株式会社林自動車 社長ブログ

2店舗で元気に営業中♪■本店 北佐古2-4-44 ℡631-6685 ■国道店 佐古2-7-7 ℡623-0884

2023年8月30日(水)  お客様から差し入れをいただきました!

2023年08月30日 | 株式会社林自動車 社長日記
今日は不安定なお天気の一日でした
午後からひどく降りましたね
トリプル台風到来と報じられていますので
被害がありませんように

さて、暗いお天気を吹き飛ばす
テンション上がる差し入れを頂きました

餅太郎、うまい玉、イチゴ麦、
おやつカツ、チョコ大福、
わさびのり太郎、
ボールチョコマルルンマニ
どれから食べるか迷うおやつばかり

チョコ大福、もぐもぐタイムにちょうどいいです


差し入れありがとうございましたー

今日の工場の一コマ
近藤哲也君は車検整備を実施中


田中一也君は12か月点検の実施中
タイヤのエアー圧を計測しています


本日も車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検新車ご購入相談、
試乗車試乗etc.etcで
弊社をご利用いただきありがとうございます

8月は明日を残すのみ
明日も宜しくお願いします

今日も一日お疲れさまでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年8月29日(火)  稲刈り~

2023年08月30日 | 株式会社林自動車 社長日記
国道店定休日、
朝から歯医者、ネイルサロン、買い物、
目いっぱい予定が入ってまして
すぐ夜になりました
お休みの一日って超早く過ぎますね

街を走っていると、稲刈りが目に入ってきます
台風被害がないうちに刈り取っとけば安心
もうすぐ新米が食べられると思うと
米好きな私としてはとっても嬉しいです
米粒は大きな品種が私は好きです
皆様はいかがですか

本店へ寄ったら、田中一也君が
打ち水をしてくれていました


田中君は、暑さ対策に熱心に取り組んでくれていて
よく打ち水をしてくれていて涼しいです

本日も弊社をご利用くださいました皆様
ありがとうございました

8月も残り二日
一年の三分の二が過ぎ去ります
月日が過ぎるのが速すぎる~~~
何事もなく無事に一年が締めくくれますように願います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年8月28日(月)  「行列のできる自動車法律相談所」 ロータス徳島編に参加

2023年08月28日 | 社員
週明けの月曜日、とっても良いお天気で
日中は気温がぐんぐん上がり
秋の入り口にはまだしばらくかかりそうですね

本日も弊社をご利用くださいまして
ありがとうございました

さて今日は、16時から
所属する自動車業界団体のロータス徳島で
「行列のできる自動車法律相談所」が開催され
私たちの会社からは、
第一線でお客様の応対をする
両店舗の近藤工場長と東野工場長、
国道店フロントスタッフの住友健志さんの
3名が参加しました

講師先生は、
芦屋大学経済教育学部経営教育学科特任准教授の
池田和三さんがお越しくださって
兵庫県自動車整備振興会に寄せられた
相談事例と弁護士の解決方法を学んだそうです

例えば
● 修理をした車が一年半後に壊れた
● 売掛のある独居老人が亡くなられた
● なかなか返しに来てくれない
  代車を見つけた  などなどの
どこの工場にでも起こりえる具体的な事例

ロータス徳島さん
良い研修を用意して下さってありがとうございました
今日より明日、明日より明後日と
皆が成長していきますように

話は変わり、今日はお友達の板東美千代さんが
お家で収穫したイチジクを持ってきてくれました
綺麗なイチジク~~~完熟です

ありがたや~感謝して頂きます

そして一日早いもので終業時間
岡本君と柳澤君が自分の車を磨いてます

みんな車好きなので、
自分の車はピカピカの人が多いです
というか、そんなに磨いたら塗装が剥げてきますよ
というほど磨いている人もいます

自分の車をピカピカにできない人に
お客様の車をピカピカにできようもありませんし
車好きの人が集っているので仕方なく
使い勝手の良い道具が揃ってますのでね
時間外であれば会社の洗車道具、水道水を
最小限で自由に使っても構いません
ということにしています
ニーズに応じた福利厚生です

※さてお客様にお知らせです
 明日、国道店は定休日でお休みですので
 ご不便をおかけいたしますが
 本店をご利用ください

それでは、どちら様も
今日も一日お疲れさまでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年8月27日(日)  さよなら西新町アーケード

2023年08月27日 | 国産車車検故障
とうとう西新町のアーケードが取り壊しになるそうで
今日は「さよなら西新町アーケード」
しんまち音楽祭があったそうです

瀬部の布団屋さん、よく行ったのに
とっても残念
再開発でお目見えしてくれますように
祈ってます

そのコンサートに妹が所属する
「a.ya.ha.na」が出演するということで
今日の午前中は父を連れて
神山へ行って来ました

里山は稲刈りの時期でした


神山の道の駅にも寄りまして
IT高専の生徒さん達は夏休み中で
いつもたくさんいる若い人たちは
見えませんでしたが
新鮮な神山野菜を求めに来た人で賑わってました

午後からは出勤で
今日も弊社をご利用くださいました皆様
ありがとうございました

エアコンが効かない症状のMAZDAのお車


エアコンのコンプレッサーという部品が
壊れているそうで


リビルト(再生品)を手配し
交換させていただいていました


付随するショートパーツを確認中です


岡本君はお父様のお友達の
ドアの窓ガラスの開閉が出来ないという症状の
お車を修理中


内張を外すときに
スピーカーやインナーハンドル


窓のスイッチが付いているドアポケットなども
取り外して作業


頼りにしていただきありがとうございました

弊社では、お車の車種を問わず
整備や修理を承っています
お困りごとはご相談ください

それでは今日も一日ありがとうございました
明日から始まる一週間も
宜しくお付き合いください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年8月26日(土) オリックス自動車U-carが搬入してきています

2023年08月26日 | 法人リース
日差しもそんなにきつくないし
風も吹いていたのに
じわじわと熱い一日でした

さて、国道店には、同じ会社さんで
オリックス自動車のU-carを
2台ご注文されたお客様のU-carが
木更津オートベースさんから搬入されてきました

一台は、日産ノート
ご依頼事項は
■名義変更
■リコール作業
■車検整備
 エンジンオイル交換
 オイルエレメント交換
 ワーパーゴム交換
 エアコンフィルター交換
 ブレーキ部品交換等
■ETCセットアップ
■バッテリー交換
■タイヤ修理剤発注
■指定場所ご納車

もう一台が、トヨタプリウス
ご依頼事項は
■名義変更
■リコール作業
■車検整備
 エンジンオイル交換
 オイルエレメント交換
 ワーパーゴム交換
 エアコンフィルター交換
 ブレーキ部品交換等 など
■ETCセットアップ
■バッテリー交換
■リモコンキー電池交換
■タイヤ修理剤発注
■指定場所ご納車

中古車を見つけて、
これだけの整備がついて
タイヤ交換して、バッテリー交換しての
ご納車となりますので全く安心です

室内もピッカピカ
臭いも全くありません

オリックス自動車U-car部門では
豊富にお車が揃っています

生活に、企業活動にお車が必要なんやけど
「新車までは要らんのんよなー」と思われる方は
一声おかけください

いろんなリース会社の中古車・未使用車網を網羅して
全力でお探しいたします

それでは、今日も一日弊社をご利用くださいまして
ありがとうございました

明日、日曜日も絶賛営業しておりますので
ご来店お待ちしていまーす

※ 昨夜、WOWOWで
世界が熱狂するBABYMETALの
10周年コンサートを観ました
「日本、若者めっちゃおるやない
 少子高齢化ってほんま?」と若者がウヨウヨ
半狂乱な熱量にたまげました
我々たぶんここ行ったら酔いますよ
歌、抜群にうまい、
ダンス、人間の域を超えている
演奏、抜群にうまい、
演出、今までに見たことない
ビジュアル、
可愛くて強くてしなやかでかっこいい
従弟がずっと追っかけしていて分かる気がした
キツネさんの凄い世界にホンマ驚いた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年8月25日(金)  LPガス料金負担軽減支援事業

2023年08月25日 | 株式会社林自動車 社長日記
今日は風がよく吹いて
日影は涼しかったですね
このくらいの気温が続いてくれれば
お外で作業の皆さんも
身体への負担が少なくて済み
ハラハラしなくていいのでほっとする

さて、今日の話題は、
昨日家に帰ったら、
「LPガス料金負担軽減支援事業」の
案内チラシが届いていました

LPガスを使っているご家庭および飲食店に
1契約あたり1,100円(税込み)を
値引きしてくれるんですって
ありがたいですね

支援事業の主催は
一般社団法人徳島県エルピーガス協会
お問い合わせ先は、
取引されているLPガス販売店へ と
記載されています


1,100円の値引きは率直に嬉しいです

一方でガソリンの値段は
ガソリン価格の高騰分の一部を補助する制度が
段階的に削減されて一リットル200円台が目前
制度は9月末で終了だそうで
引き続き10月以降も考えてもらいたいですね

さて、お盆期間中のお客様のお困りごとの一つに
「フロントガラスに石が飛んできて
 ガラスにひびが入った」というご連絡が
数件ありました

「飛び石事故」があった場合、
事故適用はどうなのか?等級は下がるのか?
気になるところです

東京海上日動の自動車保険に加入している場合
飛び石事故で保険を使用すると
残念ながら等級が「1等級ダウン」となります

他社はどうなのかというと
各社ともに足並みをそろえて、
飛び石事故は1等級ダウンとなるようです

飛び石事故に遭った場合は
行きつけの自動車整備工場にご相談ください

昨日の弊社でも飛び石に対応すべく
フロントガラスの交換作業を実施


ガラスの手配、お客様のご都合、
ガラス専門業者さんの手配で
調整させていただきますのでお任せくださいね

それでは、今日も一日お疲れさまでした

お客様にお知らせです
明日、明後日、本店は定休日となっています
ご不便をおかけいたしますが
国道店をご利用ください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年8月24日(木)  CIVIC TYPE R(シビック・タイプR)を見ました

2023年08月24日 | 株式会社林自動車 社長日記
今日は、幻の名車となっている
ホンダのシビック・タイプRを見ました

BMWのM2を思わせるようなボデーに
ちょっとコーフンした
お色もいいです
今流行りのブルーグレー

後ろ姿
e-HEVって貼ってありましたよ


お車の情報はこちらです
    
   新型CIVIC TYPE R

発売当初の予定では
月間400台の生産予定だったそうですが
半導体などの不足でパーツが揃わず
今受注を止めているそうです
コストパフォーマンスもめっちゃよかったのに~
残念すぎる

販売店はガンガン売りたいでしょうに
作れば片っ端から売れますよー

インスパイヤ、レガシーなどの
4ドアスポーツラグジュアリーセダンを作っていた
ホンダさんの復活かと、往年のファンだけでなくて
若い方もわくわくしたと思われる車種なのにぃ

早く部品をそろえて、生産が再開できますように

今日も弊社をご利用くださいまして
ありがとうございました
どちら様も一日お疲れさまでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年8月23日(水)  歯の治療

2023年08月24日 | 株式会社林自動車 社長日記
水曜日はお仕事を早退して
歯の治療に庄野歯科さんへ

この度は、虫歯が出来てかぶせ物が脱落してしまって
診察の結果抜歯となりました
抜歯をしてから、
骨が痩せているということで骨を移植
肉骨粉を溶いて貼り付けて縫合したって感覚に思えましたけど・・・

庄野歯科さんには長くお世話になっていて
東山手町にオープンしてすぐのころからだから
もうかれこれ25年は通ってます

庄野先生は、とても頼りになる先生で
「森本さんの歯の面倒は、
 死ぬまで僕がみるけん任せて」と
歯の浮くような営業トークが平気で言える歯医者サン

こういわれれば、お客が(モトイ)
患者さんが増えないわけがない
営業トークなのか本音トークなのかいまだにわかりませんけども
お客様へのお声がけの一言、大事ですね

「これ以降の森本さんの治療は・・・」と
ここ数年の歯の治療の計画まで説明してくれる
信頼できる人気の歯医者さんです

他から変わってきた歯科衛生士さんの話では
「とにかく手術が速くセンスがいい」そうで
うちからも尊敬の声が聴けると患者としても安心です

情報はこちらです
  
SHONO DENTAL CLINIC

たぶん、歯科医師数名、看護助手数名
歯科衛生士数名、麻酔士・・・
スタッフ30名くらいおるん違うかな

それと、驚くべきは、歯科衛生士さんの
歯の掃除がめっちゃ丁寧で気持ちいいです
しかも、みんなとても綺麗で可愛い

流れるハワイアン
綺麗に手入れされた中庭

行きつけの歯医者さんが決まっていない方は
安心してオススメできる歯医者さんです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年8月22日(火) 徳島県自動車整備振興会 令和5年度第3回理事会

2023年08月23日 | 株式会社林自動車 社長日記
一般社団法人徳島県自動車整備振興会
徳島県自動車整備商工組合の
令和5年度第3回理事会が開催され参加しました

各支部から選任された理事さん達

まず、会長・理事長のトヨタカローラ徳島の
北島義貴さんからご挨拶


技能実習生の特定2号の件、
10月からスタートするインボイスの件、
OBD検査の件など
今までと違うことがたくさん出てくるし
知っておかないといけないことがたくさん出てくるので
健全な危機感を持って事に当たることが重要・・
と仰っておられました

各委員会の決定事項の共有と
自動車業界の現状などを
整備振興会の平野隆司専務理事さんより
ご説明いただきました


我々の業界では、小・中学校等にお伺いして
自動車整備士の仕事について
分かりやすく説明・体験する出前講座を承っています


ご希望の学校さんは整備振興会へお申し込みください
連絡先 ※ 088-641-1946です

理事会終了後懇親会へ
懇親会は4年ぶりだそうです
  

北島会長さんより開会のご挨拶


私の右隣は阿波市で
新中古車販売、
自動車の車検や整備はもちろん、
板金塗装、24時間ロードサービス、
バス、レンタカー、運送と
ダイナミックに事業展開している
AUTO&PAL(オートアンドパル)の
多田勇夫社長さん


多田社長さんの話、
気さくでめっちゃ面白い


ちょっとHPを覗いてみたら
経営理念は
「​当たり前の事を完璧に」でした

これがなかなか難しい

オートアンドパルさんのサイトはこちらです
   
  AutoアンドPal

そうこうしているうちに時間は過ぎて中締め~

中締めのご挨拶は、
ロータリーでもお顔を合わす
鉄野モータースの鉄野豊社長さん
締めのご挨拶、カッコよかったですよー


今日お聴きした内容を整理して
整友支部へ持ち帰る、会社へ持ち帰るで
皆さんへお伝えしたいと思います

お会いできました皆さん
ありがとうございました
準備して下さった整備振興会の職員さん
ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年8月21日(月)  カーナビゲーションシステム取り付け

2023年08月21日 | 国産車車検故障
今日は、昨日よりもさらに熱かったですね
お外に出ただけで息が苦しくなって
身体中の毛穴から汗が噴き出てくる感じでした

お外で作業の皆さんは
特にお疲れさまでした

さて、今日の国道店では、ナビの取り付けが2件

一台は、既存のナビと取り替えで
地図が古くなってきたので交換ご希望で

パナソニック(Panasonic)
カーナビ Strada 7インチ CN-HE02D
フルセグ ドラレコ連携 HD液晶搭載
全国市街地図に対応
Bluetooth接続 ETC2.0車載器対応

前についていたナビの配線取り外し


この配線は廃棄です


フロントガラスのナビのアンテナ剥がし


メーカーが違うので今までのは使えません
じゃ~~~~ん
これで快適にどこまでも連れて行ってくれます


もう一台は、
パナソニック(Panasonic)
カーナビ ストラーダ 7インチ ワイド CN-HE01WD
フルセグ ドラレコ連携
HD美次元マップ HD液晶搭載
Bluetooth接続 ETC2.0車載器対応


スズキアルトに取り付けました


リヤーカメラも取り付け


ワイドでカッコイイ


カーナビの取り換え、
取り付けもさせていただいています
どの様な使い方をされたいか、
ご予算はどのくらいか、
ご希望に合ったナビをご提案させていただきます
どうぞご相談くださいねー

さて、昨日の帰り道の国道で
真ん前に上弦の月が綺麗に見えました




これから9月の中秋の名月まで
お月さんがとっても綺麗です
お空を見上げながら
今日の無事に感謝します

今日も弊社をご利用くださいまして
ありがとうございました

明日、国道店は定休日となっております
ご不便をおかけしますが本店をご利用ください

今日も一日お疲れさまでした
ゆっくり休んで体力回復しましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年8月20日(日)  暑い一日でした(>_<)”

2023年08月20日 | 株式会社林自動車 社長日記
外に出るとむわっとした暑さがまとわりついて
風は吹けども熱波で
まるで熱帯雨林にいるような
温まった地面が夜になっても冷めず
足裏から熱が伝わってきて暑いのなんのって

北半球は夏で
夏は暑いとしたものですけど
去年までの暑さとは全く違う感じです

ハワイのマウイ島の山火事からのラハイナ全焼、
カナダでは全土の1000か所以上から
森林火災が発生しているそうで
そういえば昨年は
オーストラリアで大規模な森林火災が発生して
コアラやカンガルーがやけどをして痛々しくて

国連の事務総長のグレーテスさんが
「地球は沸騰の時代に入った」と仰っておられ
北斗の拳じゃないですけど
このまま地球は核戦争によらなくても
自然に焼き尽くされて一旦浄化されるのではと
空恐ろしくなります 我々人類は浄化対象

よく奉仕活動で行っていたバングラデシュという国では
電力が安定しないのでエアコンなんてないので
お昼12時ごろから夕方の17時ごろまで
町から誰もいなくなり
17時を過ぎたらわらわらと人が出てきて
24時くらいまでが活動時間
そんなように日本でも
昼間は作業ができにくくなるのかもしれません

今日もお外で作業の皆さんは
お疲れさまでした
身体を冷やしてよく休んでください

今日も弊社をご利用くださいました皆様
ありがとうございました

※表紙の写真は元気だったころの
 愛犬ケンシロウです
 17歳、この夏は越せないと思ってましたけど
 まだかろうじて生きてます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年8月19日(土)  愛車アウディーのエアコンが急に効かなくなりました

2023年08月19日 | 輸入車車検故障
熱い一日でした
まだこれから少なくとも一か月は続くと思われます
身体を労わりながら
夏を乗り切りたいですね

さて今日も一日弊社をご利用くださいまして
ありがとうございました

お盆前にご入庫いただき診断し
部品を取り寄せしていたアウディーの
エアコンの部品が届きましたので
ご来店くださいました

不具合が出ていた部品は、診断の結果
エアコンの圧力と温度を計るセンサー


シガーライターほどの大きさの部品です


圧を計る端子、温度を計る端子、アースの
3つの端子が入ってます


交換後、エアコンのガスを補充して快適~
輸入車の故障修理も承っています
調子が悪い時には弊社をご利用ください

--------------------------------------------------

さて、今日は、外装の修理に出していた
自社のN-BOXスラッシュを
福祉車両、移動販売車製作で有名な
パートナー企業さんのマーキュリーさんの
河野一馬君が届けてくれました



河野君は、徳島の社会人ラグビーチーム
コスモスラグビーフットボールクラブのメンバーで
今年からキャプテンを拝命していて
注目の徳島人
仕事もプライベートもキラキラして
体力気力ともに充実してやる気満々な人

コスモスRFCは、
全国クラブ選手権大会につながる中四国大会で
5月見事優勝したんですって
四国大会優勝おめでとう~~~

それで、11月に岡山で行われる
西日本大会へ進出するそうです

コスモスRFCさんのご活躍の様子はこちら
  
Cosmos Rugby Football Club

ガンバッテ~~~~~
@コスモスRFCさんを応援しています
皆さん応援よろしくお願いします

河野君、ご活躍お聴きしありがとう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年8月18日(金) 便利なパーツ、後から付けれられます

2023年08月18日 | 国産車車検故障
お盆が明けて台風も過ぎ去って
幾分涼しくなったような感じはしますけど
それでも湿気が多く暑い一日でした

車は使っていて
「こんなんあったら便利なのにな」と
不便に思うことがあります

背が高い車のバックドアも
開けたら上に跳ね上がって
背が低い人には閉める時に不便

スペーシアギヤにお乗りのSさんから
「暗い時に、バックドアを開けて
 ランプを吊るすパーツがあれば便利なのに」
というご用命で、
アクセサリーカタログを見てみると
純正パーツがありましたのでお取り寄せ

パーツの名称は
バックドアインナーハンドル
取り付け工賃1760円(税込み)
パーツ価格 3740円(税込み)
合計5500円でとっても便利になりました








後からでも取り付けできるパーツは
たくさんありますので
「こんなんないん?」と思われる時には
ご相談ください

ご用命ありがとうございました~

明日は早くも週末ですね
バリバリ営業しておりますので
ご予約、お電話お待ちしています

今日も一日お疲れさまでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年8月17日(木)  国道店始動しています

2023年08月17日 | 株式会社林自動車 社長日記
国道店は、9連休の長いお休みが明け
今日から始動しています

日頃、土曜、日曜、祝日と営業しておりますので
GW、お盆、年末年始に年間休日を調整しています
大変ご不便をおかけいたしました
今日からまた年末までよろしくお願いします

さて、今日は、国道店の玄関、
国道淵のガラス面のお色直しに
「思い」を「カタチ」にする
お陰様で50周年の
矢三のワークサインさんが施工しに来てくれました

フラッグに


ガラス面のシール




お陰様で50周年のワークサインさんでは、
社用車のステッカーや
会社の看板や、サイン企画、のぼり、
ショップイベント製作・プロデュース、
何でもやってくれます
広報の事で「いいお仕事してくれるところないかな?」
な時には、ワークサインさんへ
頼りになりますよー
ま~君社長さん、
今回もありがとうございました

-------------------------------------

スタッフさんからのお土産~

タイに行っていた人~


レオマに行っていた人~


有馬温泉に行っていた人~


イイネイイネ
お土産ありがとうございました~

これからまた年末まで馬車馬のように働こう

それでは、
どちら様も今日も一日お疲れさまでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年8月14日(月)  24時間レッカーサービス

2023年08月14日 | 株式会社林自動車 社長日記
今日は、加藤自動車相談所さんが
お客様のお車をレッカーで搬送してきてくれました
雨の中、大変お世話になりました

お盆の出動お疲れさまです

お車の調子が悪い時には、
お入りになられている自動車保険の付帯契約や
リース会社の24時間サービスなどで
レスキューサービスが受けられます
レスキューを使って搬入していただければお預かりし、
必要であれば代車をお出しすることも出来ますので
お申し出下さいねー

交通社会を担うご同業者さんの活躍のご紹介でした

さて、連日、12チャンネルで夜中の2時まで
阿波踊りの放送があり見られずにはいられません

昨日の放送は


南内町演舞場の総踊り、迫力満点でした








男踊りは誤茶平連の提灯が目立ってました


今日は、あいにくの台風で、
中止なんでしょうね・・・・・
さっと過ぎ去ってくれて
明日最終日には完全燃焼できますように

酷い被害がありませんように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする