goo blog サービス終了のお知らせ 

NEOMAP Web Forum

総合地球環境学研究所プロジェクト4-4「東アジアの新石器化と現代化:景観の形成史」のwebフォーラム

第1回景観セミナー

2009-05-23 22:13:11 | 景観セミナー
各 位

来週末予定の第1回景観セミナーを延期させていただくことにいたしました。
急ではありますが,なにとぞ宜しくお願い申し上げます。

第1回景観セミナーは,6月26日金曜日に行います。
日程変更でご迷惑をおかけいたします。

なお,発表内容に変更はございません。


■日時:2009年6月26日(金) 14:00-18:00
       (終了後に懇親会を予定しています。)
■場所:大谷婦人会館(京都市・東本願寺の北隣です。)
http://homepage2.nifty.com/otani-hall/fujin/akusesu.htm
■内容:
○研究発表
内山純蔵(総合地球環境学研究所)
「Understanding Neolithisation of East Asian Inland Seas」

松森智彦(総合地球環境学研究所)
「山間村落の暮らしと景観」
      (発表各30分、その後質疑応答・討論を予定しています。)

(makiba)

2009年度 第1回景観セミナーのご案内

2009-05-15 14:28:49 | 景観セミナー
各位
After Japanese announcement the English follows.

2009年度の第1回景観セミナーを下記のとおり開催いたします。
今年度最初のセミナーです。
ふるって、ご参集下さいますようお願い申し上げます。

            記

■日時:2009年5月29日(金) 14:00-18:00
       (終了後に懇親会を予定しています。)
■場所:大谷婦人会館(京都市・東本願寺の北隣です。)
http://homepage2.nifty.com/otani-hall/fujin/akusesu.htm
■内容:
○研究発表
内山純蔵(総合地球環境学研究所)
「Understanding Neolithisation of East Asian Inland Seas」

松森智彦(総合地球環境学研究所)
「山間村落の暮らしと景観」
      (発表各30分、その後質疑応答・討論を予定しています。)

○文献解題
...............................................................
Dear all,

The 1st Landscape Seminar will be held Friday, 29th May.

Date: Friday, 29th May
Time: from 14:00
Place: Otani Fujin Kaikan, KYOTO

Presentation:
UCHIYAMA, Junzo (RIHN)
"Understanding Neolithisation of East Asian Inland Seas"

MATSUMORI, Tomohiko(RIHN)
"The life and landscape in remoto moutain villeage"

Language: Japanese
(makiba)