goo blog サービス終了のお知らせ 

NEOMAP Web Forum

総合地球環境学研究所プロジェクト4-4「東アジアの新石器化と現代化:景観の形成史」のwebフォーラム

第1回景観セミナーのご案内(FY2010)

2010-05-10 13:03:57 | NEOMAP本部
皆さま
After Japanese announcement the English follows.


今年度第1回目の景観セミナーを下記の要項で行います。

皆さまのご参集をお待ちしております。



■日時:2010年5月21日(金) 14:00-18:00 
(終了後,懇親会を予定しています。)
   
■場所:大谷婦人会館
http://homepage2.nifty.com/otani-hall/fujin/akusesu.htm

■発表:
楊 平(滋賀県立琵琶湖博物館)
「水辺景観の変容 -中国・太湖地域-」

石毛 弓(大手前大学)
「フィクションにおける未来社会の変容-マンガ作品の「未来イメージ」を時代別に考察する」


Dear all,

The 1st Landscape Seminar of FY2010 will be held 21th May, Friday.

The Program is as follows;

Date: Friday, 21st May

Time: from 14:00

Place: Otani Fujin Kaikan, KYOTO
http://homepage2.nifty.com/otani-hall/fujin/akusesu.htm

Presentation:
YANG, Ping (Lake Biwa Museum)
"The transformation of the waterside scene - Around the Tai Lake catchment area-"

ISHIGE, Yumi (Otemae University)
"Changes of imagined future in fiction: In the case of Japanese cartoons from the 1950s"


Language: Japanese

Best Regaeds,

(makiba)

最新の画像もっと見る