塾教材で教えます! 中学受験 けん・たかくらの部屋nikkeru2000@yahoo.co.jp

首都圏で中学受験の国語と社会を教えています。

2013年1月15日~21日

2014年09月02日 03時53分31秒 | 日記
【2820594】 投稿者: 小さな手袋(ID:h2jTsapo8qw)投稿日時:13年 01月 15日 20:09

けん・たかくら様

けん・たかくら様の書き込みを拝見させて頂いて、サピに対する考えが私と一緒で、
5年の現時点ではサピを選択したことに間違いはなかったと(我が家の場合)
思うことができました。

わが子は、トップを目指すタイプではなく、中の上辺りが落ち着くといいますか、
プラスアルファの努力をしてまで上を目指す!は苦痛に感じるタイプなので、
指定された宿題は親が手をかけずとも一人でこなしますが、
余力があってもそれ以上は一切しません。(たぶんさせるとかなりのストレスになります)
5年の秋から下位クラススタートで入塾し、先生からの支持をほぼ忠実に守って勉強し、現在中位上クラスです。

2クラス昇降なので現在のクラスですが、点数のみで判断すると、
昨年2回のマンスリー共、アルファー(1ではありませんが)に届く点数でした。
ただし★三つを自力で解くセンスは皆無です。

子供の志望校はサピ偏差値49の学校で、現時点の偏差値では到達していて
このペースの維持であれば問題はないのですが、
先日の6年生に向けての説明会を聞いていて、
~特訓では色々難問にもチャレンジするようなお話、
やっぱりサピ基準は最難関校向けの塾なのだなと遅まきながら実感しました。

そして。それはわが子には無理をさせるだけであまり意味のないものではと感じました。
今までは、下位~中位であれば、本人もあまり過度なストレスがかからず
子供の実力相応の授業を丁寧にこなす事ができでいたものが、
~特訓まで入ると間違いなく崩れる気がするのです・・・

~特訓はサピ偏差値50前後の学校でも受ける必要があるのか?
もしそれを受けない場合、サピに在籍する意味がないのか?
とはいえ、サピ偏差値49の学校はサピの中では真ん中辺りとはいえ、
一般的には十分難関校レベル、それはこの様な~特訓を受ける成果なのか?

けん・たかくら様のご意見お聞かせいただけるとありがたいのですが・・・



【2820906】 投稿者: けん・たかくら(ID:fZpTQL3TSo6)投稿日時:13年 01月 16日 01:01

小さな手袋様

はじめまして。けん・たかくらです。

「小さな手袋」は5年国語Bのお話ですね。

さて、まず、おっしゃっていることの意味を確定したいのですが
「~特訓」というのは土特のことですか、
それとも9月以降のSS(サンデーサピックス)のことでしょうか。

来年度向けの説明会で聞かれてきたということから「土特」のことかな
と思うのですが、これは確かオプションではなかったような気がします。
9月以降のSSはオプションなんです。

お母様のおっしゃっているのはどちらですか?



【2821049】 投稿者: 小さな手袋(ID:h2jTsapo8qw)投稿日時:13年 01月 16日 08:21

けん・たかくら様

お忙しい中早速のご返事ありがとうございます!!

わかりにくい質問内容ですみません。お聞きしたいのはGS特訓や夏期の特別特訓、
正月、SSなどです。

週3日+休み間の通常授業代わりの季節講習までは我が家の範囲ないなのですが、
~特訓やSSなどは間違いなく許容範囲を超えると思われ(汗)

この特訓の話を子供にしたところ、一言「無理!!!」と言われ、
私も「だよね・・・」としか言えず。甘いでしょうか・・・

サピックス初心者で説明会や資料などではどれがオプションでどれが必須なのかが
わからず、どれも重要そうにお話されていて・・・、
我が家に必要なのか必要ないのかがわからずで、
けん・たかくら様のご意見頂戴できればとご相談させていただきました。

よろしくお願い致します。



【2822364】 投稿者: けん・たかくら(ID:fZpTQL3TSo6)投稿日時:13年 01月 17日 07:57

小さな手袋様

おはようございます。けん・たかくらです。

GS特訓、夏期志望校別特訓、正月特訓、SSということですね。
う~む、そうですね。
事実と思われることからお話ししましょうか。

おそらくほとんどの子たちがこれらのオプション講座を受講しているはずです。
どうしてそのように申し上げるのかというと毎年、家庭教師でサピの子たちを
指導するのですがこれらの講座を受講しないという子にお目にかかったことが
ないからです。
学力レベルにかかわらず、全部、受講していますね。

ただ、そのような事実と受講の必要性があるかないかということとは
また違う話になると思うんですよね。

一般論として山口くん(55以上、上位31%)の子たちは
これらの講座を選択することが特別、マイナスになることはないと思います。

55というのは麻布とか雙葉の50%ラインあたりになりますから
かなりできるわけです。
馬力もありますし、消化不良になるということは通常ないんですね。

ただ長江くん(45~55)になるとちょっと微妙です。
お子さん、長江くんの上位ですよね。
オプション四つありますのでちょっとわけて考えてみましょうか。

続きはまたあらためて。



【2823337】 投稿者: 参考資料として(ID:W2G13I1n/1g)投稿日時:13年 01月 17日 21:37

けん・たかくら様

こんばんは。ご無沙汰しております。
もしお分かりになれば教えてください。
合格実績の発表のタイミングが塾によって大きく異なります。

日能研は中でも極めて早いですが、規模が大きいのに、めちゃくちや早い気がします。
サピックスさんは普通かな?

逆に、四谷さんはめちゃくちゃ遅い。理由はなんとなく分かりますが…。
このあたりも企業としての戦略なんでしょうか。



【2823730】 投稿者: けん・たかくら(ID:fZpTQL3TSo6)投稿日時:13年 01月 18日 09:00

小さな手袋様

おはようございます、けん・たかくらです。
ちょっとたてこみ中です。

続きはまた月曜日。



【2823757】 投稿者: 小さな手袋(ID:h2jTsapo8qw)投稿日時:13年 01月 18日 09:27

けん・たかくら様

おはようございます!

お忙しい中、お気遣いいただきありがとうございます。

最初のお返事の内容だけでもすでに気持ちが楽になりましたので
(なんとなくですが、私が感じた事が間違いではないのかなと)、
お返事はけん様のお暇な時で大丈夫です!!

今日は一段と冷え込むようですので、お風邪などお召しになりませんよう、
ご留意ください。



【2826804】 投稿者: けん・たかくら(ID:fZpTQL3TSo6)投稿日時:13年 01月 21日 06:23

小さな手袋様

おはようございます。けん・たかくらです。
先日の続きです。

まず①GS特訓(たしか3日間)と②夏期志望校別特訓(たしか5日間)
から検討していきましょうか。

家庭教師の指導時間中にこれらの教材を扱ったことがないので中味については
コメントできないのですが、サピの教材であまりおかしなものは見たことが
ありませんので平常授業のテキストと同様、よくできているものと思います。

ただこの二つの講座は日数が短いものですから、これを受けないことによって
大きく遅れをとるということはないですね。
ですからとらなければサピにいる意味がないなんてことはないわけです。

お子さんが自己のペースで成績を上げてきており、あまり詰めたスケジュールを
好まないということならこの二つの時期についてはもう少し有意義な使い方ができると思います。

たとえばGS特訓の時期ですと2~4月までのテキストから物語文、論説文を
5~6題とりあげて再度、学習をしてみるとか、社会ですと普段手つかずの
分野別をこの機会にやってみるとか、何かやってみようと思えばでてくると思います。

夏期志望校別についても同様です。
夏期講習のあとですから、夏期テキストの中から再度、学習してみた方が
よいもの、あるいは「有名中」の学習など何かしらあるわけです。

いずれにしても何をしていくのか事前に具体的に決めていくことです。
日数が短いですから事前の計画がないと「だらだらっと」過ごしてしまう
ことになりかねません。
ですからその点だけ、気をつけた方がよいと思います。

次回は水曜日。

続きはまたあらためて。



【2827377】 投稿者: 小さな手袋(ID:h2jTsapo8qw)投稿日時:13年 01月 21日 17:54

けん・たかくら様

お忙しい中のお返事、感謝いたします。

わが子には、難しい問題をする前にしておかなければならないこと、
しておきたいことが沢山あるので、けんさんのアドバイス納得です。

途中入塾で、基礎の部分も穴だらけですので、
後期の前に出来るだけそちらの穴埋め作業をしたいと思っておりました。

水曜日、続きのお話楽しみにお待ちしております。


マイ・メモリー 「冬のソナタ」より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする