6月27日。そう、一年前の27日は予定日でドキドキしていました、が予定日超過で30日に生まれてきたカナトン。この日は埼玉と横浜のじいじ・ばあばに来てもらい、お誕生日会をしました。
まずは近所のホテルで炭火焼肉でのランチ。
↓盛り付けやお肉のグレードなど、コストパフォーマンスの良いお店でした。
半個室でゆったり、焼肉を楽しめました~

本人は途中からスヤスヤ。
食後に竹芝桟橋のデッキをお散歩して、全員そろっての記念撮影。
↓主役は夢の中~(大人メインの写真なので小さめ
)

自宅に移動して、お昼寝から起きたら、一升餅が待っています!
埼玉から、じいじ・ばあばが新鮮な一升餅を持ってきてくださりました。
↓本人は不思議ながらも、なんとかつかまり立ち成功。

一仕事終えたところで、人生初ケーキタイム!
大人用のケーキはいとこのイチカお姉さんが、一歳のお誕生日会で注文していたかめまんのなが~いロールケーキ。
ロールケーキの長さは50センチ。カナトンの出生身長は52センチ。
ロールケーキに全身がほぼおさまっていたことをおもうと、小さかったね~。
カナトンにはヨーグルトをつかった、プチケーキ。イチゴがシーズン終わってしまったので、トロピカル風にマンゴーとキウイでトッピング。


ケーキ後はお遊びの時間帯。
↓パパのシャボン玉攻撃~
ここ一週間くらいで、指さしがはじまりました!

↓トーマス機関車もいただきました。暑い中、重いお餅を持ってきてくださった埼玉のじいじばあばと。

大人数が集まったからか、終始、不思議そうな顔のカナトン。
いつものハイテンションぶりが隠れ、おすましさん。
はたまた、猫かぶりを覚えたんでしょうか!?
みんなにお祝いしてもらって、良かったね。
お誕生日当日は平日だけど、、ママは汐留、お天気番組に参加しようともくろんでいます。
行くための準備をして、行けたら明後日、保育園後に日テレにGo!します。
まずは近所のホテルで炭火焼肉でのランチ。
↓盛り付けやお肉のグレードなど、コストパフォーマンスの良いお店でした。
半個室でゆったり、焼肉を楽しめました~

本人は途中からスヤスヤ。
食後に竹芝桟橋のデッキをお散歩して、全員そろっての記念撮影。
↓主役は夢の中~(大人メインの写真なので小さめ


自宅に移動して、お昼寝から起きたら、一升餅が待っています!
埼玉から、じいじ・ばあばが新鮮な一升餅を持ってきてくださりました。
↓本人は不思議ながらも、なんとかつかまり立ち成功。

一仕事終えたところで、人生初ケーキタイム!
大人用のケーキはいとこのイチカお姉さんが、一歳のお誕生日会で注文していたかめまんのなが~いロールケーキ。
ロールケーキの長さは50センチ。カナトンの出生身長は52センチ。
ロールケーキに全身がほぼおさまっていたことをおもうと、小さかったね~。
カナトンにはヨーグルトをつかった、プチケーキ。イチゴがシーズン終わってしまったので、トロピカル風にマンゴーとキウイでトッピング。


ケーキ後はお遊びの時間帯。
↓パパのシャボン玉攻撃~
ここ一週間くらいで、指さしがはじまりました!

↓トーマス機関車もいただきました。暑い中、重いお餅を持ってきてくださった埼玉のじいじばあばと。

大人数が集まったからか、終始、不思議そうな顔のカナトン。
いつものハイテンションぶりが隠れ、おすましさん。
はたまた、猫かぶりを覚えたんでしょうか!?
みんなにお祝いしてもらって、良かったね。
お誕生日当日は平日だけど、、ママは汐留、お天気番組に参加しようともくろんでいます。
行くための準備をして、行けたら明後日、保育園後に日テレにGo!します。
