9匹の猫たちの家族さがし

猫たちの家族さがしのブログです。埼玉県富士見市でしめじ君、横浜市磯子区のキジ君、トラ吉君兄弟里親さま募集中です☆

やってきた三大神器

2012-09-26 23:55:33 | 日記

急に秋めいてきました。

日中は暑くても朝夕の風は冷たく
その内金木犀の香りもやってくるんでしょうね。
o(^-^)o

しかしまだまだ日中は暑いですので熱中症にはご注意ください。


さて、今日は久しぶりの休日でわが家に三大神器が届く日でした。


神器その1

循環式給水器
ピュアウォータ~


今月、マロたんの預かりさんのべったらさんちに循環式の給水器があって
おいしそうにお水を飲む姿をみて注文しちゃいました★


しかし、ピュアウォーターの隣のコップから水を飲むのむちゃ…
(-o-;)


あっ気付いた!


飲んだ~(o^∀^o)


そしてその2は奥に見えるテレビです★
(ラックがまだ無いのでダンボールの上に置いてます・・・)

アナログTVを叩きながら使っていましたが
この一ヶ月とうとう音声しか聞こえなくなり・・・
うちもやっと地デジ化です。


そして最後の神器は
カシャカシャじゃらし~(右側)

シャカシャカじゃらしは色々あるようですが
りょうちゃんと銀太ちゃんちでも大人気のようだったので
こちらも真似っこで用意してみました★


寝てる場合じゃ…


ないっ!


世美ちゃんハッスルでもう顔が撮れません。


とったよ

ボクのだ~。

ほらのむちゃのだよ


世美ちゃんとのむっちゃはじゃらしが大好きなので
おもちゃはいつも2個買いです。


そしてやはりコップ飲みのお嬢様。
 

そんな休日の一日でした。

可愛いブルーアイズマロたん里親様募集中です★


べったらさんのブログも更新されていますので
是非マロたんの日常も覗いてみてくださいね。

べったらのブログ

とても人懐こい後をついてくる女の子ですよ~。

マロたんへのお問い合わせは
neko9hiki2★mail.goo.ne.jp (★を@に変えてください)



コメントで応援してくださっているmijumamaさんのブログ
ねこのてもかりたい日々の記

こちらでもマロたんの応援いただいています。
とっても可愛くて愉快な猫ちゃんたちのブログです。
イカ耳選手権も見逃せません・・・!

俺が目指すのは美しいイカ耳なのさ

写真お借りしました~。

そしていつも応援ありがとうございます。
木もれびさんのブログでもマロたんの応援いただいています★
手作りのお菓子やパン、お茶会・・・。
丁寧に心をこめて作られているのが伝わってくる素敵ブログです。

木もれび



そして萬福堂~福太郎のおうち~でも可愛いごまちゃんが
家族を探しています!

ごまちゃん、とても難しい性格(と言うか、とっても時間が掛かる子です)
超ビビりで頑固な子。
ですが、一度慣れてしまうととっても可愛い子です。
詳しくは萬福堂~福太郎のおうち~


みんな家族が見つかるように応援よろしくお願いします。

いっぱいあそんだよ


ぽちっとお願いします★


まだまだ暑いです

2012-09-12 21:21:09 | 日記

今日は休みだったので
歩いて買い物巡りをしていたら
軽く熱中症か頭痛がして帰ってからは寝込んでました。
(^_^;)


まだまだ暑いですね…。
皆さんもお気をつけて。


先日ネットのセールで買った猫ベッドが届いたのですが…。


思ったよりでかいし
新品臭がちょっとするので一度干さなきゃ使わないな~と思っていたら


あら


あらあら



あらららー




ふかふかだよ



別に興味ないわの大和も朝見るとベッドで寝てました★
(^w^)



今日この暑さの中歩き
この暑さの中、
お水も無くご飯も無く…

どんなに助けを求めても助けは無く

そんな状況がどんなに辛かったろう…と
改めて思いました。


そんな状況下にいた
愛知県小牧の猫ちゃん
預かりさん、里親さん募集されています。

大きな画像はコチラ

どうかご協力お願いします!
m(_ _)m


詳しくは幸せの切符




そして、ブルーアイズの甘えん坊
マロたんも里親様募集中です★


本当にちっさくて毛並みの良い人懐こい子です。
(o^∀^o)


マロたんのお問い合わせは
neko9hiki2★mail.goo.ne.jp (★を@に変えてください)



そしてワキュちゃんまだ見つかっていません。
どんな小さな情報でも構いません。


是非よろしくお願いします!

詳細は
ワキュのぶろぐまで。


まだまだ暑いが続きますが
体に気をつけてなんとか乗りきりたいですね。

皆さんお体にはお気をつけください~。
(^。^;)

ふかふか

ぽちっとお願いします★

 

追記
広島で猫を虐待していた男逮捕されましたね。
ボランティアさんや猫たち、それを許さないとたちあがった人々の声が
届いたと思いました。

野良猫引き取り、野良猫引き取り、殺して山林に捨てた男を逮捕

野良猫の収容施設から引き取った猫を虐待して死傷させたり、猫の死体を山林に捨てたりしたとして、
広島県警広島東署は12日、広島市南区金屋町の無職高橋新一容疑者(37)を
動物愛護法違反、廃棄物処理法違反の両容疑で逮捕した。

 発表では、高橋容疑者は3月13日~8月11日の間、
広島市動物管理センターから譲り受けた猫2匹を殴ったり、壁にたたきつけたりして1匹を殺し、
1匹にけがを負わせたほか、同市内の山林に、猫2匹の死体を捨てた疑い。
高橋容疑者は「虐待はしたが、壁にたたきつけてはいない」と供述しているという。

 虐待の情報を得た同市内の動物愛護団体が8月17日、110番して発覚。高橋容疑者は、同センター以外からも猫を引き取っていたといい、同署は余罪を追及する。


マロたん★2歳半♀ 里親様募集です。

2012-09-07 19:44:46 | 里親募集

マロたんは千葉の市原で子猫3匹を一生懸命育てていた
若いお母さん猫でした。


優しい保護主さんのお家の物置小屋で静かに暮らしていましたが


近所の方が突然
猫がいるだけで家族が嫌な思いをするから
すぐにどうにかしてください。

そうじゃなければうちの家族が猫を虐待するかもしれませんよ。
と夫婦で言いに来たそうです。


マロたんたちは何もイタズラや迷惑行為をしていません。


また、ここの地域では猫が虐殺された事件があったそうです。

なんとか助けたいと個人ボランティアのノリさんが必死で助けた子達です。


今は子供たち二匹は保護主さんのお家の子になり

一匹は銀太ちゃんという素敵な名前をいただいて
これまた素敵な先輩猫りょうちゃんの弟分となりました。
りょうちゃん便り


さぁ次はマロたんが幸せになる番だよ。


今は埼玉の優しく面白い(^w^)預かりさんのべったらさんちで
家族になってくださる方を待っています。


先日マロたん会ってきましたが

ちっさい!
(°□°;)


体重3キロ程の小さな体…


とっても人懐こい子で
「マロたーん」とべったらさんが呼ぶと


可愛らしい高い声で
にゃーっ♪とお返事します。


お膝にも乗ってくるそうです。


今はべったらさんちのアスカちゃんととっても仲良し★


先住猫ちゃんがいるお家も慣れれば大丈夫です。


小さな小さな体で
子供たちを守ってきた健気で愛らしい女の子です。


マロたん2歳半
三種混合ワクチン済,避妊手術済み
猫エイズ、白血病陰性

可愛い健気で元気なマロたんの家族になってくださる方お問い合わせお待ちしております。

普段の様子はべったらさんのブログでもご覧いただけます★

べったらのブログ

最初は子育てで疲れたのか毛並みもボサボサで目つきも鋭かったそうですが
べったらさんの愛情で毛並みつやつやかわいらしい表情を見せてくれました★

素敵なブルーアイスです。


マロたんへのお問い合わせは
neko9hiki2★mail.goo.ne.jp (★を@に変えてください)
マロたんの体力を考えて、埼玉から2、3時間の範囲でお届けいたします。
交通費はご負担いただけると助かります。


可愛いマロたんをどうぞよろしくお願いいたします!


愛知県小牧の猫たち

2012-09-03 23:52:07 | 日記

早いものでもう9月…。

先月は体調崩したり
仕事でちょっぴり責任ある立場になったり
急な異動があったりでぐるぐる(@_@)でした。


今月からはまた猫たちの家族探しにも力を入れていきたいと思っておりますので宜しくお願いします。
m(_ _)m



先日、くるねこさんの所で紹介された
愛知県小牧の猫たちのことはご存じの方も多いかと思います。


40匹の猫達が置き去りにされて
暑さと餓えの中で亡くなった子もいます。

生き残ってた子たちもガリガリに痩せていたそうです。


その子達のお世話をしているボランティアさんのブログを紹介させていただきます。


『これが、今回の置き去り猫が置かれていた現状です。
相当な飢餓状態だったのです。
ケチャップを舐めて、空腹をしのがねばならなかった。。。
ケチャップを舐めて喉が渇いても、その渇きを潤す水もない。。。

保護している子が、吐いた(病的な吐くではなく)中に見たもの・・・
回虫?と思いきや、草っぱらの小枝でした。
飢えをしのぐ為に、食べざるを得なかったんだね。』


うちの猫たちはケチャップや小枝が転がっていても見向きもしないと思います。

小牧の猫たちだって
かつてはそうだったでしょう。


どれだけ極限状態で
暑さと餓えに苦しんだことか…。

それを思うと悲しくて悔しくて涙が出ます。


これだけ豊かな世の中なのに
虐待により餓死してしまう子供やお年寄り、動物たち・・・。

なぜ自分の身に置き換えて考えれないのでしょうか。


この記事が出て次の日にフード支援等させてくださいとメールをしましたが

さすが全国の皆さんの行動が早く
フードはもう十分とのことでした。


ただこれからの医療費等もかかってきますし
そして何より新しい家族と預かりさんを必要とされています。


里親希望の方や募金
預りができる方は是非お力をよろしくお願いいたします。

詳細は
幸せの切符

どうぞよろしくお願いいたします。



明後日はマロたんの預かりさんの所に伺いますので
可愛いマロたんの様子たくさん写真に撮ってきますよ~★


少しずつ涼しくなり
夏の疲れが出る時期ですので
皆さんもお体にはお気をつけください。
m(_ _)m