昨日、ニワトリの一種であるアロ-カナを飼っている飲み友達の家で飲み会があってちょっと行ってきました。

行って早速アロ-カナのご機嫌をうかがいにいきましたがなかなか元気そうでした。
ただ今日は庭での飲み会だったのでアロ-カナたちは放されませんでした。

アロちゃん

カナちゃん

そしてこの二匹のアロ-カナは最近やっと待望の青い卵を産んだそうです。
そして1個いただいてきました。


確かにちょっと青いというか、緑っぽい色をしています。
普通のにわとりの卵と比べてみると違いがはっきりします。

家に帰ってから卵の殻を割って中身を出してみたらこんな感じでした。

ほとんど普通の卵と一緒。
味も黄身がちょっと濃いかな、という気はしましたが大きな違いはわかりませんでしたね。
< 過去のアロ-カナ情報 >
> 9月25日のアロ-カナ
> 8月12日のアロ-カナ
> 7月1日のアロ-カナ

行って早速アロ-カナのご機嫌をうかがいにいきましたがなかなか元気そうでした。
ただ今日は庭での飲み会だったのでアロ-カナたちは放されませんでした。

アロちゃん

カナちゃん

そしてこの二匹のアロ-カナは最近やっと待望の青い卵を産んだそうです。
そして1個いただいてきました。


確かにちょっと青いというか、緑っぽい色をしています。
普通のにわとりの卵と比べてみると違いがはっきりします。

家に帰ってから卵の殻を割って中身を出してみたらこんな感じでした。

ほとんど普通の卵と一緒。
味も黄身がちょっと濃いかな、という気はしましたが大きな違いはわかりませんでしたね。
< 過去のアロ-カナ情報 >
> 9月25日のアロ-カナ
> 8月12日のアロ-カナ
> 7月1日のアロ-カナ