カナトン日記 (育児記録)

都内在住のアラフォー会社員ママです。
2009年6月30日生まれの男児、カナトンの成長の軌跡です。

お宝写真

2009-11-28 17:58:47 | 4ヶ月
先日ベビーマッサージの時にプロの女性カメラマンに撮影していただいた写真が届きました!まとめて写真をUp!

↓前半が一番ご機嫌で良い表情でした。これがBestShot!


↓三段腹も良い記念


↓首も据わったので外のベンチでお座り


やっぱりプロの方の写真は採光の加減、タイミングなどが全然違うので、素敵な写真ばかり。4ヶ月の今をキラキラに撮ってくださり、宝物写真がたくさん。8000円の価値は大有りで大満足でした。



ここからは素人ママの携帯写真日記です。


↓11/19 お台場のフジテレビキッズカフェへ。
雨だからかガラガラ。遊べるスペースでのんびり。絵本もたくさんで、お座りやハイハイができるようになったら更に本人が喜びそうなカフェでした。


↓11/20 近所の保育園でベビーマッサージ&体操に参加。
カナトンが見本(?)で先生と体操中




↓実家近くのデパートで、フワフワ帽子を試着しました~。ますます女の子っぽいでも今だけだし~



今月もいろんなところに出かけて、いろんな経験をしましたが、早いもので11月も終わります。親子で風邪にきをつけて、楽しい冬を迎えたいです

年齢差101歳の対面

2009-11-18 21:44:45 | 4ヶ月
例年より暖かい秋。今日も汗ばむ位の陽気でした。
秋晴れの今日、静岡にいる曾おじいちゃんに会いに行ってきました。

初の新幹線、ママ一人。でも品川からだと1時間弱なのでと、Tryしてきました。

当日の天気に左右されるので、切符も当日に購入。10時前後のヒカリは結構混んでて、指定席は通路も窓側も満席。車両の真ん中あたりのB席、3列の真ん中という、一番難関な席で新幹線デビューを果たしました。(無謀な母。。)しかも両隣はサラリーマン(通路側隣は外国人ビジネスマン)。ぐずり始めたら、ずっとデッキに立っていればいいやと思って、ひとまず真ん中の席に着席。

いつもと違う電車・風景にカナトンもおとなしく周囲を観察。両隣のサラリーマンにもニコニコ挨拶。お二人とも微笑んでくれました。

途中、絶対飽きてぐずるとおもったけれど、飽きてきたら持ってきたウサチャン人形をガジガジしながら、ひたすら我慢。声を全然出さない。のどが渇いておっぱいを思い出しても、ひたすらガジガジ。ひやひやしながらも、30分経過したところで、寝てくれました。

静岡の曾おじいちゃんは明治生まれの101歳。年齢差101歳のご対面です。



帰りの新幹線では20分ほど大人しく静岡の風景を眺めてから、またぐっすり。
帰りは一番後ろの座席をとれて、かつ車内も空いていたので、楽々でした。





新幹線にいい子で乗ってくれて、今日はカナトンに助けられました。
一人で抱っこ紐とベビーカーを使いながら、新幹線デビューできて、私も経験値を少しUpできました

プライスレスな変化

2009-11-13 22:51:28 | 4ヶ月
急に冬のような気候になりました。赤ちゃん用品の冬支度をしなければとあせります。

今日は午前中に近所の児童館での”のんきヨガ”に参加してきました。そこで出会った二人目のお子さんのお母さんは上のお子さんを保育園に預けているとのこと。都内でも有数の保育園激戦区になってしまった港区。人気のある保育園は120人待ちだそう。。ただ申請をしただけでは当然入れません。陳情書の書き方を教えてもらいました。引き続き、区役所モウデも続けます。

午後は同じフロアの0歳児ママ二人が遊びに来てくれました。たっちやあんよも上手な先輩赤ちゃんが上手におもちゃで遊ぶ様子を楽しそうに眺めるカナトン。二人きりで家にいるとマンネリ化してしまうので、今日みたいに雨で出かけられない日はお友達が遊びに来てくれるとカナトンもママもうれしいね。

さて、たまには自分のことを書いてみたいと思います。

母親になって変わった事

規則正しい生活になった(朝寝坊・二度寝がなくなった)
信号無視をしなくなった
電車の駆け込み乗車をしなくなった
食べるものに気を使うようになった(母乳の為、油っぽいもの、甘いものを控えるように)
出かける準備時間が長くなった(赤ちゃん関係の準備がたくさん)
エレベーターマニアに(馴染みの場所ではエレベータのありかに詳しく&新しい所ではエレベータセンサーが身についた)
新しい街マニアに(ベビーカーにやさしく、ベビー休憩室がある街は新しい街なのです。お台場・六本木・汐留・豊洲など)
ママ友達ができた(これはどっかのCM流に”Priceless")

前半部分は当たり前といえば、当たり前なことなのですが

一番うれしいのは最後の変化です。
育児って家で赤ちゃんと二人きりで過ごすと、とっても孤独な世界。でも一歩外に出てママ友達と話すと、とっても気分が晴れます。カナトンも人が好きなので児童館の人やほかのママ、赤ちゃんを見るととってもうれしそう。

居合わせたママさんたちと
”ささいなことだけど、こんなことがあってね。。”
”わかるわかる!うちもそうだよ~”
こんな会話に救われて、元気に親子で家に帰ってきたり。

ママ友達ではなくても、赤ちゃんを連れていると、いろんな人に話しかけられます。エレベーターで乗り合せる人はたいていにっこりしてくれ、先にどうぞとボタンを押していてくれます。お店のレジの人もにっこり。

赤ちゃんがいなければ、出会うこともなかったママ友達や生まれなかった一期一会の会話。いろんな人の笑顔を引き出す赤ちゃん。連れているママの世界を温かく広げてくれます。


ベビマ撮影会と4ヶ月検診

2009-11-10 20:26:14 | 4ヶ月
11月に入り、細々と予定がありお出かけしていました。

11/5(木) ベビーサイン体験会へ

ベビーサインとは言葉を喋ることが出来ない赤ちゃんと簡単な手話やジェスチャーを使ってコミュニケーションをとる育児法です。サインをいくつか体験してから、実際にベビーサインを使ってコミュニケーションをとっている赤ちゃんの映像を見ました。ベビーサインは一般的に6~8ヶ月くらいからなので、体験のみ。参加しているお母さん達がいつもと雰囲気違うオーラがでていました。

11/6(金) ベビーマッサージ&撮影会へ

ベビーマッサージ中に女性プロカメラマンにママと赤ちゃんの写真を撮ってもらうイベントです。ママはカメラマンになることが多いので、今の自分と赤ちゃんを撮ってもらうのって貴重かもと思って、参加費8000円でしたが参加してみました。
ちょうど外撮影も今なら大丈夫だし、授乳中の写真もとってもらい良い記念となりました。出来上がりが楽しみ☆

11/9(月)4ヶ月検診@区の保健センター

これまで検診は病院だったので、初の保健センターでの検診。近い月例の赤ちゃんが大集合するので楽しみにしていました。

7月生まれがメインの会だったのですが、たっくさんの赤ちゃん&ママが集合。その中で明らかに一番大きいカナトン。測定してきました。


そしたら、、


なんと、、、、、
















体重 8700グラム
身長 70.4センチ



なんと、身長はグラフの94%の赤ちゃんが入る一般エリアから突きぬけました。体重はぎりぎり、上の境界線の上。。。

成長曲線がゆるやかになると思いきや、急上昇中です。。あれ~?

あ、でも体重が一般エリアから飛び出して、身長が標準よりかは、身長が大きいほうがまだいいか、、と夫婦で納得してみました。

↓ベビマ&撮影会


↓お得意の大の字ポーズ。仰向けが好きみたいです。


↓最近手元にある布をひっぱります。いろいろ掴みたいお年頃




ベビーサインもベビーマッサージも、こんな世界があったのか~と感心します。さかのぼれば助産師さんもそうですが、世の中いろんな職業があるんだな~と思います。ママにならないと知ることがなかった世界。ママ友達や検診の待ち時間にお隣になり話したお母さんまで、赤ちゃんが広げてくれる世界に感謝です。

1.5センチの一年後

2009-11-05 20:01:09 | 4ヶ月
文化の日の中日をお休みにしたので4連休になり、先週末はだんなさんの埼玉の実家に3泊してきました。文化の日は義父の還暦のお誕生日。弟夫婦親子も集合して、にぎやかにみんなでお祝いをしました。

思えば、ちょうど一年前の11月1日に妊娠がわかりました。初めての対面は、エコーで1.5センチの時。1.5センチの中に2ミリくらいの心臓が動いていて、心拍が確認、正式に妊娠判明となりました。

一年たち、4ヶ月となった奏人と共に、おじいちゃまのお誕生日をお祝いしてきました。あの時1.5センチだった奏人はニコニコ赤ちゃんになり、おじいちゃまにうれしそうに抱っこされていました。元気に4ヶ月を迎え、それこそ目に入れても痛くない程かわいがってくれる双方の両親に愛され、健康にすくすく成長している奏人。感慨深いお誕生日会でした。


↓行きの電車で。”のってけのってけ~”の、サーフィンごっこ!?



↓おじいちゃまの家にはピジョンのバウンサーがあり、そのおもちゃに夢中でした


↓同じ年男のおじいちゃまと