精神世界と心理学・読書の旅

精神世界と心理学を中心とした読書ノート

チベット密教の瞑想法(ナムカイ・ノルブ)

2010-05-01 11:00:03 | 瞑想
◆『チベット密教の瞑想法』(法蔵館)

日本語で書かれた最初の本格的なゾクチェンに関する口伝の書だという。ゾクチェンとは、「もともとの始まりから純粋で、清らかで、同時に自然状態で完成している原初の境地」。この境地の中にあることをゾクチェン、すなわち大いなる完成と呼ぶ。

この根源的な土台は、無限に溢れる知恵の光に満ちている。それは、もともといっさいの意識現象、いっさいの現象によって歪めらも、汚されもしない純粋で空性だが、単なる空っぽの空虚ではない。この原初的な光の場から、外側から何の力を加えられることもなく、あらゆる方向にむかって無限の力が光となって、絶え間なくあふれだし、また一切の精神現象が生まれてくるのだという。

私自身が強い関心を持つ臨死体験の光の解釈についてもヒントを与えてくれる。死後にあらわれてくる強烈な音や光のヴィジョンは、意識の根源的土台からあらわれてきたものであって、外部の対象ではないという。  

心に実体はない。心の本性=明知は空であるが、そこにはすべての現象を映し出すことのできる潜在状態のポテンシャルが内蔵されているという。

そのもっとも原初的レベルは、純粋波動としての音、そこから派生する「光」、それが5色にすぺスペクトル分光した「光線」の三つのアスペクトを持つ「原初の潜在ポテンシャル」としてあらわれる。  これは、具体的なかたちをもった報身の神々として現出する以前の存在レベルにあたるという。

臨死体験者や覚醒者が出会う光の根源は、ここにあるのかも知れない。「原初的な光の場から無限の力が光となって、絶え間なくあふれだし、また一切の精神現象が生まれてくる」という光の哲学は、私にはとても魅力的である。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。