9匹の猫たちの家族さがし

猫たちの家族さがしのブログです。埼玉県富士見市でしめじ君、横浜市磯子区のキジ君、トラ吉君兄弟里親さま募集中です☆

愛知県小牧の猫たち

2012-09-03 23:52:07 | 日記

早いものでもう9月…。

先月は体調崩したり
仕事でちょっぴり責任ある立場になったり
急な異動があったりでぐるぐる(@_@)でした。


今月からはまた猫たちの家族探しにも力を入れていきたいと思っておりますので宜しくお願いします。
m(_ _)m



先日、くるねこさんの所で紹介された
愛知県小牧の猫たちのことはご存じの方も多いかと思います。


40匹の猫達が置き去りにされて
暑さと餓えの中で亡くなった子もいます。

生き残ってた子たちもガリガリに痩せていたそうです。


その子達のお世話をしているボランティアさんのブログを紹介させていただきます。


『これが、今回の置き去り猫が置かれていた現状です。
相当な飢餓状態だったのです。
ケチャップを舐めて、空腹をしのがねばならなかった。。。
ケチャップを舐めて喉が渇いても、その渇きを潤す水もない。。。

保護している子が、吐いた(病的な吐くではなく)中に見たもの・・・
回虫?と思いきや、草っぱらの小枝でした。
飢えをしのぐ為に、食べざるを得なかったんだね。』


うちの猫たちはケチャップや小枝が転がっていても見向きもしないと思います。

小牧の猫たちだって
かつてはそうだったでしょう。


どれだけ極限状態で
暑さと餓えに苦しんだことか…。

それを思うと悲しくて悔しくて涙が出ます。


これだけ豊かな世の中なのに
虐待により餓死してしまう子供やお年寄り、動物たち・・・。

なぜ自分の身に置き換えて考えれないのでしょうか。


この記事が出て次の日にフード支援等させてくださいとメールをしましたが

さすが全国の皆さんの行動が早く
フードはもう十分とのことでした。


ただこれからの医療費等もかかってきますし
そして何より新しい家族と預かりさんを必要とされています。


里親希望の方や募金
預りができる方は是非お力をよろしくお願いいたします。

詳細は
幸せの切符

どうぞよろしくお願いいたします。



明後日はマロたんの預かりさんの所に伺いますので
可愛いマロたんの様子たくさん写真に撮ってきますよ~★


少しずつ涼しくなり
夏の疲れが出る時期ですので
皆さんもお体にはお気をつけください。
m(_ _)m