9匹の猫たちの家族さがし

猫たちの家族さがしのブログです。埼玉県富士見市でしめじ君、横浜市磯子区のキジ君、トラ吉君兄弟里親さま募集中です☆

トトロ君 レオ君 名古屋へ ぱーと2

2010-07-31 00:33:47 | 

レオ君を抱えて
ゼイゼイ息を切らし歩いていると

F様が
「おじいさん!?」と声をあげたのでふと見ると

同じくゼイゼイされていたおじいさんがそこにいらっしゃったのでしたー
(^_^;)

会えて良かった~。
残り3分位で出逢えてトトロちゃん達とも最後の別れができましたo(^-^)o

おじいさんありがとうございました。
ちゃんと無事につれていきますからね。

そして無事名古屋到着し
ステキな預かり様にレオ君とトトロ君を託すことになりました。
くるさんよろしくお願いいたします!

http://blog.goo.ne.jp/kuru0214

そして、トトロ君、レオ君が耳ダニがあったということで
本当に大変ご心配をおかけいたしました。
以前に耳の中を診てもらったことがあったのですが、
その際には耳ダニではないということで
またおじいさんも念の為、薬をつけてあげたみたいですが
間に合わなかったようですm(_ _)m

これからもトトロ君レオ君の応援よろしくお願いいたします!

トトロ君 レオ君 名古屋へ

2010-07-31 00:20:14 | 



トトロ君、レオ君を名古屋の預かり様の所へ連れていきました(^-^)/

今回は市原わんにゃん会のF様が一緒に行ってくださり

おじいさんも東京駅まで送りますと一緒に来てくださいましたo(^-^)o

そして東京駅に余裕をもって着いたのですが、おじいさんが
「入場券を買ってきます」と居なくなり…

そのまま帰ってきません( ̄□ ̄;)!!


もう発車まで残り10分となった時、
おじいさんの携帯留守電にメッセージを残しホームに向かいました。

が、ウルトラ方向音痴の私は
まんまと反対側の車両まで行ってしまい
大幅に引き返すことに(>_<)
(新幹線長っ)

レオ君を抱えて
ゼイゼイ息を切らし歩いていると

F様が
「おじいさん!?」と声をあげたのでふと見ると

同じくゼイゼイされていたおじいさんがそこにいらっしゃったのでしたー
(^_^;)

残り3分位で出逢えてトトロちゃん達とも最後の別れができましたo(^-^)o

おじいさんありがとうございました。
ちゃんと無事につれていきますからね。
そして無事名古屋到着し
ステキな預かり様にレオ君とトトロ君を託すことになりました。
くるさんよろしくお願いいたします!

http://blog.goo.ne.jp/kuru0214

そして、トトロ君、レオ君が耳ダニがあったということで
本当に大変ご心配をおかけいたしました。
以前に耳の中を診てもらったことがあったのですが、
その際には耳ダニではないということで
またおじいさんも念の為、薬をつけてあげたみたいですが
間に合わなかったようですm(_ _)m

猫達に会いにきませんか?

2010-07-25 23:16:41 | 




連日暑くて暑くて
うちの猫らも伸びています(^o^;)
みなさまもどうぞお体にお気をつけくださいm(_ _)m


さて、トトロ君とレオ君も
いよいよ今週末に預かり様宅へ行くことになりました。


来月中旬には猫達を見にきてくださる予定の方もいらっしゃいますので

ぜひ少しでもお考えいただける方がいらっしゃいましたら
猫達に会いにきませんか?
o(^-^)o


実物の世美ちゃんもカスミちゃんも

人見知り~ずだけど飼い主様ラブの
黄ちゃんサラちゃんノア君兄妹も

キュートな幸ちゃんウララちゃん親子も
孤高の銀君も

みんなみんな可愛いですよ~(^-^)/


お問い合わせは
neko9hiki2★mail.goo.ne.jp
(★を@に変えて下さい)

お問い合わせお待ちしていますm(_ _)m

おじいさんのお話

2010-07-22 20:44:58 | 




トトロちゃん、レオ君の預かり様も決まり、出発日も決まったのでおじいさんに連絡をすると

「預かり様に手紙を書いたから聞いてもらえますか?」とのこと(*^-^)b


拝啓 夏の日差しも…(らしき季語が続いていましたがすみません覚えられませんでした)から始まり、


レオ君がやんちゃなこと

イタズラして
トトロちゃんや大人猫から叱られていたこと


サラちゃんとトトロちゃんの間に生まれた子だということ
(し、知らなかったデス)


でもこの頃は叱られなくなったこと


そしてトトロちゃんは
とても賢くて
人なつっこくて

とてもよい子だということなどが綴られていました。


あー…

おじいさんは本当に猫たちを可愛がっていたんだなぁ…


と、今更ながらに思いました。


もし私がおじいさんの立場ならどうしただろう…?


体力も落ちて
経済的も大変で
家族も協力してくれなかったら…?


今の私でも明日にはそうなるかもしれない。


でも、おじいさんは
いつもニコニコしています。

将来の夢を語ってくれるときもあります。

そして、若輩者の私に対しても
とても丁寧な言葉遣いでお話してくれます。

それは当たり前のことじゃないんだな。と、思いました。


手紙の最後で
「…終生可愛がっていただき…」

と聞こえてきたので
「今回行くのは里親様ではなくて
里親様が見つかるまで預かって下さる方の所ですよ」
( ̄○ ̄;)

とお伝えしたら

ああ…

でも、里親様が見つかって
その方に向けた気持ちで書きましたから!
と、爽やかにおっしゃっていました…


預かり様…

どうか手紙を読まれてビックリなさいませんように…


こんなステキな
おじいさんが大事にしている猫達の里親様を絶賛募集中です
o(^-^)o


neko9hiki2★mail.goo.ne.jp
(★を@に変えてご連絡ください)

よろしくお願いいたします!

【トトロ君、レオ君 一時預かり様の元へ】

2010-07-21 18:36:37 | 



今日も暑さすごいですね~(-o-;)

さて、本日はみなさまにご報告です。


実は
茶白王子のレオ君と
優しいお兄ちゃん
トトロ君を

一時預かりしますよとおっしゃって下さった方がいて
今月末に連れていくことになりました~(^-^)/


預かり様のところでもブログで紹介して下さるそうですので
引き続き応援よろしくお願いいたしますm(_ _)m


今回は、ボランティア団体ちばわんさんのmieさんが
レオ君たちを運ぶために、

え~っとなんてゆーんでしょうか…


乳母車?(-.-;)

いやベビーカーみたいなのを貸して下さるそうです。
o(^▽^)o


そして、今回私一人で連れて行く予定でしたが

市原わんにゃん会の F様がなんと現地まで一緒に行くよ!
とおっしゃってくださいました~
(=^▽^=)

※「ちばわん」さん
市原わんにゃん会さんはブックマークから各HPに飛べますのでご覧下さいね。
こちらでもたくさんの猫や犬が飼い主様を待ってます
o(^-^)o


そして、今一緒に頑張っている
幸ちゃんと、
幸ちゃんの子供
ウララちゃんを預かって懸命にお世話をしている個人ボランティアのYさん


私ひとりじゃ
なんにもできません。

でもこうして周りの方に助けていただいて少しずつ動き出しています。


みなさん本当にありがとうございます。

メールやコメントにも励ましの言葉をいただいております。

今まで一生懸命に生きてこられた
おじいさんや猫たちも、
協力してくださる方々、
応援をして下さる方々、
ついでに私自身も


最後はみんなみんな笑顔でいられますように(=^▽^=)


9頭プラス
ウララちゃんへのお問い合わせ
お待ちしてます!

neko9hiki2★mail.goo.ne.jp
(★を@に変えて下さい)