goo blog サービス終了のお知らせ 

東横『学芸大学駅』近くの産直パブ、地元に必要なお店として。明るく楽しく、天を敬い、人を愛する。楽しく飲みたい

美味しい産直料理 元気楽しいスタッフ、カラオケ&トークで盛り上がり、ストレス解消♪、常に新風!良心的なお店。

出雲の国、遥かなる

2016年01月09日 05時57分42秒 | 大震災復興支援
出雲大社、
出雲の国の事を考えると、
眠れない。
古事記は勝者の文献、
ヤマタのオロチ(大蛇)の語源は、オロチョンから来てる。
ツングース族の事、
続きはまた、
眠たい、


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヤマタ (12)
2016-01-09 13:01:07
つまり、八股、股が8つだから、頭は7つ??
返信する
真実 (professor)
2016-01-09 13:08:56
やたまのオロチ、あれは、
鉄を精製している時の炎、
山のアチコツで炎が上がる、
夜みると、そりゃ竜にも見えるさ
製鉄の技術を持ち込んだのが、
ツングースの民、
これが出雲人の始まり、
これを辿りますと、
古代の遥か彼方の壮大な物語がある
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。