先日、飲み会へ行ったついでにちょっと有楽町にある北海道のアンテナショップの「北海道
どさんこプラザ」へ寄ってみました。

お店の前、というか有楽町駅の前はライトアップされて綺麗になっていました。

で、ここで普段では見たことのないような、何かここにあるのが場違いのような結構派手な
外見の納豆を見つけました。
北海道はまなす食品の「黒豆納豆」です。


トレ-にはたれと何と金粉が入っています。

外見だけでなく中身も派手です。
この納豆は金粉入り黒豆納豆だったんですね。
大豆は北海道十勝産の大粒の黒豆大豆、40gx2個セットです。

折角なので金粉をかけて食べてみました。
ちょっと硬め、黒豆は大豆の甘味が強くおいしいですね。

一応食べ方も書かれていました。
これをみるとお正月用の納豆なのでしょうか。

もう1パックはわさびで食べてみようと思います。
どさんこプラザ」へ寄ってみました。

お店の前、というか有楽町駅の前はライトアップされて綺麗になっていました。

で、ここで普段では見たことのないような、何かここにあるのが場違いのような結構派手な
外見の納豆を見つけました。
北海道はまなす食品の「黒豆納豆」です。


トレ-にはたれと何と金粉が入っています。

外見だけでなく中身も派手です。
この納豆は金粉入り黒豆納豆だったんですね。
大豆は北海道十勝産の大粒の黒豆大豆、40gx2個セットです。

折角なので金粉をかけて食べてみました。
ちょっと硬め、黒豆は大豆の甘味が強くおいしいですね。

一応食べ方も書かれていました。
これをみるとお正月用の納豆なのでしょうか。

もう1パックはわさびで食べてみようと思います。