Natu*ralScrapナチュラルスクラップ(旧)

スクラップブッキング教室・イベントのご案内

12インチ作品(11月宇部イベント出展分)。

2012年02月14日 14時26分41秒 | SB作品
11月の宇部イベントの時に出展させていただいた作品を2点、UPしたいと思います。



ちょうどハロウィンの季節で、カドリードミニオンで撮った記念の写真を、大好きな「オズの魔法使い」のペーパーで、レイアウトしてみました♪。

ちなみに去年のゴールデンウィークに文化会館で「オズの魔法使い」の子どもミュージカルを子どもたちと見たのですが、それ以来、次女のほうがすっかりオズの物語が気に入り、本を欲しがったので探して買ったほどでした。

そんなわけで、このペーパーを見るなり「あ、ドロシー!トト!」と、とってもうれしそうでした♪。
でも、しばらくじっと見てから「み~ちゃんが(文化会館で)見たのと、ちょっと絵が違う・・。ドロシーも、かかしさんも・・・。」

細かいことは・・・ね?(^^;)。



タイトルはグロッシーアクセントでアルファベットのダイカットをコーティングして、レースリボンに乗せてます。
あと、誰もがちょきちょきしたくなるお花。



そのままのペーパー使いだと面白くないので、別のペーパーをいろいろ重ねています。カラスの足元にはちょこっとメタルも♪。

ちなみにペーパーのメーカーのグラフィック45は、前年のハロウィンは「不思議の国のアリス」がモチーフでした。
来年は何のモチーフがくるのか楽しみですね♪。

そして、もう1点はこちら。



こちらの作品「スプリングタイム」は、実は教室で作っていただくことができます♪。
サンプルにできるように、ハロウィンよりはいじらす、素直なかんじで、次女の入園を妖精たちが応援しているイメージで作ってみました。



白いフレームのペーパーもポイントです。
あと、ぱっと見でわかりにくのですが、ツギハギと、ちょっとしたアイデアがあります♪。



こちらの作品は作るのは難しくないのですが、ちょっと根気がいるので、トリマーやデザインナイフに慣れてからのほうが作りやすいかなと思います。
基礎→12インチクラスに入って、少し時間がたってからのほうがオススメです。

・・・って、あれ、今回偶然に2点ともグラフィックのペーパーでしたね(^^;)。
両方ともちょっとしぶかったかも?。と今頃思いました♪。

また、作品をUPしていけたらいいなと思います♪。

今頃、11月宇部のイベント参加報告(;;)。

2012年02月14日 14時24分56秒 | SBイベント
ひきつづいて、
11月26日に行われた宇部のイベント「enjoy☆スクラップブッキングin UBE」のレポートです。
UBECROPのみなさん、3か月もたってからで本当にすみません。
その節はたいへんお世話になりました!。

恒例になりつつある宇部空港でのイベントは今回が2回目で、私も去年に引き続き、お邪魔してきました。
去年よりまた一段とパワーアップされてました♪。

10時のオープンと同時に、みなさんまずはお買いもの♪。
協賛のネットショップさんの福袋がすごくて、一つ買ったのですが、後からもう一つ買っておけばよかったと後悔。

会場には、各地のスクラッパーが作品を出展されていて、とっても素敵でした。
やっぱり人の作品を見るって楽しいし、すごく勉強になります。
私も2点を出展させていただきました。
こちらは、次回のブログで作品をUPしますね♪。

それから、お友達で生徒さんでもあるFさん(宇部から毎月、周南に通ってきてくださってるんです!感謝!!)と一緒に、人気スクラッパー&ブロガーのともみっちさんの講習を受けました。

ともみっちさんは海外のSBメーカー[イマジニス」のデザインチームに入っておられて、「ILOVEスクラップブッキング300」の表紙のレイアウトを作られた方です。

姉妹ちゃんのママで、とってもかわいらしい講師さんです♪。



写真で手に持っているのが今回のサンプルなのですが、すごくPOPで女の子らしい元気なレイアウトで、右の写真の下が、なんと!ひっぱるとぱたぱたってなるミニアルバムになっていました!!。
このアイデア、本当にすごい❤❤。

私もオリジナルのパタパタつきのレイアウトを考えてみたいです♪。
ともみっちさん、ありがとうございました♪。

そして午後からは、Casketの店長、Ayaさんの布張りバインダー講習を受けてきました。



こちらは、去年の岡山のSBイベントでもされていた講習だったのですが、私の帰る時間がせまっていて受講できず、泣く泣くあきらめて帰ったという講習だったので、すごく楽しみにしていました。

今ちょうど私の教室でも、レガシークラフターズのバインダーキットを使った、ペーパーで台紙をくるむタイプのバインダー作りをしているので、参考にしたいと思ったのですが、布張りのバインダーとってもかわいかったです♪。

ペーパーと違って布はそのままの状態では台紙に張り付けることはできなくて、洗って伸ばして、裏にメルト紙(だったかな?)=接着芯のようなものをつけてからの作業になるのだそうです。
用意された布の柄がすごくかわいくて、私は最後まで決められなくて悩んでました(^^;)。

最近はファブリックペーパーと言って、普通のペーパーの3倍くらいのお値段がしますが、布の裏にのりがついていてシールみたいになっている12インチの布のペーパーがでているので、そちらを使うと簡単にできそうです♪。

スクラップブッキングでも使えるのりは、教室でもご紹介していますが、本当にいろんなのりがあります。
今回びっくりしたのが「スティックのり」で接着をしたところ。

教室で使っていただいている緑のふたのボンド「ピットマルチ2」などの液体のりは、はやり水分が多いので布には向かないらしく、粘着力は弱いですがスティックのりがベストなのだそうです。ほぉ~。

そして、できあがってみなさんと撮った記念写真がこちら♪。



どれもこれもかわいい!!。
本当にすごく楽しかったで~す♪♪。ありがとうございました♪。

宇部のスタップのみなさんは、とっても気さくでいい方ばかりです。
震災のチャリティーもいち早くイベントを開催され、機動力もすばらしいです。

定期的に宇部でクロパも開催されておられるそうなので、もしお近くの方は参加されてみてくださいね。
enjoy☆スクラップブッキングin UBE
http://enjoycropube.blog96.fc2.com/

そして、みなさんとの別れを惜しみつつ、余韻にひたりつつ、車を走らせ、宇部有料に乗り、意気揚々を運転していたら、あら?。なんだかこの道、見たことない道かも?。

・・・そう、気がついたら、私は山口の維新公園にいました。

宇部有料から山口市に抜ける新しい道ができていたみたいで、途中で宇部有料を降りなくてはいけないのに、降り口に気がつかず、大失敗(;;)。

それから、1時間で帰れるところをTOTAL2時間ちょっとかけて、下道で周南に戻ってきました。

すごく疲れたけど、とっても幸せな1日でした。
宇部のみなさん、ありがとうございました。また来年、楽しみにしていま~す♪。

今頃、11月北九州SBイベント参加報告(TT)。

2012年02月14日 01時11分16秒 | SBイベント


今頃、本当にごめんなさい!!。
去年11月に北九州であったSBイベント「好きっちゃ!スクラップブッキング北九州」の参加レポです(++)。

あれから3カ月がたつというのに、北九州スタッフのみなさん、本当にすみません。

実は当日、メモラビリアート・シニアインストラクター(私達講師を指導する講師の方です)の松本先生の講習会を午前午後と受けたので、その作品を完成させてからと思っていたら、間もなく年を越し、気がつけばすでに2月に・・・。

同様の理由で宇部のイベントレポもまだで、本当にお世話になった皆様にとんだ失礼を・・・(;;)。

遅くなりましたがご報告です。

*****

会場である北九州市若松区の古河鉱業ビルまでは、去年はお友達の生徒さんと周南から車で行ったのですが、今年は私ひとりだったので、主人に戸畑まで送ってもらい、戸畑から渡船に乗って若松に渡りました。
わずか3分の船旅ですが、船の移動なんて久しぶりで、なかなかよかったです♪。



会場はとってもレトロな建物。
今年は2階に会場を移して、北九州の講師のみなさんのワークショップがすごく充実していてとっても素敵でした♪。

クレタケさんやこどものかおさんといったメーカーさんも出店されていて、EKサクセスのお花の形になるパンチやマーサスチュワートのレースのパンチを買いました。(新しいサンプルで、教室で使えますよ♪。↓)


もちろん、メモラのブースもあって、大阪からマネージャーが来られていて久しぶりにお話しました。9月のなちゅくろ♪のお礼もできたし、しっかりお買い物もしましたよ~。

ダッシュでお買い物をしたあとは、松本先生の講習会を受講しました。

メモラの教室がある大阪に行けば、毎月、シニアインストラクターの先生方の講習が受けられるのですが、周南から子どもを置いて大阪に勉強に行くのはなかなか難しく(でも今年は行きたい!)、こうして先生が出張講習される際には、絶対に受講させていただきたいと思っています!。

午前中に作った作品はこちらです。



松本先生は男の子のママさんです。
でも女の子の写真でも大丈夫なシンプルなレイアウト。
そして、すごくすごく計算されています。さすがだなぁって思いました。

私が教室でよく言う「3角形の法則」「中小大の法則」(これは私が勝手に名付けました。笑)完璧です。

左下の時計のダイカット、SIZZXのティムホルツの時計の定番ものですが、帰ってからすぐに注文してしまいました。
なので、この時計を使った新しい12インチサンプルが、多分・・・そのうち教室で登場します♪。

参加者も少人数だったのと、早くレイアウトができあがったのもあって、先生がレイアウトやテクニックについての講習もしてくださいました。復習もかねて、とっても勉強になりました。
たとえば、DTPとインキングの違いとか。

「自分の作品持ってきてたらよかったな、見てあげたのにな。」
と言ってくださって、作品を持ってくればよかったと後悔。

でも、たまたまメモラブースにあった緑書房の本に載っていた、ちっちゃいですが私の作品のページをお見せしたら「いいレイアウトつくるやん!」って、言ってくださって、無茶苦茶うれしかったです!!!。

先生とお話するのに夢中で、今回、先生と写真を撮るのをすっかり忘れていて、大失敗でした(;;)。
またいつか講習を受けさせていただきたいなと思います。

講習が終わって、恒例のメモラのマネージャーとのじゃんけん大会では、参加し続けてかれこれ3年。
今回も一度も勝てず、手ぶらで帰る悲しい結果になりました。

でも、これでは終わらず最後にこどものかおさんで、ワンコインスタンプ講習を受けて帰りました。
スタンプの勉強、もっとしたいなぁ・・。

会場では毎年、下関のナッツデュオさんの講習でお会いする講師仲間の吉原先生とも会えました。
そして、同じくメモラ講師でいらっしゃる山下先生が私のことを覚えてくださっていたのに感激しました。
山下先生からは素敵な年賀状までいただき、本当に素敵な方だなって思いました。

そうそう。クレタケDUO講師の木村まり先生が売り子?されていたのも、ドキドキなかんじでした。

北九州のスタッフのみなさん、ドキドキをたくさんありがとうございました。おつかれさまでした。

今年の秋、周南でも2年に一度の作品展やります。
各地でがんばっていらっしゃるスクラッパーの皆さんのいいところをたくさん勉強させていただいて、活かせていけたらいいいなと思います。

生徒のみなさんの作品も会場に展示する予定ですので、これから秋に向けてがんばって行きましょうね♪。