バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

アシタノユキカタ

2024-06-02 17:42:00 | 日記
アシタノユキカタ
小路 幸也
祥伝社
東京バンドワゴンの作者、小路幸也さんの曰わくありげな高校の同級生の片や教師
片や詐欺?が織りなす。時を経た教え子にまつわるドラマになります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛岡市本町 中華料理 大陸飯店

2024-06-02 17:37:00 | グルメ
 今日は、天津飯(800円)を食べました。
 カウンター席がいっぱいだったので奥の小上がり案内されました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名須川町 真宗大谷派本誓寺

2024-06-02 16:26:00 | 御朱印
曹洞宗 報恩寺界隈はいわゆる北山の寺町になります。
 先週は隣り合わせの曹洞宗
正傳寺でお経を唱えました。
 曹洞宗のお寺の中には参拝やお経を唱えるのを断る仏届きなお寺があります。
 隣近所のお寺さんごあいさつがてらお経を唱えさせていただくことがあります。
 今日は曹洞宗のお寺に囲まれた真宗大谷派が三社ある一角の本誓寺に出むきお経を唱えました。
 ここに、限らず真宗大谷派は開かれたお寺になります。いちいち断らなくても参拝できるようです。
 本堂に上がり真宗大谷派の作法にならい線香を上げ本尊に向かいお寺に備えてつけられた勤行集を開き念仏を唱えました。
 帰り際に女性の副住職にご苦労さまとねぎらいの言葉をいただきお寺を気持ち良く後にしました。
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛岡市 北山 五百羅漢  曹洞宗 瑞鳩峰山報恩寺 写経

2024-06-02 14:19:00 | 御朱印
 寺務所に断り本堂に入り、本尊南無釈迦牟尼仏を前に長椅子に座りお経をていねいに唱え写経室に入りました。
 お経を唱える間に絶え間なく五百羅漢への参拝者の姿がありました。これは昨晩放送された。盛岡を紹介した「タモリステーション」の中に報恩寺が紹介されその影響が早くも出たからのようです。
 底冷えする写経室にはストーブが焚かれてありましたが、お経唱え戻ると消されていました。
 そこには、女性陣が勢ぞろいし圧倒されました。かたすみに一人座り孤軍奮闘、限られた時間の中写経を書きました。
 お詣りの作法を功徳(笑)書きましたが、お好きなようにお詣りしてください(🙏🏻)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(訂正)盛岡市三本柳 ドンドンダウンオンウェンズデイ 南店patagonia

2024-06-02 00:38:00 | 世田谷ベース
数日前にドンドンダウンオンウェンズデイ 南店
を訪れるとP社のダブルニーパンツが7700円でありました。
 気にはなって帰り際に29日~19日(水曜日)訂正
店長誕生日SAILEの告知が貼られてありました。さらにプレ店長誕生日SAILE
が1日(土)2日(日)
 13時から16時の間39%OFFとありました。
 今日はその時間に間に合わせて買って来ました。
 サイズは、28in色RAttan
サイズは、ベルトをしなくてもちょうどよかったです。
 色はこんな感じで可もなし不可もなし(笑)
 程度は4/5ほぼ新品に違い感じでした。
 農家の人のレビューを見るとコスパが(笑)
 定価では買えないし、7700円は微妙に39%OFFの4697円だから買えました。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする