deli、Unico piu でお茶してみました。
Unico初の Cafe 併設店だそう。 ナチュラルであったかい空間♪


ちょっと 変わった風貌のガトーショコラ♪
ケーキセットは1000円~、 平日のランチは1000円前後~なので ランチの方がお得感ありかな?


夫はお隣の メーカーズシャツ鎌倉 でYシャツを購入していましたよ♪



柳小路界隈は 雑誌の二子玉川特集にも よく載っていますが
正直 雰囲気はいいのに、ちょっとがっかりした お店もあって…… 
そういう印象って、地元のママ友に聞くと大体一致します。 やっぱり接客は大事…かな。。
個人のブログなので 好きなお店だけアップさせていただきます♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩川沿い CHICHI Cafe

2009-07-02 19:21:30 | 二子玉川 ランチ・カフェ・食事
多摩川沿いの小道を進んだその先にカフェができました。
6月21日オープン CHICHI CAFE
父の日にオープンで ChiChi cafe だそうです、なるほど。




ケーキも器も すべて 手作りです。 
コーヒーも とってもおいしかった。




川と緑を見渡せるテラスもいいけれど 暑いときはクーラーの効いた室内で のんびりも。



二子玉川駅から 土手沿いに下って 徒歩8分。
目印は大きな桜です。春も素敵だろうなぁ。 


すぐ人気店になりそうだけど、「ゆっくりくつろいで行ってほしいなぁ」 とオーナーさま。 
次はランチに来たい♪ 

CHI CHI CAFE (定休日などHPをご確認ください)
世田谷区玉川1-2-8
OPEN: 11時~ 22時
TEL: 03-6411-7958
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュクレペールでお茶

2009-06-15 00:53:13 | 二子玉川 ランチ・カフェ・食事

(一般的なイメージです♪)

最近 娘ちゃんがいろいろと頑張っていたので 
ケーキ屋さん シュクレペールに寄りました。

テラスでは お茶が無料で良心的なのです。


娘ちゃんが食べた ローズ♪ 可愛い。



かんたが 真っ先に選んだのが超cuteな こちらのケーキ



名前が


 ポチ 

だそう。



期間限定のようですが ナイスな命名♪
以前は「ばかぼん」 というケーキがあったような。。。 

「ポチ」ってワンちゃん、まだ日本に多いのかな、と 
 
ワンコのお名前」ランキング を チェックしてみたところ

チョコ、モモ、マロン、ココ、ショコラ、モカ、ココア … が上位だそうです♪

チョコに桃、マロン… って美味しそうな名前ばかり(笑)
食べ物ネタ、続きます~~体重が。。。

二子玉川で手作りの安心お菓子⇒ パティスリー シュクレペール
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然食カフェ 万巽 manson

2008-12-19 09:03:49 | 二子玉川 ランチ・カフェ・食事
追記: ランチは終了しました (2012年1月)

二子玉川に ニューオープンしたお店をもうひとつ ご紹介。
ベジタリアンカフェ&自然食品店 万manson巽

ほうれん草 買って帰る。 美味しかったです。
しいたけもぷりぷりしていた~


カフェのテラス… なんか ほっこりしそう~ 今度 食べに行きたいです


⇒ ブログ 万manson巽
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川カフェ ピース

2008-07-12 07:06:20 | 二子玉川 ランチ・カフェ・食事


**現在は営業休止しています**

多摩川の名物となりつつある  川カフェ PEACE 。
友達とようやく 入ってみました~
オープンは5年前。 4月~11月まで 期間限定営業のお店なのです☆

目の前の 川で 子供が遊べます… (息子が先日 遊んでいたところですね♪)
これは 航空写真… ではなく 橋の上から撮ってます!!


音楽が流れるリバーサイドカフェ。 雰囲気がめちゃくちゃ好き。
緑と風が気持ちよくて、朝から夜まで ここで 川を見ながら まったりしてたいなぁ~。。


日替わりランチは 1800円。 ピザかパスタに 前菜&ジェラート がつきます。
(もう少し 安いセットがあったらなぁ。。 心の叫び♪)


昨年の花火大会は 予約で満席でした♪
↓ 今日は 銭湯の話題もアップしてます、よかったら… ↓

PEACE TOKYO : 多摩川兵庫島公園内 (二子玉川駅 徒歩7分) TEL 03-3709-0220
コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬田で お寿司ランチ

2008-05-26 16:40:39 | 二子玉川 ランチ・カフェ・食事


冷凍や冷蔵して ちびちび 九州名産品を食べています…
私はやっぱり 江戸前寿司~~ 
っていっても なかなか 行けませんが… 先週は 珍しくお友達と お寿司ランチ~
入ってみたいな、と思っていた住宅街の中の 瀬田 寿司久さん(本店は日本橋) 
個室で バラチラシ寿司1050円~ は お得感ありでした! 店構えが上品でしょ♪↓ (予約がオススメです)



近くには こんな風景も広がっています。
瀬田4丁目広場。 中には竹やぶが~




岡本民家園~  暑いときは緑に癒されます
週末は 少しバテていて 返信遅れてごめんなさいです~

★ 先日アップした 旧古河庭園。 ぶらり東京さんが素敵な写真をTBしてくれました…  
もうぉ~ ほんとうっとりです。(ほとんど絵葉書!) 
  是非 こちら から♪
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二子玉川 マルクトカフェ

2007-08-22 22:27:35 | 二子玉川 ランチ・カフェ・食事
二子玉は今日も良い天気です!
花火に来た皆さんはお気づきだと思いますが、二子玉川(ニコタマ またはフタコと呼ぶ)の街は再開発の波で次々にお店が閉鎖されています。
高校のときから遊んでいたドックウッドプラザも 7月1日で閉鎖されました。
下は 高島屋側から見たドックウッドプラザ。今は中に入れません…。やっぱり寂しいよ~
            
            
無印良品も移動する、という話を店員さんから聞きましたが、マロニエコートも いずれは閉鎖されるのでしょうか?
声高に反対する気概もないけれど、日々変わっていく街を複雑な思いで眺めています。
下がいつも親子連れで賑わうマロニエコートです。

                         


気を取り直して、今日はマルクト・カフェで一休み。東口バスロータリーから税務署方向へ。駒沢通り沿いです。ちょっと駅から離れているので、広々とした明るいスペースに、近所のご夫婦や学生さんが休憩していて、和やかな雰囲気です。店員さんもお洒落で感じがいいのが嬉しいな。

             

今日はデザートを食べてみました!コースターも可愛い!
ヘルシー素材のランチは1000円前後で食べられて美味しいですよ。

       

1Fはカフェと、パイン材の家具を集めたアンティークショップ、2回はスタジオスペースになっていて、8月26日(日)朝9時~は、ランチ付きのヨガレッスンが開催されます! ヨガレッスンとヘルシーランチで迎える休日なんて素敵ですね。(20名限定 要予約)

詳細はこちら⇒ MARKT Cafe
〒158-0094 東京都世田谷区玉川1-17-16 水曜定休日 TEL:03-3708-7723
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする