中国貴州省とそこで暮らしている苗族トン族等の少数民族を紹介しています。

日本人には余り馴染みのない中国貴州省と、今私が一時滞在中の雲南省や大理白族自治州大理古城について

以前、私が書いていたブログへリンク

2013年08月12日 | 中国事情
 以前日本でも貴州省について書いていたブログあります。私は2010年に日本から中国の貴州省に移り住んで来たのですが、残念な事に以前書いていたこのexciteのブログには、中国からアクセス出来ないので、止むを得ずgooブログに移る事にした様な次第です。 実は、私がブログ始めたのは、gooが最初ですが、その時は糖尿病についてのブログをgooを利用して書いていました。そのような経緯もあり、中 . . . 本文を読む

放牛、放羊、放鴨について

2013年08月11日 | 中国農村
中国には放牛、放羊、放鴨等という言葉があります。これは、家で飼っている牛、山羊、アヒル等を屋外に連れ出し、牛や山羊、アヒルに草等の餌を食べさせる事を意味するようです。以前は、この放牛、放羊、放鴨子は、農村部では子供が行う大事な仕事の一部でした。以前は中国の農村部を訪れると、子供達が放牛、放羊をしている光景を良く見かけたものです。 中国では、農村部での義務教育段階での完全無償化が全面的に実施された . . . 本文を読む

雲南の野生菌(キノコ)について

2013年08月09日 | 少数民族の食べ物
中国語では「キノコ」は「野菌」或いは「野生菌」というのが一般的のようです。今私が滞在中の雲南省大理古城の農貿市場等では、7月末から実に沢山の種類のキノコが並び、売られています。市場によってはキノコだらけというほどの様々な「野菌」を売る人、その「野菌」を買う人で賑わっています。雲南省は「キノコ王国」として有名とは聞いていましたが、これほど沢山の種類の食用キノコが売られているとは想像だにしませんでした . . . 本文を読む

岩蜜又は岩蜂蜜について

2013年08月07日 | 少数民族の食べ物
中国には「岩蜜」というものがあります。場合により「岩蜂蜜」とも言うようです。「岩蜜」或いは「岩蜂蜜」とかの単語を辞書等で調べても、普通は載っていません。しかし、今は大変に便利なことにネットがありますので、ネット上で検索をかけると、ネット上には「岩蜜」とはどんな物かについて、写真も含め載っているので、ある程度理解が出来ます。 詳しくは分からないのですが、「岩蜜」或いは「岩蜂蜜」とは自然と出来た甘い . . . 本文を読む

貴州人はマージャンが好き

2013年08月06日 | 貴州省
貴州人は麻雀好きとして中国でも知られているようで、貴州省外の人からも貴州人は麻雀好きだと良く言われているようです。以前私が住んでいた貴州省の省都の貴陽市等でもよく麻雀をやっている人を多く見かけました。街頭で麻雀をする人、マージャン店で麻雀をする人、レストランや食堂等の個室で麻雀をする人達、自宅で麻雀をする人等、麻雀をする場所は実に様々ですが、確かに貴州省では、実によく麻雀に興じる人達を沢山見かけま . . . 本文を読む