goo blog サービス終了のお知らせ 

バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

ジーンズが語る自分史vol.6 ラングラー111MJ ジョンレノン

2022-06-12 19:28:00 | ジーンズ
ジーンズが 大好きではありますが、ヴィンテージジーンズを収集するほどのマニアではありません。
 このラングラー111MJは、1950年代のアメリカ製を元にした日本製のレプリカになります。
 セルビッチデニム、動き安さを追求した肩のアクションプリーツは、このデニムジャケットの最大の特徴になります。数あるデニムジャケットを着てきた中、ほかには得られ無い着心地を提供してくれています。





 これを買ったのは1989年の事になります。このジャケットの前には、11MWBのジーンズをはいていた流れがありました。
 これ以降にLevi's Japanからはアーカイブシリーズが誕生しました。 
リーバイスのデニムジャケットほどでありませんが、このラングラー11MJの影響を受けて作られた実名レプリカがラングラージャパン(エドウィン製)ウエアハウスなどから作られてています。それ以外に数多く見られます。
 それだけ完成度が高いのがこのラングラー11MJそして111MJになります。
 11MJと111MJの違いが話題になりますが、11MJの方が時代が古く胸のフラップポケットのみなります。丈は短めになります。
 これに対して111MJの方が時代が新しくなります。ハンドウォーマーポケットがあり丈は長めになります。
自身は、111MJの方が丈がありバランスがよいので気に入っています。
 ジョンレノンさんが着ていたのがデニムジャケットは11MJだと思われます。
 ちなみにその11MJのレプリカも所有しています。















この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2022/06/12めんこい湯めぐり手形... | トップ | 国土地理院 地形図  »
最新の画像もっと見る