goo blog サービス終了のお知らせ 

おきのえらぶ島 なんでも情報

鹿児島県沖永良部島の情報を思いつくまで備忘録として発信しています。多くのフォローをお願い致します。

#ふるさと納税返礼品事業者

まるとよ農産は【和泊町ふるさと納税返礼品事業者】 まるとよ農産2号店もよろしく! https://store.shopping.yahoo.co.jp/gurume-marutoyo/

日本レコード大賞今年の最優秀新人賞はレオ

2012-12-30 20:07:25 | 日記
久し振りにゆっくりと歌番見ています…

懐かしい歌手や、東北震災でボランテイアで避難所で癒しコンサーとをした中学生がプロスカートデビューなど、心温まる若者の姿に感動しています。


音楽自体は、残念ながら年齢差のため、みんな同じに聞こえますが〓

今年のレコード大賞新人賞は
家入レオ、Shineに決まりましたね♪

ゆずる(ユズリハ)について  #正月 #縁起物

2012-12-30 17:23:06 | 日記

沖永良部島に代々伝わる 門松に必ず必要な 「ゆずる」 の意味と

花木等についての詳細はこちらでどうぞ・・

http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%A6%E3%82%BA%E3%83%AA%E3%83%8F&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=

 

 


島伝統の門松完成しました #ユズリハ #正月 #松

2012-12-30 17:19:38 | 日記

我が家の門松は 沖永良部島で代々引き継がれている

竹 松 ユズリハ(ゆずる)を使って門の左右に飾ります。

■門松3点                    ■ゆずる(ユズリハ)  

     

■ビフォー                    ■アフター

     

ユズリハは島では、ゆずる・・と呼びます。

ユズリハの名は、春に枝先に若が出たあと、前年の葉がそれに譲るように落葉することから。

その様子を、親が子を育てて家が代々続いていくように見立てて縁起物とされ、正月の飾りや庭木に使われる。

(引用)