皆さま、
After Japanese announcement the English follows.
いつもお世話になっております。
本年度最後の景観セミナーを下記の内容で行います。
年度末のお忙しいおりとは存じますが,
ぜひとも,ご参集下さいますようお願い申し上げます。
記
■日時:2010年2月26日(金) 14:00-17:00(終了後,懇親会を予定しております)
■場所:総合地球環境学研究所セミナー室3.4
■発表:
中野 不二男(宇宙航空研究開発機構 JAXA)
「宇宙人文学の提案」(仮)
清野 陽一(京都大学大学院人間・環境学研究科)
「GISによる景観形成史研究への貢献」(仮)
宜しくお願いいたします。
Dear all,
The 7th Landscape Seminar will be held 26th February, Friday.
The Program is as follows;
Date: Friday, 26th February
Time: from 14:00
Place: RIHN
Presentation:
NAKANO, Fujio(Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA))
"Proposal of Space Humanities Study"
SEINO, Yoichi(Kyoto University)
"GIS for the study of landscape history"
Language: Japanese
(makiba)
After Japanese announcement the English follows.
いつもお世話になっております。
本年度最後の景観セミナーを下記の内容で行います。
年度末のお忙しいおりとは存じますが,
ぜひとも,ご参集下さいますようお願い申し上げます。
記
■日時:2010年2月26日(金) 14:00-17:00(終了後,懇親会を予定しております)
■場所:総合地球環境学研究所セミナー室3.4
■発表:
中野 不二男(宇宙航空研究開発機構 JAXA)
「宇宙人文学の提案」(仮)
清野 陽一(京都大学大学院人間・環境学研究科)
「GISによる景観形成史研究への貢献」(仮)
宜しくお願いいたします。
Dear all,
The 7th Landscape Seminar will be held 26th February, Friday.
The Program is as follows;
Date: Friday, 26th February
Time: from 14:00
Place: RIHN
Presentation:
NAKANO, Fujio(Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA))
"Proposal of Space Humanities Study"
SEINO, Yoichi(Kyoto University)
"GIS for the study of landscape history"
Language: Japanese
(makiba)