東横『学芸大学駅』近くの産直パブ、地元に必要なお店として。明るく楽しく、天を敬い、人を愛する。楽しく飲みたい

美味しい産直料理 元気楽しいスタッフ、カラオケ&トークで盛り上がり、ストレス解消♪、常に新風!良心的なお店。

昔の本

2015年10月31日 00時04分00秒 | 文学雑考
中国の現在の動乱はそれを統治する政治家に問題が有るのではないだろうか?

孫子
孫子と言えば、
兵法、軍略と思われがちだが、
違う、
戦いはしないほうが一番


進みて名を求めず、
退きて罪を避けず、
ただ民を安んずるを旨とし

夫れ地形なる者は、兵の助なり。
敵を料はかり勝ちを制し、
険阨けんやく遠近を計るは、
上将の道なり。
此れを知りて戦を用ふる者は必ず勝ち、
此れを知らずして戦を用ふる者は必ず敗る。

故に戦道せんどう必ず勝たば、
主、戦ふ無かれと曰ふも、
必ず戦ひて可なり、
戦道勝たざれば、主、必ず戦へと曰ふも、
戦ふ無くして可なり。
故に進みて名を求めず、退きて罪を避けず、惟だ民を是れ保ちて、主に利なるは、国の宝なり。

現代語訳・抄訳

地形というものは、
兵の助けに過ぎず。
敵の動静衆寡強弱を察して勝ちを制し、
然る後に地形の利を得て之を全くする、
これを上将の道という。

上将の道を知りて戦を致す者は必ず勝ち、
上将の道を知らずして戦を致す者は必ず敗れる。

故に戦の道は、
必ず勝つの見込みあらば、
主君が戦う無かれと言うとも戦を致し、
勝たざるを知れば、
主君が戦えと言うとも戦わずして去る。

このように進みて名を求めず、退きて罪を避けず、ただ民を安んずるを旨とし

主君に利を為すを事とする者、これを国の宝という。
出典・参考・引用山鹿素行注・解「孫子諺義」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 読書の真髄 | トップ | 与謝野晶子 病床の原稿 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

文学雑考」カテゴリの最新記事