goo blog サービス終了のお知らせ 

輝くためのおとなの教室【おとなのAula練馬校】です。

練馬教室に通われるとなぜか、「幸せ」になってしまう不思議な教室です。
やさしい先生と素敵なクラスメートと一緒に夢心地♪

ClubhouseでBratching(ブラッチング)

2022-07-27 | ブラッチング


Clubhouse認定クラブ【クラハブラッチング】
🧠脳の目覚まし《ブラッチング》
毎朝15分間、脳を刺激して認知機能を元気に!

今日の担当は明戸順子トレーナー。
横浜市からお届けします。

今週の課題は「多数決声ジャン」です。
ジャンケンを多数決でしていただきます。
多かったり少なかったり勝ったり負けたりの条件が最初にアナウンスされます。
そのあとで聞こえてくるジャンケンをしてください。

今日は水曜日で3回目です。
今日の参加された方のお声は「できました!」というお声が多数。
今朝担当の明戸順子トレーナーの「モノづくりが苦手」は「おとなのAula練馬校の作品展日程」から始まったお話でした。
人の思考は関連したことから様々な方向へ広がっていくことが多いですが「苦手」な話題に明戸順子トレーナーも同様気味でしたね。
傍聴者としては楽しませていただきました。
明日以降も頑張ってまいりましょう。
ブラッチングが目指すのは元気でよく動く脳の創造。
今朝も脳を目一杯楽しみながら運動していただけました。

やっぱり今日も笑顔いっぱいのトレーニングとなりましたね。
どうぞ明日もお楽しみに!

Bratching(ブラッチング)には
リアル教室(通学教室)
オンライン教室(インターネット活用自宅教室)
音声特化のクラハブラッチング(スマホを使った音だけのトレーニング)
でお届けしています。
いずれも楽しく脳を使っていただく頭のストレッチング運動教室です。

【ご案内】
「クラハブラッチング」は音声SNSの「Clubhouse」で毎朝実施中!
ブラッチングの目的は脳を動かすこと。
できなくても、不正解でも一生懸命に考え脳を使えればそれが正解!
誰でも無料でご参加いただけます。
気楽に楽しみながら挑戦してみてください。
開催:月、火、水、木、金曜日AM8時~15分前後。

【おとなのAua練馬校】は「健康」「趣味」「知性」を楽しみながら身につけていただく
大人のための小さな学校です。
HP:http://tomato-p.co.jp/
Mail:info@tomato-p.co.jp
日本ブラッチング協会:http://www.bratching.com/


最新の画像もっと見る

コメントを投稿