goo blog サービス終了のお知らせ 

今市日記 ( 納豆有時心和 )

いまいちすっきりしない納豆関連情報をメインにして日々の状況を書いています。

今年の「納豆の日」前後の納豆手巻寿司総括

2014年07月20日 | 納豆手巻寿司
最近はコンビニなどで売ってる変わり種の納豆手巻寿司は7月10日の「納豆の日」前後でしか見かけなくなりました。
で、今年の「納豆の日」前後に私が見かけた変わり種などの「納豆手巻寿司」は下の通りですが、これまで比較的「納豆の日」が来たという感覚を強く
させてくれた納豆手巻寿司の世界においてもその感覚は段々と薄くなってきているように感じます。

(1)セイコ-マ-ト 手巻寿司まぐろ納豆


(2)セブンイレブン オクラ納豆巻


(3)ファミリ-マ-ト 納豆巻7月8日より1週間限定納豆増量


(4)デイリ-ヤマザキ 手巻寿司納豆巻中具増量期間限定


(5)ミニストップ いか納豆巻


7月20日 今日の観察日記

2014年07月20日 | 観察日記
今、子供達の間でテレビ東京で放送されている「妖怪ウォッチ」というアニメが爆発的にブレイクしているようです。
しかもこのアニメは男の子にも女の子にも人気があるため強烈です。
看板の「妖怪メダル」が入っている玩具菓子はス-パ-に行ってもいつも売切れで「次の入荷未定」の札が下がっています。
当然のことながら小学一年生の私の孫もどっぷり浸かっていて「仮面ライダ-」からすっかりシフトしてしまいました。

今日、「中古でもいいから何かないかなあ」とあるものを探しに行ったハ-ドオフでみつけたのがこの「妖怪メダル」。
ジジ馬鹿で安いのを3個ほど買ってしまいましたが、このアニメに出てくる妖怪のなかでは主役クラスのネコの自縛霊「ジバニャン」のメダルは2000円
近くもしていてびっくりです。
ちなみに今日買ったのこちらの3枚で、こまいぬの妖怪「コマじろう」が2枚とこの妖怪に取り憑かれるとふと大口を叩いてしまい出来もしないことを言って
その結果「口だけ!」と周りからの信用を失ってしまうという厄介な妖怪「口だけおんな」でした。






< ナス >
今日は花がひとつ咲いていました。
またどんどん脇芽が出てきて10個ほど摘みました。




< 蝋梅 >
18層目の二葉が開き19層目が姿を現してきました。