塾教材で教えます! 中学受験 けん・たかくらの部屋nikkeru2000@yahoo.co.jp

首都圏で中学受験の国語と社会を教えています。

2013年6月21日~24日

2014年09月17日 00時28分10秒 | 日記
【3011496】 投稿者: けん・たかくら(ID:CJVfCVn4.hk)投稿日時:13年 06月 21日 05:43

黒ウサギなめこ様

おはようございます。けん・たかくらです。

昨日の続きです。
気をつけなければいけない点というのは成績のことです。

今年の日能研の結果偏差値を見ると女子学院のR4(80%)は68です。
これはどの程度なのかといいますと上位3.5%です。

R3(50%)は外部に公表されていませんので推測ですが64くらいなのかなあ
と思います。これは上位8.0%です。

これは何を意味しているのかといいますと一番上のクラスにいる程度では
全然ダメということです。

校舎によって多少の違い、バラツキはあるのですがならして考えると
「最上位クラスの最前列に常駐しています。悪いときでも2列目あたりです。」
くらいじゃないとなかなか難しいですねということです。

ですから成績に関してはかなりストイックな精神態度が必要です。
ほどほどの良い成績では満足しない。
こういうタイプの子であれば大丈夫です。

同じ理屈は早稲アカにもあてはまります。
ここは四谷大塚提携塾ですから6年生の秋にはみんな四谷の合不合判定テスト
を受験します。

今年の結果偏差値ですが女子学院の80%は69、50%は65です。
それぞれ上位2.8%、6.6%になります。
日能研よりも学力上位層はやや薄いということがわかると思います。

よく四谷板でSコースに入れたかどうか話がされていますが
Sコースに入っているくらいじゃダメなんですよ。

現在S1~S7まで700人ですが組分けテストの受験者が7000人程度ですので
S4~S5あたりで50%ラインキープ、80%ラインならS2までです。
ですからこちらもやはりストイックな精神態度が要求されます。
そういう子であれば大丈夫ということです。

なかなか厳しい環境だなと思いますよ。

明日は朝早いのでお休みです。
四谷系個人塾も検討していらっしゃるんですよね。
次回はその話をしましょう。

続きはまたあらためて。



【3011710】 投稿者: 黒ウサギなめこ(ID:Zxaxffs6mhE)投稿日時:13年 06月 21日 10:33

けん・たかくら 様

おはようございます。

ずっと拝読しております。
分析とはこういうことなのかとしみじみ思っております。
私が一番関心あるのが、四谷系個人塾なので楽しみにしております。

ちなみにこの塾にも御三家には実績がありますが、
直前はNN特訓やSS特訓に行っているようです。

お忙しいところを本当に申し訳ありません。
来週もよろしくお願いします。



【3013719】 投稿者: けん・たかくら(ID:CJVfCVn4.hk)投稿日時:13年 06月 23日 06:54

黒ウサギなめこ様

おはようございます。けん・たかくらです。

四谷系個人塾の話です。

>>ちなみにこの塾にも御三家には実績がありますが、直前はNN特訓やSS特訓に行っているようです。

小さいところの場合には大手みたいに志望校別クラスを細かく設定することが
できないんですよ。

塾生の志望校はいろいろですから、おそらく6年秋の日曜日にやっているであろう
入試向け特訓の内容は塾生の志望校の傾向に合わせていろいろな問題を
取り扱うということになっているのだろうと思います。
それでSSとかNNみたいに特定の学校に特化した講座に通うということですね。

選ぶ際に重要なことなのですが、ちゃんと予習シリーズを使って
四谷のカリキュラムにしたがって授業をしているかどうかということです。

不思議なことをいうと思っていらっしゃるかもしれませんが
大手とちがって教材、カリキュラムをくずしてくるところもあるんですよ。
四谷大塚提携塾なのになぜか予習シリーズを使わないとかね。
そうすると勉強する側がちょっとやりにくくなります。

以前、エデュコという塾のお子さんを教えたことがあるのですが
ここはちゃんとしてましたね。

余計な教材はなくて四谷の教材をカリキュラム通り進めていました。
授業であつかう内容、分量、宿題の分量に安定感がありますので
生徒の方も勉強しやすいということになります。
穴ができる心配もないですしね。

提携塾とはちがいますけれどバリクレのスレが昨年からにぎわってますよね。
私も最初のころはよく読んでいたのですが
「理社の進度が遅くて穴ができている」という内容の投稿を何度か目にしました。
これはもう、ちゃんとした教材をカリキュラム通り進めていくということを
していないからなんですよ。

こういうところは避けた方が無難です。
最後にサピックスの話でおしまいにしましょうか。

続きはまたあらためて。



【3014911】 投稿者: けん・たかくら(ID:CJVfCVn4.hk)投稿日時:13年 06月 24日 05:28

黒ウサギなめこ様

おはようございます。けん・たかくらです。

最後にサピックスなんですけれど、お子さんは女子学院に行きたいということですよね。
そうするとここが一番、無難な選択なのかなあという気がします。

教材、カリキュラム、テストの頻度、通塾と家庭学習のバランスの良さ等に
ついては今までも述べてきましたので繰り返しませんが
勉強しやすいという意味での環境の良さという点からお話ししましょうか。

以前、どなたかへの返信の中で御家庭が目指すところの東京1日校を
二つのグループに分けてお話ししたことがあるかと思います。

Aグループ  桜蔭・女子学院・早実・雙葉
Bグループ  吉祥女子・鴎友学園・立教女学院・学習院女子
        頌栄女子・晃華学園・東洋英和

Bグループのサピ偏(80%)はだいたい44~52です。
そうするとサピの子たちのほぼ5割から7割が
これらの学校については「安全校」だということです。
適正校(50%)の偏差値はもっと低いので
45あればこれらの学校のどれかには入るという印象です。

そうするとAグループを目指して頑張るという子たちが多くなります。
どこの塾の子たちであってもそうなのですが現状の成績よりも上の学校を
目指すんです。あたりまえですよね。

Aグループの学校には他にも渋谷幕張とか豊島岡女子、慶應二校、
筑付なんかがありますけれど、こういうところを目指すのがあたりまえという子たちが
まわりに多くなります。上のクラスだけではなくて真ん中より下であってもです。

そういう環境の方が女子学院を目指すという子にとっては
良い環境なんじゃないのかなという気がします。

まわりの多くがBグループ狙いの中で女子学院を目指すというのも
流されないようにしなければいけないという点で
なかなか厳しいものがあるかなと思います。

まだ3年生で通塾までにはお時間あるようですから、いろいろ体験して
お選びになるのがよいと思いますよ。
がんばってくださいね。

月曜日は歯科にいく男、けん・たかくらでした。



【3015170】 投稿者: 黒ウサギなめこ(ID:Zxaxffs6mhE)投稿日時:13年 06月 24日 09:49

けん・たかくら 様

お忙しいところを、いろいろご教示いただき本当に有難うございました。
大分スッキリした感じが致します。
四谷系(カリキュラムは予習シリーズに沿って、しっかりしたもののようです)にするか、
サピにするかは体験授業を元に決めたいと思います。

有難うございました。


最後の海「冬ソナ最終章」より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする